• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月30日

2020.06 エコから杯 表彰式

2020.06 エコから杯 表彰式
気がつきゃ今年も半分過ぎなんですね。
が、やりたい事の半分も出来てないよ。
オイラの決意は話半分で丁度なのかな?
いつまで経っても半人前じゃあねえ・・・
なんとかして中途半端だけは避けたい!






などと、自分の不甲斐なさをぼやいてみました。
ま、ここらでちょっと気を入れ直して頑張ってみます。





で、その第1弾!
忘れてた要項のアップ。
フォトアルバムにも追加しておきました。
分からない時には見返して下さいね。

alt





さて、表彰式にうつる前に新規(復活)参戦車のご紹介。

山ありさん プレオ

奥様であるユキ魔さんの愛車ですね。
以前と変わらぬ実力発揮となるのか?
まあ、お手柔らかにお願いします。







ではでは。

alt






alt

優   勝 ksr596さん  32スイスポ   144.7%

準優勝 通信猫さん    22アルト      132.8%

第3位 ぽんぽこさん マイクラC+C 127.8%

 


alt

優   勝 shinyaRさん        22スティングレー   94.4%

準優勝 なんちゃんパパさん  50プリウス  92.0%

第3位 くまとっどさん      N-ONE      91.1%




alt

優   勝 くまとっどさん     N-ONE    115.1%

準優勝 けだまおやじ      15ソリオ  113.3%

第3位 通信猫さん         22アルト    113.1%
    パワードついんさん  セレナHV 113.1% 

 


alt

達成率スカム君
  ブロ徘おじさん スペーシア・カスタム  52.1%

改善率スカム君
  山ありさん   レガシイ250T-B    67.4%






参加頂いた皆様の成績は、以下の通りとなってます。

alt
alt
ksr596さん、とうとう永世名人への挑戦です!
このまま一気に駆け上がるのか?それとも・・・・

通信猫さん、凄い勢いですなあ!
再びの頂点も、あながち夢ではない?

お引っ越しをされたぽんぽこさん
使用条件が悪化する?いやいや、それでもなお!ですよ。

今期自己新記録のnoriアルさん
ようやく昨年並みまで戻ってきました。これからなのかな?

ひらがなさんも昨年並みまで復調!
この先の記録が非常に楽しみですねえ。

悲願の記録へ向けて邁進中のプリプレさん
今年こそ年間通じてのカタログ超えはなるのか?

パワードついんさんダブルエントリーでダブルのカタログ超え!
特にセレナ。達成率100%ピッタリ!何か狙ってるのかな(笑)

isaom555さんもカタログオーバー!
えっ、これでも昨年平均以下?なんと!ΣΣ(゚д゚lll)

タカハシーノさんR2は今期初のカタログ超えとなりました。
改善率も良好。この調子です!

ネキョさんはジリジリと右肩上がりで来てますねえ。
このまま突っ走っちゃうのかな?

くまとっどさんアクティも超えてきましたよ!
軽トラって、この競技に向いてるのかな?(爆)

sorioRRさんも今期初のカタログオーバー!
冬仕様のままってのがいかすよねえ(笑)

ノンタマさんサンバー、僅かにカタログ値に届かず!
この微妙な感じ、美味しい!って思ってるんじゃ?(笑)

オイラ、久々に神の部入り。
が、またしてもまくられたよ。嬉しさ半分、悔しさ半分っす!

karonさんもダブルエントリーで揃えてきましたねえ。
改善率も上々。まだ上は狙えそうですなあ!

ランエコさんインサイトはなんとか神の部に滑り込み。
若干落ち気味傾向なのが気になります(汗)

さらにギリで滑り込んだのが山ありさんプレオ
再登場1発目がこれって、持ってるよなあ(核爆!)


さて、虫けら。

shinyaRさん、初のハンデ生活ゲットです。
実力からすれば神の部へ逃げ込みは十分可能!さて?

調子が戻ってきましたなんちゃんパパさん
もう一息で神の部入りも出来そう!今後に期待です。

くまとっどさんN-ONE伸びましたねえ。何か掴んだのかな?
改善率も素晴らしい!今後の鍵を握ってるかも・・・

もう一つ伸ばしきれずに苦しむU-60さん
昨年までの自分を越えてくれー!

目立たないけど、実は秘かに伸び続けてるみゆたくちちさん
「振り向けばブーツェン」ばりの 渋くイイ仕事をしそうな予感!

2月連続でやっちまいましたねえ、山ありさんレガシイ
来月こそは大幅リフレッシュ工事の効果を見せて下さいね!

ノンタマさんルークス、いい感じの出だし。
最近に新型車、誰が乗っても80点。ホントになりそうですなあ。

おや、ブロ徘おじさんHiroboさん、この位置で争う?
このコメントのしにくい位置(爆)。素敵ですъ(゚Д゚)グッジョブ!!

ありゃあ、浦和紅宝石さん、やっちまいましたねえ。
いや、自粛期間のチョイ乗りだけでの、この数字は凄いのかも!

ひっさしぶり登場のノンタマさんノートe-power
長期離脱後で仕方ない数字ですわなー。

半ば覚悟してたであろうたぬきアウトレットさん、なんとか切り抜け(爆)
文字通りの「負け犬スイッチ」危険ですねえ。

こちらは「本家負け犬スイッチ」となったブロ徘おじさんスペーシア
改善率もがた落ち。ねえ、ちょっとだけ頑張ってみない?





さあ、ksr596さんが永世名人位獲得へのチャレンジとなりました。
以前と同様、阻止に回る猛者が現れるのか?
はたまた力でねじ伏せちゃうのか?
是非ともこんな感じ↓の、熱い戦いが見たいです!!!!!
alt

折しも、藤井7段が話題になってる昨今。
こちらの戦いも目が離せませんね!






今年も半分が過ぎ、なにやら動きが出そうな気配も。
後半戦に向け、さらにレベルアップを目指しましょう。

それではここらで、今月の勇者を讃えながらのお別れとなります。


alt














7月も全力だ!













alt










 
ブログ一覧 | ノンアルと「エコから」 | 日記
Posted at 2020/06/30 20:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年6月30日 21:24
「ハンデ生活を開始され、日々苦しんでおられる事と存じます。」とコメントを用意していたのですが…ハンデ回避の記録おめでとうございます。(^_^;)

コメントへの返答
2020年6月30日 21:43
くっくっくッ…

このところの傾向として、虫けらハンデを貰うと「神の部」入りをする割合が非常に高いんすよ。
オイラも例外ではなかった=フツーの人(笑)

今や改善率での制覇を目指す(連チャンで返り討ちだが…)何処にでもいるフツーの人になってます(爆)
来月こそ‼️です。
2020年6月30日 21:41
こんばんは。
取りまとめありがとうございます。

4、5、6月は自粛の影響で、3ヶ月トータルで約1,500kmの走行と、通常の50%程度の車利用でした。
7月はコロナに最大限気を付けつつ、若干の長距離利用の予定のため、久々のカタログ値を目指します。
コメントへの返答
2020年6月30日 21:46
きたよ、来ちゃったよ‼️
全力投球宣言が…(汗)

と、言いつつ、オイラも7月はもう一度遠出の予定が。
場所的には厳しい状況だけど頑張りまーす💪
2020年6月30日 22:21
こんばんは。
今月は各車、良い記録が出ました。

まずはアクティ。
過去最高の記録です。
(といっても、6回しか入れていませんが)
岐阜のオフ会で700Km以上走った時より、通勤使用の方が良くなった。
なぜだろう?

続いてN-ONE。
あれ程、何をやっても変わらなかったのに、こちらも同じ過去最高を記録。
なぜだろう?

最後はたぬきさんのN-BOX。
「燃費よりも快適性が優先」と豪語するたぬきさんなので、秋までは暫く低空飛行です。

せっかく燃費が良くなったN-ONEですが、その原因がわからないので次回に繋げられません。
アクセルの踏み加減、加速の強さ、特別変わっていないのですが・・・。
コメントへの返答
2020年6月30日 22:51
こんばんわ!

もしかしたら…
もしかしたらよ、気温との相関などという簡単なことの可能性もあるってことなのかな?
あながち無いとも言い切れないのが怖いよね。
それでも、、、
正解はあるのだろうから悩ましい❗

実は、このところの好調、オイラも同じなんです。
原因が定かじゃ無いところも、ね(笑)
うん、今のうちに恩恵に預かっておこう‼️(爆)
2020年6月30日 23:59
こんばんは!
今月もやはりスカム君だったのですねぇ。

今月リフレッシュ工事が終了し、13年・10万キロ超えのタイベルが切れるのではないかとの不安も払拭でき、安心して長距離モードに出かけられるので、スカム君脱出を図りたいものです。
コメントへの返答
2020年7月1日 6:49
おはようございます☀️🙋❗

