• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けだまおやじのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

2023.11 エコから杯 表彰式

2023.11 エコから杯 表彰式
大変遅くなって申し訳ありません。
例年通りの年末業務の多忙に加え
友人が亡くなりましてお別れにも。
ちょっとドタバタしておりました。
そんな訳で気分も乗らなかったし。
どうかご理解ご容赦のほどを。。。




さて、その亡くなった友人ですが、死因は脳梗塞。
元々、動脈瘤がある所に血栓ができたため処置が出来なかったとか。
かなり仕事も無理をしてたみたいだし、生活も不規則だったみたい。
まだ56歳という、あまりに早すぎる旅立ち・・・

皆さん、健康こそ第一です。
くれぐれもご自愛くださるようお願いいたします。





湿っぽい話はこれくらいにしてと。


alt






alt


優 勝 通信猫さん  22アルト  131.5%

準優勝 山ありさん  レガシイ   125.2%

第3位 ksr596さん MAZDA2 123.6%



alt


優 勝 U-60さん     15ソリオ   94.3%

準優勝 タカハシーノさん インプレッサ 90.8%

第3位 ネキョさん    24アルト    87.8%



alt


優 勝 Aめんそーるさん R2     124.7%

準優勝 Aめんそーるさん 23ワゴンR 117.7%

第3位 たぬきアウトレットさん N-BOX  117.2%



alt


達成率スカム君
 sorioRRさん   Dioチェスタ 45.4%

改善率スカム君
 みゆたくちちさん 46ソリオ  83.1%



参戦いただいた皆様の成績と順位は下表の通り。

alt


alt


気温の下降と反比例するかのように記録を伸ばした通信猫さん
これはまさかのひょっとして?

相変わらず高水準を維持して、準優勝の山ありさんレガシイ
ドナドナの噂は何だった?と思うような記録ですねえ。
ワゴンR・プレオとも神の部に入れてきちゃうし・・・
で始まるメーカー3台持ちのオーナーってばヤバいよなあ。

気温の下降による影響を受け始めたかksr596さん
いやそれでも普通じゃない数字を出してるんだが・・・

AメンソールさんR2・インプ・ワゴンR全て神の部入り!
しかも改善率ワンツーまでぶっこんできちゃうし(汗)
やっぱりで始まるメーカー3台持ちはヤバい人ばかりなのか?
車両構成も似てるしねえ(笑) 

ここまでの記録から見ると平凡?にみえるぽんぽこさん
いやいや、生の数字で130%超えてるのってスゲーことですぜ。

趣味のダム活で山道を駆け回ったらしいsk3014さん
焼きを入れ直したエンジンで巻き返しはなるのか?

冬眠前にしっかりと結果を残したisaom555さん
今年は暖冬予想も出てるから冬眠しなくてイイかもよお!

危なかったあ!なんとか面目を保つことが出来ましたわ

3ATのアクティで堂々のカタログ超えをしてきたくまとっどさん
やはり、ある程度の長距離を走ると伸びてきますねえ。
反面、N-ONEの方は悩みが深そう。う~~~~ん・・・

ランエコさんアルトも気温の影響が出始めましたか・・・
温まり易く冷めにくいエンジン・駆動系って無いもんかねえ(笑)

いつもカタログ値ギリギリで楽しんでいらっしゃるkaronさん
そろそろドーーーンと一発、デカいのを打ち上げて欲しいなあ。

フワッ!? なにがどうしたブロ徘おじさんハイエース
ははーん、ポチとお散歩しなくなったのが効いてんですな。


んでもって、こっからは虫けらども。


やはり遠出の恩恵を受け、優勝をもぎ取ったU-60さん
そろそろスタッドレスだししばらくは厳しくなりますなあ。

おっ!久しぶりに定位置に収まった(笑)タカハシーノさん
やっぱりこの感じ、しっくりくるなあ(爆)

相変わらずハンデからきっちりと逃げまくるネキョさん
その腕があるなら神の部狙っちゃえばいいのに(笑)

うーむ、どうやら覚醒した感のあるおゆじさん
細かな分析が実を結ぶ日も遠くはない?

いきなりハンデの洗礼を受けてるはま358さん
それでも生の数字なら3位相当。この調子ですよお!

たまたま獲っちまったハンデに苦しむブロ徘さんちのヤリスクロス
いいんです、通勤燃費としては上々の記録なんで自信を持ってね。

悩める子羊と化したか?なんちゃんパパさん
それもこれも気温の悪戯ですから。自然を感じましょうや(爆)

弄りにくさを飽くなきまでに追求してるのかHiroboさん
いや、この頑張りは来年いじられるための助走なのか?(笑)

ちょい乗りにもかかわらず粘りを見せてるsorioRRさん
伝家の宝刀スタッドレス(爆)に履き替えてどうなる?

浦和紅宝石さんキャロル、プレマシーとも爆死状態。
っつか、普通の人はこれくらいの数字なんですぜ。

自己新記録連発!たぬきアウトレットさん大覚醒か?
改善率も素ン晴らしいじゃないですか。大切なのは意識ですなあ。

ああ、こりゃ泥沼ですなあ、みゆたくちちさん
改善の糸口すら見えてこない辛い冬が訪れそうな予感・・・

これは運が良かっただけですからね、ブロ徘さんちのスペーシア
ぶっちゃけ、ぶっちぎりの最下位と言っても過言ではないのですよお!

エントリーしたからには仕方ないのよsorioRRさんDioチェスタ
ほぼ1年ぶりの給油って、蒸発した分の方が多いんじゃ?www





先月に引き続き、やや顔ぶれの変わったポディウム。
新しい風が吹き始めたのか?
来年に向けて期待が高まりますなあ。


alt




今年も残すところ20日余り。
  

振り絞りましょう!





alt



Posted at 2023/12/09 19:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2023年12月06日 イイね!

表彰式ですが・・・

表彰式ですが・・・業務がメッチャ多忙につき
明日以降に延期いたします。
なにとぞひらにご容赦を・・・




alt

Posted at 2023/12/06 17:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2023年11月15日 イイね!

2023.11 エコから杯 中間発表

2023.11 エコから杯 中間発表
先週、暖かさのあまり「立冬ってなに?」
なんてつぶやいてみたら今週のこの寒さ。
いきなり冬がやってきちまったようです。
「秋」はどこ行っちゃったんでしょうか?
日本の四季が失われつつあるような気も。
ちょっと心配になってる今日この頃です。








そんな気温の影響に一喜一憂する者共が集うエコから杯。
その11月度中間報告ですよ。

ここまでに7名9台の報告を頂いております。

alt


alt


えーっと、あれれ?
神の部はkaronさんの一族郎党にほぼ占拠されてますがな。
唯一、ksr596さんが当然のように食い込んではいるものの
通信猫さんに及ばず2位に甘んずるという・・・
改善率もAめんそーるさんがワンツーをとってるし(汗)
出だしはkaron家祭りになっちゃってますなあ。

そんな中、改善率で気をはいたのがおゆじさん
改善率3位、暫定虫けらトップは良いんじゃないですかあ。

浦和紅宝石さんプレマシーsorioRRさんチェスタ
給油間隔がかなり空いてるから、この結果も致し方なし!
っつか、よくこれだけで食い止めたものだと思います。

情けないのがオイラですわ。過去最低タイ記録。
急転直下を絵に描いた様なダメっぷりを披露するとは(涙)



まあそれでもまだ半分。
挽回の余地は十分残ってますからね!





寒さに負けずガンバロー!!!






alt
 
Posted at 2023/11/15 20:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2023年11月06日 イイね!

2023.10 エコから杯 表彰式

2023.10 エコから杯 表彰式
本日は大変ヤベー奴に2回遭遇しました。
右折信号ガン無視でノーブレーキ突破と
100mも向こうから逆走して右折です。
何故こんなことが出来るのか理解不能!!
かもしれない運転でも回避不可能ですよ。
どちら様も十二分に注意してくださいね。





ということで、一日遅れの表彰式!


と、その前に。

またしても燃費沼に嵌ろうという奇特な方が!

オフ会にも参加下さった、はま358さん
愛車は、SHフォレスター Sエディション
2.5㍑ターボでカタログ燃費9.8km/lのゴツイ奴。
さて、その実力やいかに?



ではでは


alt





alt

優 勝 山ありさん  レガシイ     137.9%

準優勝 sk3014さん 34スカイライン 135.9%

第3位 けだまおやじ JG3 N-ONE   132.2%




alt

優 勝 はま358さん  フォレスター 94.8%

準優勝 ブロ徘おじさん ハイエース  92.8%

第3位 U-60さん   15ソリオ   91.3%




alt

優 勝 けだまおやじ   JG3 N-ONE 119.8%

準優勝 Aめんそーるさん R2     118.4%

第3位 おゆじさん     36ソリオ    117.5%




alt

達成率スカム君
 ブロ徘おじさん スペーシア    56.7%

改善率スカム君
 ランエコさん  スーパーカブ90 91.2%



参加いただいた皆様の成績と順位は下表の通り。

alt


alt


青い光を見た!
オフ会の時、オイラが見たチェレンコフ光は本物だった(汗)
ヤベーお二人を本気にさせると、こうなっちゃうのね。
山ありさんsk3014さん強すぎだってばあ!!!!!

悪質なあおり運転が、見事な返り討ちにあった気分です。
しばらくは大人しくしてよーっとwww

通信猫さん、なんとなく復調の兆し?
ワークスバンパーで気分が乗ってきたのかな?

ksr596さんがこの位置ってのも珍しいですなあ(笑)
気温で落ちるには少し早い気もするんだけど・・・・

このブレの無さ!常に全力なのが分かりますねえ、ひらがなさん
これが出来なくて悩んでる下々の者に爪の垢を・・・(爆)

あっ、またもやオフ会メンバーと参加車両が登場!
AめんそーるさんR2、今季最高記録をマークです。

山ありさんワゴンRも強いですなあ。
通勤燃費でしょ? それでいてこの数字はやばすぎだってば。
あ、プレオも同じようにカタログ超えてるし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

久方ぶりに登場のたけちゃんさん
こちらも全く揺るぎありませんなあ。これまた素晴らしい!

悪くない、決して悪くはないんですよ、ぽんぽこさん
残されたファクターは「オフ会への参加」?(笑)

やや勢いは衰えたものの、いまだ右肩上がりのランエコさんアルト
この先の気温への対応はいかに? 注目の11月ですね。

isaom555さん、冬を前にしてやや下落傾向。
でもなあ、真冬の北海道でも記録出す人だからねえ・・・

思ってたほど伸びなかったですね、hamadaさんスプラッシュ
それでもK12勢としては十分すぎる数字。まだ伸びる?

フル乗車と長距離のトレードオフだったかkaronさん
そろそろ化けた姿が見てみたいよねえwww

こうしてみると不思議な燃費値の推移をしてるんですねえ。
くまとっどさんアクティ、気温に左右されないのが強みなのかな?

タカハシーノさんも好調を維持してますねえ!
もうちょっとでカタログ値。さて、11月は舞い上がれるか?(笑)

Aめんそーるさんインプレッサ、ギリギリ神の部入り。
そこだけは決して外さないのが憎いですなあ。


んで、こっからは虫けらども


車両と同様、登場までもかなりいかつ目のはま358さん(爆)
初登場で表彰台&虫けらハンデの獲得、おめでとうございます!

久しぶり表彰台のブロ徘おじさんハイエース
記録の推移を見る限り、ポチ君がお好きなんですねえ(笑)

U-60さんも久しぶりに表彰台ですねえ。
ここからは低気温&降雨との戦い?弁当忘れても・・・・www

今年は不発のまま終わってしまうのか、なんちゃんパパさん
実用燃費としては十分すぎるくらいなんだけど・・・

おりょ?くまとっどさんN-ONE、伸びませんでしたねえ。
ちょいとばかりお疲れだったか? 次回に期待ですね!

ランエコさんスーパーカブ、正直これでも十分すぎるんだけど・・・
何の因果か、改善率はスカム君というひどい仕打ちとはねえ。

ハンデをもらわないことに情熱を傾けるネキョさん(爆)
いやいや、狙うのはそこじゃないっしょ!

おゆじさんは今季最高タイ記録を出してきました。
改善率では表彰台確保!少しずつでも伸びるのは大切です!

AめんそーるさんワゴンR、ハンデに泣く!
低気温に敏感なスズキ車。 さあ今後の展開やいかに?

こちらもハンデにやられたブロ徘さんちのヤリスクロス
そうそう、ヒーターでエンジンの熱もってかれるのも効きますからwww

どうやら本気でコメントのし難さを狙ってるHiroboさん(笑)
確かに一般的な記録ってコメントしにくいんだよなあ。

どうもかなり開き直りつつあるsorioRRさん
短距離通勤メインなら、これでも頑張ってると思いますよお!

オオっ、突然上を向いたたぬきアウトレットさん
改善率が爆伸び状態! 何かコツをつかんだのかな?

唯一の50%台で堂々のスカム君、ブロ徘さんちのスペーシア
ってかちょっと待て!この超低めでの異様な安定っぷりは何?



いやー、10月は異常なまでのハイレベルとなりました。
改善率の表を見ていただければお分かりかと。
改善率90%台でスカム君なんてありえーへん。
ねえ、皆さん。
どこまで上り詰める気なんですかあ?




いつもとはうって変わった顔ぶれのポディウム。
ここから新しい風が吹くのか、それとも・・・・

alt






11月もヨロシク!!






alt

 
Posted at 2023/11/06 19:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2023年10月31日 イイね!

まるっと8年経ちました

まるっと8年経ちました
8年前の今日、エコからとしては
初めてとなる表彰式を行いました。
今日はその記念日なんですってば!






にしても、よくもまあこれだけ続いたものだと実感中。
これ全て、エコからに参加いただいている皆様のお陰。
良いメンバーに恵まれたことが最大のポイントですね。
エコランなんちゅう、実に辛気臭い(自爆!)ことをだ
こんなに明るく楽しく続けられたなんて奇跡的かもよ。
のみならず、オフ会を開くことになるなんて想像の外。
エコからを始めたことでオイラの人生にこんな彩りが!
改めてメンバーの皆様には、深く御礼を申し上げます。




そこで、記念すべき初年度の対戦表を久しぶりに掲載。
alt
今から見ると、レベルもそれなりですなあ。
が、ほとんどの方が現役のメンバーでもあるんですよね。
ここからあんなレベルにまでなっちゃうなんてねえ(笑)


ついでなんで2年目のものも。
alt
ん?覚醒し始めた方もいらっしゃるみたいですね。
メンバーも急増してるし!
当時と変わらない車両の方、現在の数字と比べていかがかな?
ミョーに味わい深い感じがしませんか?






さて、8年間エコランをやってきて、オイラが痛切に思うこと。

もっと運転が上手くなりたい!


もうこの1点に尽きますな。





で、目指すのは、やはりこれ↓↓↓
alt


何時いかなる時も、どんな状況下でも目指すはこれ!
たとえオートテストに出てるときでもこれですかね。
常に全力でエコドライブすることはもちろんだけど
同乗者を含めた周囲すべてに対しての思いやり運転!

alt



オフ会でお会いする皆さんの素敵な笑顔を拝見するたびに
車が、そして運転することが大好きなんだなあと感じます。
その大好きな運転で周りまで笑顔にできるなら最高じゃん!
このところ、その思いが強くなってきちゃったんですよね。


良いと思ったことは、自分からやらなきゃあきませんわな。
今後は、エコランだけでなく愛を持った運転も推そうっと。
どんどん我儘で頑固な爺になってく事への自戒も込めて(笑)
今日からオイラは「お馬鹿な愛の伝道師 けだま」に変身。




物語は続くのであった





alt
 
Posted at 2023/10/31 19:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記

プロフィール

「@sinano470 さん、お大事に。
つっても、コロナと風邪ってそれほど遠くない感染症ですよね。
体力と栄養、そして気合いと根性で乗りきってくださいね(笑)」
何シテル?   08/26 19:58
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation