• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

2017.01エコから杯表彰式

2017.01エコから杯表彰式 昨日、洗車をしました。
冷たい水にも負けず、けっこう真剣に。
で、今朝、雨が降りましたわ・・・
ボディーサイド真っ白・・・・・・(滝涙)
融雪剤のバカヤローーーーーッ!!!!
間を見て水洗いだけでもしなきゃね
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ




さて、始まったばかりかと思ってた2017年。
気が付いたら1月も終わりじゃないですか!
早いですねえ、時が過ぎるのって。

と、言うことで「2017エコから杯」今年初っぱなの表彰式です。

始める前に。
昨晩から今日の昼頃にかけて、報告が6件連ちゃんで来ました。
忘れてたのか?狙ってたのか?
コメントも様々で、とっても興味深いですねえ。
個性派揃いって、なんか楽しいですよ!
今年も楽しくエコドライブが出来そうです。




それでは。











優   勝 GSR ECOさん ランサー    115.0%

準優勝 sk3014さん 34スカイライン 110.8%

第 3位 プリプレさん   ノート         107.6%


うーん、やはり強いGSR ECOさん!ハンデの意味って御存知ですか?(笑)
今年から参戦のsk3014さん!いきなりの準優勝です。これは素晴らしい!
プリプレさんも、とうとう表彰台にまで上り詰めてきましたねえ。
しかし、この寒冷期になんちゅう記録を出してくるんですか!
苦しんでる自分が情けなくなってきますぜ・・・




引き続いてはこちら。



優   勝  sorio RRさん     ソリオ    91.9%

準優勝  くまとっどさん    フリード  91.3%

第 3位  タカハシーノさん R2       87.2%


おっ!sorioRRさん!久々の優勝ですねえ。いいねえ!この調子です。
くまとっどさん。コメント通り、最後にまくられちゃいました。
こちらも今年から参戦のタカハシーノさん!いきなりの入賞です!
さらに上を目指して頑張って下さいね。期待してまーす!




んで、お待ちかね。



Hiroboさん ワゴンR 35.0%!!


過去最低記録を大きく更新です。
それが分かっていても参戦して下さる勇気には敬服致します。
さすが昨年度MVP!拍手喝采です。
でもやっぱり巻き返してよーん!




参加者全員の結果は以下の通り。



参加24台中、神の部11台。寒さってものを知らないのか?
しかも両クラス共、4位以下がけっこうな混戦模様です。
こりゃ今年も熱い戦いになりそうですぜ。
ああ、へなちょこ事務局はほっといて下さい。
そのうち、ひょっこりと顔を出すかも・・・




オーバーオールウインのGSR ECOさんは




今年も参加者全員の、倒すべき偉大なる目標として君臨して下さいね!
おかげで相当底上げも進んでますから。
期待してますよー!


西日本オフについては、最終の調整段階です。
近日中に詳細を発表しますので、お楽しみに。




それでは今月の神々に拝礼してお別れです。





2月も頑張るぞーーー!!



ブログ一覧 | ノンアルと「エコから」 | クルマ
Posted at 2017/01/30 20:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年1月30日 21:55
こんばんは!
昨日は、洗車日和だったんですねえ。
融雪剤が付着していると精神衛生上よろしくないので、体調不良にもかかわらず、雨の中、洗車してしまいました。
しか~し、WAX掛けが終わるとなんだかスッキリとして、徐々に体調が回復、体質がWAX🐎しかになりつつあります
・・・(^^;
コメントへの返答
2017年1月30日 22:07
こんばんわ!
好きなことをするのは、心の平穏ひいては身体の正常化につながるんでしょう。それがウマシカへの一歩だとしてもね(笑)
腰や肘が痛く、かつ十二分に寒くても、洗車への道を進んでしまうオイラもその一員かな。
汚れた、汚れたと言いながら、プルプルっと震える水玉を見ると、なんだか幸せ!!
ウマシカを通り越して変⚫になりつつあるのかも…(汗)
2017年1月30日 21:58
こんばんは。

参加人数、参加台数とも去年の今頃より増えたとは言え、レベル上がってますね。\(^o^)/
これからも、頑張らねば。(^^)

詳細楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:15
こんばんわ!
もうコントロール出来ません。
ただただ眺めてるだけです。
とんでもないことになってしまいました。
世の中には、こんなにエコラン馬⚫な方々がいらっしゃるとは、想像してませんでした(笑)
切磋琢磨どころか、憧れをもって仰ぎ見る信仰の対象ですわ。
ま、そのおかげで頑張れるってものですね。

現在、パンフレット作成中!!!!!
バカだねー、オイラ…(自爆)
2017年1月30日 21:59
こんばんは。

新年早々、好記録の連発ですね。
エントリー数の約半分が、神の部とは!
絶対王は、今年も相変わらずなんですね。

私の方も、相変わらずですね。
先行逃げ切れず・・・
決して悪い数字ではないと、思うのですがねぇ。
こまめなオイル交換と、減速フーエルカットで頑張りますよ。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:25
こんばんわ!
⬆でも書いてますが、制御不能です。
こんなことになろうとは…(汗)
だから面白いんだけどね。

フツーは虫けらの部でも十分のはずなんですよ。行きつけのGSでも、オイラごときの記録でさえ良いと言われますからね。
ま、そこには甘んじず、さらに上を目指して頑張りましょうか。

まだまだやれることは沢山ありそうですしね。無い知恵でも絞り出せばなんとかなるでしょ!(笑)
2017年1月30日 22:18
こんばんは。
取りまとめありがとうございます!

1月前半は降雪が無く、また久々の高速移動のおかげで伸びました。
後半は2度の大雪に見舞われ苦戦しました。
大雪はスキー場だけにして欲しいです。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:34
こんばんわ!
積雪どころか低温だけで悩んでますから。
高速は苦手だし…(汗)
ハイウェイスターは無理なので、カントリーロードを口ずさみながら走らせてます(笑)
お察しの通り、半ばヤケクソ…

大雪…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そ、それだけはご勘弁を!!!!!
寒いのも早起きも辛いのよ!

やや情緒不安定な事務局でした(爆)
2017年1月30日 23:43
こんばんは。

初成績がロングツーリングのせい?とはいえ、上位にランキングされていて嬉しいです!
一発屋で終わらないよう頑張ります!

私の住む遠州地方は雪が全くといっていいほど積もらないので、ちょっと雪が降るだけで子供から大人まで喜んでしまいます^^。(すぐに交通マヒするんですけどね)
コメントへの返答
2017年1月31日 0:02
こんばんわ!
学生時代の友人に、伊豆出身の奴がいますが、積雪は何回かしか見たこと無いって言ってました。さらに強者の奄美大島出身の友人は、雪を見るのははもちろん、霜焼けすら知らず、「手が痒いけど病気かなあ?」って笑わせてくれました。

GTカーって高速利用の遠出で真価を発揮しますから、チャンスは意外に多そうですよ!好敵手レガシィとの名勝負を期待!!!!!

一発屋!何人かいますねえ(笑)
かなりのインパクトを持った方々ですから、こちらを超えるのも、なかなか難しいかも(爆)

色んな楽しみ方がありますから、自分のカラーでエコドライブを楽しんでね。期待してますよー!
2017年1月31日 0:07
こんにゃんば(^^)

う~~~ん・・・・

さっきアー公の給油したけど

何なんだろう??

燃費が思ったほど伸びてない

後で報告上げるので2月度
繰り越し記録としてお願い
しますにゃ(^^;)

ちなみにバンくんは・・・

来月もハンディ有りなので
手抜きって言うか手抜かない
でも伸びないから!(^^;)

更なる秘策投入の準備も
始めたし、来月はチョット
気合い入れて見ようかにゃ?
コメントへの返答
2017年1月31日 0:15
こんばんわ!
来たか、負のスパイラル!!!!!
イイ感触にも関わらず結果が出ない。
で、迷う。
あれこれやってみるも結果出ず…∞
まさに今のオイラ。

んで、アルミテープ購入…(汗)
いつ施工できるかなあ。
2017年1月31日 1:27
何かコメントした方いいですか?
コメントへの返答
2017年1月31日 5:31
御心のままに…
願わくば、その魂を神の懐で清めんことを。

   出典:エリア88 サキのセリフより
2017年1月31日 5:43
おや
たなぼたでの、久々の虫けらの部優勝!
中間発表では3位の好位置にいたはずなのに・・・
ありがた〜い「ハンディー」が・・・

バッテリー交換してからの好調の要因を探ると
更なる燃費向上につなげることができるかナ・・・
コメントへの返答
2017年1月31日 5:53
おはようございます。

くくく、これで2ヶ月は…(笑)
逃れるには神の部入りしかありません。

やっぱりバッテリー交換後は好調ですか。
発電負荷の減少が影響?
理由はどうあれ、燃費向上かあ。
うーん、どうしょっかなあ。
2017年1月31日 16:30
取りまとめご苦労様です。m(_ _)m

オラ、頑張ったど〜 !
2月も頑張るど〜
でも何故かガソリン⛽️の減りが早い (^-^)/
コメントへの返答
2017年1月31日 17:58
こんばんわ!
新規参戦の方が頑張って頂けると
古参メンバーが刺激を受けます。
もう、ありがたい限り!
来月もヨロシクね~。

記録を狙っていると、訳もなく遠出が
増えることがあります(笑)
気が付くと、本末転倒!!!
誰しも通る道ですが気をつけてね。

プロフィール

「@NZ-R さん、仕事忘れてネット中継にかじりついちゃいました(汗)
延長から見たんだけど、熱すぎ!!」
何シテル?   08/19 16:41
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation