• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

2020.12 エコから杯 表彰式

2020.12 エコから杯 表彰式
早いもので、今年のエコから杯も
今日の表彰式でお終いとなります。
オフ会こそ出来なかったんだけど
皆さんのお陰で楽しい1年でした。
事務局より深く御礼申し上げます。







それでは、さっそく表彰式と・・・・





の前に、またもや新規参戦車が!

パワードついんさん NV100クリッパー・リオ

セレナからの乗り換えとなります。
車体構成上からは、軽ハイトワゴンと商用軽の中間?
なかなかにニッチな立ち位置(笑)
さて、その実力や如何に?




ではでは。


alt






alt

優 勝 ksr596さん   32スイスポ 128.6%

準優勝 通信猫さん    22アルト   127.8%
 〃  sinano470さん レヴォーグ 127.8%


   

alt

優 勝 プリプレさん ルークス  91.3%

準優勝 sorioRRさん 15ソリオ 85.0%

第3位 ネキョさん  21ラパン 84.6%




alt

優 勝 通信猫さん    22アルト   105.1%

準優勝 sinano470さん レヴォーグ 104.4%

第3位 プリプレさん   ルークス  101.4%




alt

ブロ徘おじさん スペーシア
 達成率 44.6%
 改善率 73.2%

今期2度目のWスカム賞受賞!



参戦いただいた皆様の成績と順位は下表の通り。

alt

alt

名人ハンデに打ち勝ち、久々に勝利をものにしたksr596さん
このハンデ、車両入れ替えまで継続ですからね(笑)

通信猫さんsinano470さんが同記録で準優勝。
改善率も接戦でしたねえ!
突き詰めてくるとこうなるって事なのかなあ?

車が変わっても強さは変わらないnoriアルさん
こりゃひょっとして、さらに逝けちゃうんじゃないッすかぁ?

isaom555さんも強いねえ。
燃費チャレンジでは、必ず結果を出せるってスゲーよなあ。

くまとっどさんアクティは「安定」が武器だなあ!
周りの落ちッぷりに乗じて上位進出となりました。


で、ここからは虫けらちゃん!


おお、プリプレさんルークスがとうとう優勝!
軽スーパーハイトワゴンの輝ける目標となりますなあ。
・・・なんだが、ノートはどうしちゃったのよ? ァレマッ(ノд`;)

あああっ!こんな所に神の部の住民が!こりゃ大変失礼を(汗)
ぽんぽこさん、名人ハンデに撃沈!虫けらに埋もれるという屈辱。
いやー、久しぶりにいいもん見せてもらいましたわ(爆)

sorioRRさん、ネキョさん、u-60さん、ブロ徘おじさんハイエース
稀に見るスッゲー接戦でしたね。
ほんの僅かなこと、給油0.1㍑でも順位変動が起きるレベルです!
うーん、これこそが競争の醍醐味だよね ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

ま、オイラはこんなもんでしょ。そ、こんなもん・・・・・・

karonさんソリオはハンデがなきゃねえ。
来月からの奮起に期待してますよお!

初登場パワードついんさんNV100は、まだ調子が出ないか?
お住まいの地域の特徴もあるしねえ。ま、ボチボチと参りましょ!

タカハシーノさんインプレッサ急降下!
例年並みっちゃあその通りなんだけどね・・・・

つられて?くまとっどさんN-ONEも急降下だよ!
あ、あれ?でも今年初めくらいなのかぁ・・・・

みゆたくちちさんジリ貧です。持ち堪えられなかったのか?
あ、でもやっぱり今年初め並みなのね。

これがホントの急降下だよ、ランエコさーん
ハンデも相まって悲惨なことになっちゃいましたねえ。

ノンタマさんe-power、ルークスともに苦しいですなあ。
暖かくなるまでしばしの辛抱ですかねえ。

めっちゃ不思議なんだよ、たぬきアウトレットさん
伸びないけど落ちない。なんだなんだこの安定っぷりは・・・・

おおっとHiroboさん、概ね定位置に・・・(爆)
今年は大雪予報なんで気をつけて下さいね。

最後に華々しく締めくくりましたね、ブロ徘おじさんスペーシア
2020年をこれほど見事に幕引き出来るのは貴方しか居ない(断言!)
いや、素晴らしい!!!!!




しかし、なんだ。




寒い、寒すぎる!



達成率・改善率の表とも寒々しい色がこれほど増えるとは・・・
対戦表を見てるだけでも寒さが増してくるぞ!
くっそー、気温には勝てないのか?
いや、それでも落ちない方も居るわけで・・・
2021年は改めて低気温対策を探りたいですなあ。
なんとかならないもんかなあ・・・・
  (あっ、毎年言ってる気がするけど、気のせいですからね)



では、そのお手本&見本となる今年最後の戦士に敬礼ッ! ((*゚Д゚)ゞ

alt



これにて、エコから2020もめでたく終了です。
1年間、本当にありがとうございました。






では皆様、また来年!
良いお年を。














alt








 
ブログ一覧 | ノンアルと「エコから」 | 日記
Posted at 2020/12/29 18:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年12月29日 20:12
今年も1年間ありがとうございました。

楽しませていただきました。

来年も宜しくお願いします。
ステハイでも上位狙っていきますよ!
コメントへの返答
2020年12月29日 21:11
こちらこそ楽しく遊んでいただき、ありがとうございました!
来年も変わらず頑張っちゃうのでヨロシクね❤️
内緒だが、一度くらいは勝ってみたいって思ってる(笑)
2020年12月29日 20:17
こんばんは。
最近存在感が希薄になり、悪目立ちに走った迷人です。
二代目永世名人との差は広がるばかり。
ほんと、お恥ずかしい限りです・・・・

けだまさんも、事務局お疲れさまでした。
来年こそは、エコからオフ 実現したいですね。
まぁ、アレ次第ですけど・・・

また来年も、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年12月29日 21:14
こんばんわ!
いやいや、毎月皆さんの目に触れる隠れた活躍‼️
大変お世話になりましたm(_ _)m

エコからオフ&オートテストオフ
なんとか実現したいですな。
なに次第だけど(笑)

来年もヨロシクお願いしやーす❗
2020年12月29日 20:18
こんばんは。
今年は途中参戦ができなくなり、満足いかない結果に終わる一年でした。
また、現在進行形でうちの会社では県外移動自粛令が発令されているため、来年早々欠席からスタートです。
来年は、ネコさん共々改善率が非常に悩ましくなることが確定なので、面白くなりそうなんですけどねえ。
来年も300馬力の低燃費チャレンジをよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年12月29日 21:21
おばんでやんす。

いいんです。
エコからの精神は、無理なくムラ無く無駄を無くす❗ですから。
できる範囲で出来ることをして頂ければ十分ですよ。

あ、気付いてたのね。
今年、目一杯頑張った人は来年の改善率で苦しむことになるんですよね(笑)
今年よりも来年、その先は読むことも出来ない楽しさ‼️
燃費の泥沼へようこそ(爆)
2020年12月29日 21:25
こんばんは。
今年も大変お世話になりました。

燃費達成率も改善率も振るわず残念な結果になってしまいましたが、ガソリン消費量(=CO2排出量)は、なんと前年比-46%と、エコロジーな1年となってしまいました。

来年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2020年12月29日 21:40
サイコー😍💓💓
サイコーですよ‼️

最終目標は"ソレ"ですから。
ごく僅かでも環境への貢献。
塵も積もれば山となる。
いいですねえ。
継続は力なりで参りましょ✨
2020年12月29日 21:30
お世話になります
1年間楽しませていただきありがとうございました & おつかれさまでした
先日、15万キロも超えて買い替えも視野に入ってきてはいますが、買い替えしてしまうとどんな順位になるか怖くもあります
zc32sもいまだ絶好調でして・・・(最近、ポジションランプが切れました)
zc33sのほかmazda2の15MBやフィアット500(MT)、ミライースなんかも気になってます(ハッチバック狂です)が、車検がまだ1年ちょっとありますのでゆっくり考えたいと思います

除雪作業等大変だと思いますが、お気をつけて
来年もどうぞよろしくお願いします
コメントへの返答
2020年12月29日 21:46
こんばんわ!
こちらこそ大変お世話になりました。
来年も、ね❤️

ククク…
N-ONEの6MTも良さそうですよ❗
小排気量を手懐けて、味わい尽くすのも面白いかも。
あ、燃費追求だと、骨の髄までしゃぶり尽くすって方がしっくり来るかな(爆)

悲観的予想として、元旦から出動かも(汗)
その際は、何してる?に上げちゃいまーす❗
ヤケクソだけど(笑)
2020年12月29日 21:50
こんばんは。
あれ?ルークスの達成率…って間違えてるじゃないですか😅
それでもsorioRRさんより上なんで順位変動はないですけど、ぽんぽこさんの下になります。改善率の方は順位が下がりますね😥
コメントへの返答
2020年12月29日 22:00
えっ👀⁉️

やべっ、入力ミスしたかあ(汗)
計算は、ぽんぽこさん謹製高性能集計表なんで間違ってないはず。
明日にでも(データは全て会社PCなんで…)確認してみまーす❗

フム、高性能なものを扱うには高度なスキルが必須ってのを、身をもって示してしまったか。
ま、これが勝てない原因でもあるわけだが(自爆)
2020年12月29日 23:21
こんな時間にこんばんは😃🌃
明日から休みなので、いつもの時間に会えないので。
先日挨拶させてもらいましたが、やっぱりお仲間でした。たぬきさんも仲間入りかな😅でも、なんか悔しい終わり方した感じ。改善率行きたかったなぁ。
 ともあれ、無事に暮れてくれそうです。来年は改善率も厳しくなりそうなので、もっと楽しくなりそうです。(笑っ)
コメントへの返答
2020年12月29日 23:28
こんばんわ!

なになに、まだ年間大賞が残ってますから‼️
それが本当の評価になるかも(笑)
星取り表(裏)ってのもありましてねえ、下から5、3、1点を積み上げてあります( ̄ー+ ̄)ニヤ
興味深い結果っすよ。

こちらは明けがヤバそう。
元日早朝からフル装備…
洒落ンなんないわ‼️
腹はくくってます。
2020年12月30日 8:47
お疲れさんです。
だましだましのおそろおそろのウィッシュともお別れした今年。
来年は立ち位置も変わるでしょう。
なぬ?スペーシアカスタム。もう忘れて( ノД`)シクシク…

来年早々スコップ片手にがんばってちょうだい。
コメントへの返答
2020年12月30日 15:25
今年も大変お世話になりました。
ハイエースとは意表を突かれたなあ!
でもやっぱりやっちゃうんでしょ(笑)

先ずは杵を持って一働きしましたぜ❗
2020年12月30日 9:52
こんにちは。
今年も運営お疲れ様でした。

N-ONEは、今年最後の記録が最低の記録、猛省です。
アクティも、軽量ボディが効いているのか好記録が続いていましたが、油断したのが原因か今月はかなり悪化。
その点、たぬきさんは底値安定で振れ幅が少なく、相対順位は好調。
今年はオフ会もなく、長距離走行が少なめだった事を言い訳にして・・・

今更ですが、以前、新王者さんがコメントされていた、クルーズコントロール。
それをスロットル開閉頻度と解釈して、そこを意識して見ました。
目に見える数字ではわかりにくいのですが、効果がある様に思えます。
来年は、そこに注視しながら頑張ります。

早く騒動が収束して、オフ会再開したいですね。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年12月30日 15:30
こんにちわ!
皆さんのご協力により、今年も楽しく過ごせました。
ホントありがとね。

そうやって個々の工夫を持ち寄ることで、全体としての底上げが出来るのが理想です。
体験レポートお待ちしてますよ。

うん、来年の目標は「オフ会の開催」
コロナが収まったら、またお会いしましょう!
2020年12月30日 10:59
勝つのは無理!
負けるのも難しい!!

様々な困難が待ち受けるエコからの戦い。
今年も楽しませていただきました。
2021年も宜しくお願いします。
ドーゾ(シ´ω`)シ ((o _ω_)oヨロシク
コメントへの返答
2020年12月30日 15:33
そーなんですよ、どこまでいっても一番を取るのは難しいんだよね。
だからこそ面白いとも言うんだけど。

来年も独特の切り口で楽しませて下さい。
よろしくね‼️

プロフィール

「@NZ-R さん、仕事忘れてネット中継にかじりついちゃいました(汗)
延長から見たんだけど、熱すぎ!!」
何シテル?   08/19 16:41
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation