2018年11月30日
2018.11 エコから杯 表彰式~!!
めっきり寒くなってまいりました。
皆様、お変わりありませんか?
今年も、あと一月を残すのみ。
公私ともに気ぜわしい事かとは思いますが
皆がそろって、笑顔で新年を迎えられるよう
ご自愛いただくとともに安全運転でお願いします。
早速ですが、11月の結果発表と参りましょうか。

各部の入賞者は、こちらの方々です。

優 勝 山ありさん レガシイ 126.6%
準優勝 プリプレさん ノート 119.4%
第 3位 karonさん アルト 118.2%

優 勝 sorioRRさん 15ソリオ 94.7%
準優勝 けだまおやじ 15ソリオ 94.6%
第 3位 ネキョさん 21ラパン 92.5%
注)karon奥様の参戦名が「ネキョ」さんとなりましたぁ!

ブロ徘おじさん スペーシア
59.9%
参戦いただいた皆様の記録は、下表の通りです。

みごと優勝の山ありさん。
3年連続での神無月制覇は阻まれたものの、旧暦でリベンジ(笑)
ハイウェイスターの別名は伊達ではありませんな!
久々表彰台のプリプレさんも、出雲オフでの記録。
帰路ではパンクに見舞われたようですが、ご無事でなにより。
さあ、低燃費タイヤの効果やいかに?
3位にはkaronさんのアルトが復活。
ここから巻き返しが始まるんでしょうか?
動向から目が離せませんね。
惜しくもって言うか、ほとんど誤差で苦杯をなめたsk3014さん。
たったの0.2%差!
さて、締めくくりの12月はどうなる?
血迷って(爆)スポーツタイヤを装着したぽんぽこさん。
それでもこの数字ですものね。
セルフハンデなんておっしゃってますが、恐いなあ!
浦和紅宝石さんも復調してきましたね。
もしかして、寒い方が調子が良いとか・・・・
シナノさんはパジェロミニ最後の記録でしたが、相手が悪かった。
で、次の戦闘機はいつお披露目なんですかぁ?
タカハシーノさんインプレッサは、念願のカタログ超え!
あの写真が功を奏したのか、はたまた勾玉効果なのか?(笑)
isaom555さんは惜しくもカタログ値を超えられず。
来月からの落ちッぷりを見てろって・・・(爆)
ネキョさんプレオも実力通りの安定感を発揮です。
(ヤベッ、表の名前をなおし忘れてる・・・)
くまとっどさんフリードも安定してますねえ。
不断の努力が垣間見えます。
で、突然目覚めたブロ徘おじさんウイッシュ!
関東を襲撃してたんだって?なぜ出雲にしなかったのよ!
タカハシーノさんR2とユキ魔さんプレオはもつれてます。
同じエンジンだもんね。良いライバルだなあ!
ここからは虫けら。
優勝はsorioRRさん。
最後まで神の部入りを目論んでみえましたが・・・
おかげでハンデを免れたオイラ。
ホント誤差でしかない差で難を逃れることが出来ました(笑)
3位には初登場、ネキョさんのラパンが!
ここからの調整次第で大化けの可能性がありますね。
ノンタマさんサンバー、引退のゴン太、karonさんソリオも接戦でした。
あ、あれ?どうしちゃったんですか、pri-graceさん。
お山行きばかりだと苦しいのかなあ?
あれあれ~!なんちゃんパパさんまで・・・
元の数字が高いだけに苦しそうですねえ。
ランエコさんとくまとっどさんの新旧インサイトも大接戦!
でも、うわあ!この位置にハイブリッド勢が並ぶなんて・・・
Hiroboさん、u-60さん、ランエコさんCBR・・・・
なんつーか、いじりにくい数字なんだよねえ(汗)
悪くはないけど良くもない。見せ場作ってよお(爆)
ノンタマさんデイズはブービー賞。
例の新型機はいつ出てくるのかなあ?
で、期待通りの大活躍!ブロ徘おじさんスペーシア。
この時期すでに60%を下回っちゃいましたか。
来月からも、熾烈な最下位争いの中心として・・・・(核爆)
色々考えてみたんですが、やっぱりオフ会ネタを絡ませ
なおかつ、あの場所に相応しい静けさと神々しさが必要かと。
ってことで山ありさんには、この特典画像を進呈致します。

クッキリと明暗の分かれた感のあるオフ会参加者。
それぞれの置かれた状況の中でひたすら頑張ってみえる方。
自らの立ち位置を完成させつつあるお方(笑)
エコからに参加下さる全ての皆様に御利益がありますよう
今月の神々に深く拝礼しつつのお別れです。

寒さに負けず頑張るよ~!!!!

ブログ一覧 |
ノンアルと「エコから」 | クルマ
Posted at
2018/11/30 20:31:32
今、あなたにおすすめ