• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けだまおやじのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

エコからオフ in 日本自動車博物館 まとめ

エコからオフ in 日本自動車博物館 まとめ
さる4月28日にオフ会を開催しました。
場所は石川県小松市の日本自動車博物館。
週初めには良くない予報だったのですが
超晴れ男の特殊能力で快晴となりました。
今日はその顛末。長文はお許しください。




早朝5時に自宅を出発。
ようやく開通した冠山トンネルを抜け、一路、石川へと。
途中で見てみた何シテル?やハイドラ画面で確認すると
7時時点で、会場近くに何人もの方がいらっしゃる様子。
どんだけ早いねん!


alt
で、のんびりするのを止めにして会場へ8時頃イン。
おりょ?誰も来てないや。

そりゃそーだわなって事で、気になる屋外展示を物色。


alt
2台のメルセデス・ユニバーサル・モーター・グレート

alt
ごっついハブリダクション機構に目を奪われたり

alt
デフについてたプレートを解読しようとしてみたりして

alt
シートをかけられた謎の物体
(ちなみにGTOだとのこと)

alt
ザ・アメリカーン

alt
懐かしの日本車っつってるうちに


alt
三々五々、メンバーも出そろいました。
(写真撮ってなかったのでシナノさんから拝借・・・汗)



くまとっどさんが事故渋滞に巻き込まれてるとのことで
お待ちする間に、今回の目玉車両を拝見。

alt
トムイグさんのWRXですが、こりゃスゲーわ!
アルミテープと放電索の魔宮。
リアクターに至っては見えるだけで5個も装備。
オイラたちは燃費ヲタだけど、除電ヲタ炸裂してんじゃん(笑)
それについてのお話を伺ってると、背後から怪しげな車が。

alt
こ、これは、以前参加した恵那オートテストでお会いした
若きクラウンオーナーさんじゃありませんか!
そう、「トラックに負けてなかったあああ!」って叫んだ彼。
バックブザー付きソアラの彼もご一緒に。
いやー、全く予期せぬ偶然というのはあるんですなあ。
類は友を呼ぶともいうけどwww
お声をかけさてていただき、しばし談笑。
再会を約束して、本来のメンバーの方を振り返ると

alt
およ? 何やら作業が始まってる・・・

alt
パイルダァオォーンッ!
トムイグ氏謹製リアクター、実装完了しちゃいましたあ。
与えられた使命は、燃費に対する効果を検証すること。
トムイグさん、ありがとうございます。

そんなこんなやってて、入館したのは12時過ぎ。
10時集合でなにやってんだか。
ま、エコからのオフ会ではよくあることだけどね。


alt
故ダイアナ妃がのったというロールスロイス。
掲げられた国旗がいい味出してます。

 

んで、オイラが館内で撮った車の写真はこれ1枚のみ。



は?オメーふざけてんのか!、ですか。



いえ、こちらの博物館は車だけじゃないんです。


他ではめったに見られない収集物があるのよ。





車の方は皆さんが克明にレポートして下さるはずなんで
オイラはもう一つの展示物についてレポートします。







この博物館、車両も動態保存されているんですが
もう一つの方も実際の使用に供されています。







その展示物とは






 
世界の便器!!!
alt

事前にお断りしておきます。
諸般の事情により、男性用のみのレポートとなります。
何卒、御理解を賜りますよう・・・・


では。

alt
イギリス PRIMA社製

alt
イギリス CAROLINE社製
国王陛下もお使いになられているのかも。


alt
アメリカ KING STONE社製

alt
アメリカ FRESH MAN社製
この社名は・・・ 確かにリフレッシュしに行くよなあ(爆)


alt
オーストラリア URINALS社製
英語でお小水は「urine」なるほどの社名ですなあ。
加えて、このタレ受けの造形。絶妙すぎる!


alt
フランス PORCHER社製

alt
同じくフランス PORCHER社製
最初、ポルシェ社かと思っちまった(爆)
それはともかく、そこはかとなくフランスのエスプリが香る・・・
訳がねーじゃん。お●っこの臭いならするけど。
 

alt
ドイツ YILLEROY&BOCH社製

alt
ドイツ DURAVIT社製
なんだろ、この、同じ国のメーカーなのにテイストの違いは?
実用一点張りというのとも違うしなあ。うーん


alt
スウェーデン IFO社製
これぞ北欧デザインといった趣。良いですなあ。
ただね、目皿がないけど詰まった時にどーすんだろうねえ? 


alt
フィンランド IDMAN-OY社製
同じ北欧でもロシア寄りなデザインに感じるけど、どうすか?


alt
ベトナム THIEN THANH社製 大人用
alt
子供用
大人用と子供用でどこが違うのか、全く分かんねー!
責任者~!出てきての説明を求めます。


そっくりさんを4つ
alt
イタリア IDEAL STANDARD社製

alt
カナダ BARDN社製

alt
中国 JASON社製

alt
台湾 HCG社製
よーく見ると、リムやタレ受けに違いがありますね。
なんとなく、その国らしく感じますがどうでしょ?


車のデザインもだけど、便器のデザインもお国柄が?
色々なもののデザインを比べてみるのもイイかもね。
そーゆー変な博物館、どっかにないかなあ。




長々と臭い話題に付き合って下れた方、ありがとうございました。






いやー、今回も大変充実したオフ会になりました。
参加下さった皆さん、ホントにありがとうございました。
またあっちやこっちでお会いしましょうね。
楽しみにしてまーす!


次回は、関東方面(予定)!


alt
 
Posted at 2024/04/30 20:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2024年04月27日 イイね!

エコからオフ in 日本自動車博物館へお越しの方へ

エコからオフ in 日本自動車博物館へお越しの方へ
日頃の行いが良かったのか 
明日は良い天気のようです。 
いよいよ明日はオフ会本番。 
楽しい1日になりますよう。 
道中、十分にお気をつけて。 
博物館は逃げたりせんので
遅れても構いませんからね。
安全で健康、そして笑顔で。
それでは明日、よろしくね!





alt


 
Posted at 2024/04/27 16:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2024年04月15日 イイね!

2024.04 エコから杯 中間発表 & ちょっとだけお知らせ

2024.04 エコから杯 中間発表 & ちょっとだけお知らせ
かなり前からあるのは知ってたんすよ。
背中のドン真ん中に鎮座まします粉瘤。
そいつがどうしたわけか膿みやがって。
自分じゃ見れんので嫁さんに見せたら
「医者に行ってきなさい!」との厳命。
キッチリと膿を出されちゃいましたあ!



実は、オイラなりの感触では「まだ熟れてない」だったんだけどね。
案の定、もう少し後の方がキッチリ膿が出切った可能性があるとか。
自分の感性を大切にするのも、やっぱり重要なんですなあ(笑)
これに加えて、顎関節症も発症しておりまして・・・
こちらはどうやら、疲れやストレスが溜まってくると酷くなる感じ。
もうすぐリフレッシュ出来そうだし、自分の感性を信じて放置だな(爆)
 
赤いちゃんちゃんこが目前になった途端に、あちこちに不具合発生。
そろそろ点検やメンテが必要なのかもしれません。



んな事より、15日はこちら!
7名8台の報告があがってます。

alt


alt


まずはkaron家の皆々様のご紹介。
デビューよりはかなり下がったものの気を吐くアクティ
ここまでただ1台のカタログオーバーとなってます。
通信猫さんのアルトはかなり重症なのか回復の兆し見えず・・・
ちょっぴりやらかしたWRXは巻き返してくるんだろうなあ。
ハンデ(仮)すらも回避してるネキョさん(:.´艸`:.)ブフォオオ!

迷いに迷ったが、対戦表の自動演算任せにしてみました。
あまり納得してない神の部入りでござるよ

昨年の勢いがどうにも戻ってこないランエコさんアルト
夏タイヤになって逆襲はあるのか?

着実に伸ばしてきてるおゆじさん
改善率では唯一の100%超え。これは素晴らしい!

夏タイヤにしても伸びないとお嘆きのsorioRRさん
伸びてくるのはまだこれからですって! 多分ね(笑)



月末が勝負だ!
これはあくまでも個人的な希望ですwww








【オフ会についての追加情報】

くまとっどさんも参加決定しました!
 
それから、申込書にも利用上の注意点が記載されてました。
(下図赤塗りの部分)
あたりまえの内容となってますがご一読を。
 
alt

よろしくお願いしまーす!




alt
 
Posted at 2024/04/15 18:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2024年04月12日 イイね!

オフ会の駐車位置に少し変更があります!

オフ会の駐車位置に少し変更があります!
晴れと雨天で駐車位置を変えてましたが
雨天用の場所は確保不可とのこと。
天気にかかわらず晴れ用の場所に駐車と
なりますので、何卒ご了承下さいませ。
当日は、博物館事務所へ出頭するように
要請されてますので早めに着いてます。




メッチャ楽しみなのよね!




alt
  
Posted at 2024/04/12 17:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2024年04月08日 イイね!

エコからオフ in 日本自動車博物館 について

エコからオフ in 日本自動車博物館 について
今年の桜は一気に咲きましたねえ。
日本中、あちこちの名所は相当な
人出で大賑わいだったみたいです。
他ならぬオイラもこそっと花見に。
少し外した場所を選んでみたので
某古都にも拘わらずお気楽でした。




さて、先日発表したオフ会の詳細を。


alt


開催日時:4月28日(日)10時集合
     基本的には自由行動とします
     参加者同士での歓談・交流を。
     締めの時間は、一応(笑)15時くらい

開催場所:日本自動車博物館
alt


いつも通り、エコからメンバー以外でも大歓迎!
参加希望者は、オイラまでご一報ください。
当日、いきなりのサプライズ登場でも全く問題は無いんだけどね



注意事項

①入場料は各自でお願いします。

②駐車場所は他の来場者の邪魔にならないよう下図の通り
alt


③博物館内の喫茶店が現在のところ営業しておりません。
 また、近くに食事を出来る場所も無いようです。
 昼食や飲み物は各自でご準備ください。
 ただし、館内での飲食は禁止されています。
 博物館から出ても、半券を見せることで再入場できます。
 飲食は各自の車に戻って行ってください。

④今回は手土産の類は無しとします。
 その分を「復興支援」としてお土産などに回してください。

⑤館内は禁煙となっておりますが、入り口脇に喫煙所があります。



ここまでに参加に対するアクションのあった方は

流浪人ぽんぽこさんトムイグさんsinano470さん
SK3014さんまぜ_gk5さん、そしてオイラ
この6名は参加確定となっております。

くまとっどさんは、参加に向けて現在調整中。
hamadasanさんは諸般の事情により断念?
はま358さんは仕事のため断念。
karonさんはドーターストップ!



直前まで募集しておりますので
よろしくお願いしまーす!



alt

 
Posted at 2024/04/08 19:24:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | ノンアルと「エコから」 | 日記

プロフィール

「@sinano470 さん、お大事に。
つっても、コロナと風邪ってそれほど遠くない感染症ですよね。
体力と栄養、そして気合いと根性で乗りきってくださいね(笑)」
何シテル?   08/26 19:58
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation