2018年05月01日
2018.04 エコから杯 表彰式

先日の「エコから東北オフ」は、皆様のご協力により
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
またやりましょうね、ねっ!
と、書き出すとオフ会の記事のようですね。
実のところ、迷ったんですよ。
タイムリーなのは「オフ会の記事」で間違いないのですが
そのオフ会を行うもととなったのは、やはり「エコから」
やっぱりこちらが優先だよね。
ということで、4月度の表彰式でーす!

そいでは早速。

優 勝 ぽんぽこさん マイクラC+C 142.6%
準優勝 シナノ470さん パジェロミニ 122.6%
第 3位 なんちゃんパパさん プリウスα 111.0%
そしてこちら。

優 勝 karonさん プレオ 94.3%
準優勝 pri-graceさん グレイス 92.7%
準優勝 karonさん 36ソリオ 92.7%
忘れちゃならない

Hiroboさん ワゴンRスティングレー
59.4%
参加いただいた皆様の成績は、以下のようになってます。

まずは、ぽんぽこさん。
とうとう永世名人の称号を勝ち取りましたね!
q(≧▽≦*)(*≧▽≦)p。・:*:・゚★,。・:*:・゚オメデトー♪
オフ会でも話題になってましたが、この数字を出されては
阻止どころか、ケチの付けようもありません。
エコから史上最高値更新の、おまけ付き!
次回のブログから、背景にお名前を掲げさせてもらいます。
もち、ハンデは20%ですからね。
準優勝のシナノ470さん、普通なら優勝できる数字でしたね。
今回は、相手の気合いが上回ってたってことなんでしょうか。
この悔しさをバネに、一層の飛躍を目指して下さい。
第3位には、なんちゃんパパさん。ハイブリッド車で連続入賞です。
もとの数字が高い分、苦しいと思うんだけど、それをモノともせず!
いよいよ狙いに来るんでしょうか?
今回は、4位以下も超接近戦でした。
同率4位でsk3014さんとプリプレさんが並んでます。
このお二人、まだカタログ値を下回ったことがありません。
同じニッサン車ってのが、何を意味してるのか・・・
くまとっどさんとたけちゃんさんも大健闘。
じわじわと上位をうかがう位置につけてます。
その下、U-60さんとランエコさん。
ほとんど誤差!しかも、カタログ値に迫ろうかという勢いですね。
そして、ノンタマさんとユキ魔さん。
これまた同率!!!
ああっ!よくみたら660対決なんですね(笑)
なんて熱い勝負・・・
Aめんそーるさんとisaom555さんも接戦でした。
記録も安定してきて、これからってところでしょうか?
と、ここまでが神の部。
ところが虫けらの部も、熱かったんですよ!
優勝のkaronさんは、pri-graceさんと同率で2位にも入賞。
ここまで来たんなら、一気に神の部まで・・・(爆)
来月は逝ってしまいそうですねえ!
4位以下もかなーりの接戦。
sorioRRさんとランエコさん、僅差でしたねえ。
うわっ、ランエコさんのお車はCBR・・・
60Km/h定地燃費のバイクでこの数字ですか
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
え~~~、
参加いただいた皆様お1人お1人のお名前をご紹介するのが
本意ではございますが、紙面の都合上

最後に。
今回も定位置・・・
いや、すでに主と化しているような・・・
いやいや、よくよくみると3連続キング
ぽんぽこさんの陰でこっそりと偉業を!(爆)
「永世キング」の称号、作りましょうか?(核爆!!!!)
戦って、苦しんで、努力して、やっとの思いで
「永世名人」の称号を獲得されたぽんぽこさんには
エコから特製 名人位認定証をお贈りいたします。
これからも高い(高すぎる?)壁として活躍してね。

それでは、お名残惜しいですが今月の神々に・・・
あれ?先月とまったく同じ顔ぶれ・順位じゃん!
ってえこたあよ、神棚画像がリユース出来るんだね。
こりゃ楽でいいや!
ここでもエコを追求してみたりする・・・(笑)
あらためて、今月の神々に拝礼を。

来月も(既に今月だが・・・)頑張りましょう!

ブログ一覧 |
ノンアルと「エコから」 | クルマ
Posted at
2018/05/01 20:14:04
今、あなたにおすすめ