タイベルは怖いですからねえ。
転ばぬ先の杖。
これで全能力を解放‼️
さあ、どんな記録が?
楽しみにしてますよ。

スカム君脱却も目前。
梅雨のじめじめも吹っ飛ばして下さい(o^-')b !
2020年7月1日 0:10
こんにゃんば(^^)♪

リオたその伸びがイマイチになってきたのは多分にプラグかにゃ?
75000kmも走れば怪しくもなるか?(笑)
車検まで引っ張るつもりだからあと3ヶ月は可もなく不可も無い記録に専念するにゃwww
その穴を埋めるべく、すっくんに力を入れていくつもりだったのに、最近戦いを挑まれるパターンが妙に多くなって来て、こっちも燃費が頭打ち!(爆)
困ったものにゃ(^^;;
コメントへの返答
2020年7月1日 6:56
おはようございます☀️🙋❗

なるほどプラグね。
メーカーは10万㌔って言ってるけど、使用条件で違いは出る気がしますからね。
オイラは5万㌔で交換してみました。

え?
戦っちゃうの😨
そこはシレッと流すんじゃ?
まだまだ若いですねえ(笑)
2020年7月1日 12:48
こんにちは、またやられちゃいましたね。打ち込む手に力が入るのが目にみえます。(笑)
しかぁし、ブロ俳さんとノンタマさんには何故か親近感を勝手に持ってますが、何故こうもと思います。今回はウィッシュですけど。抜け出したいけど・・・。
 Ksr596さんってよっぽど自制心のある方なのですね。自分がスイスポなんかに乗ってしまったら絶対抑えられませんな。エコからはスポーツだとはいいますが、無理!
コメントへの返答
2020年7月1日 13:29
こんにちわ!

ええ、キーボードのあちこちに何故か陥没した部分が・・・・(笑)
が、既に「かかってこいやあ!」の記録も出てるので、3度目の正直を目指します。

その自制心ってヤツが、最も大切な部分だとは分かってるんですけどねえ。たまにはガス抜きをしないと暴発しそうで・・・
まだまだ修行が足りませんわ。

えーっと、そういう事↑で、自分に正直な3人組ということにしておきましょうか(爆)
2020年7月1日 17:50
Hiroboさん けだまおやじさん こんにちは

横レスすいません。

回すと気持ちいいから回したい欲望にかられますよね。

前車(アルファ145)やバイク(ksrⅡやKLX)、zc32sの購入当初は頭文字Dにも感化されて峠や林道で元気に走ってました。
特にアルファはエンジンが超気持ちよくて、普段使いでもだいたい1速はレッド手前まで回してました。
zc32sはカックンブレーキとペダル配置の関係でいまだに(13万キロ)ヒールアンドトゥがうまくできないので、その面で回すことへの自制が利いているのかも知れません。

とは言っても、人間にも車にもストレス(カーボン)がたまるので、定期的に上まで回してストレス(カーボン)を飛ばすことを意識してます(ちょうどいい峠が近くにありまして)。
燃費追究がやめられないという意味で自制心は無いほうかもしれません・・・。
コメントへの返答
2020年7月1日 18:18
こんにちわ!

なるほど、って言うかやっぱり!
ハンネからも想像はしてましたが、バイク好きなんですね。
となれば、回さない方が不自然。
>定期的に上まで回して・・・
なんだか納得です。

Hiroboさんもオイラもやっぱりバイク好きなんです。
愛車紹介を見ると分かるように、同じ車の所有歴があったりするしね。
オイラはバリバリ伝説の頃、バイクに乗ってましたので、当然、常に全開(笑)
初の4輪車PF60ジェミニも同様。

それが今やエコラン競争の主催をしてる、この不条理。
過去への大きな反省のもと、合法的に車両の絶対性能を追求する楽しさに目覚めちゃいました。
それでも時々ガス抜きはしてます。
ええ、オートテストもその一環。
会社のトラックでヒール&トゥをしちゃうのもね。

ふーむ、やっぱり類は友をよぶってことなのかな(爆)

プロフィール

「@u-60 さん、お久しぶりでーす。
よーく分かります。
夏バテしないように食べ、天高く我肥える秋、体温維持に食べなきゃの冬、そして恵みの春ときたら、痩せてる暇なんて無いですよねぇ(笑)」
何シテル?   08/18 21:08
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation