• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

whitcrowのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

拡散します

この記事は、S15シルビア盗難 *拡散希望について書いています。
Posted at 2017/02/19 07:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月08日 イイね!

~ Winding Roadと86と ~

暗闇の中でドライバーズシートに収まる


クラッチを踏み込みイグニッションオン


暗闇に浮き出るメータたち

一瞬5500rpmを指すタコメータ


静かに響くアイドリング


ヘッドライトをオンすると

Winding Road が続いている


シフトノブをローに入れ

静かにクラッチを繋ぎ

アクセルペダルを踏み込む


背中がシートに押し付けられ

響き渡るエンジン音


ボクサーサウンドが雄叫びを上げながら

身体をG が押し付ける


シフトアップとシフトダウン

その繰り返しで

コーナーを通り過ぎる


迫る下りヘアピンにヒール&トウ

シフトダウンとブレーキング


ブレーキペダルを緩める直前に

切り込むステアリング


リアタイアがトラクションを失い

スライドを始める


アクセルペダルを踏み込み

自在にスライド


クリアする快感に浸りながら

次のコーナーを目指して行く


何処から現れた

同じテールランプを追いかけて


Winding Road を走り続ける

ゴールも分からない ままに




※良い写真が有れば良かったのですが😅


Posted at 2017/02/08 07:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

CANDY GO!GO! ライブレポート「~CANDYリクエストダメダワー」

2017/1/31 渋谷O-Nestで開催された「CANDY GO!GO!」のライブ、『NEXT-ONE! in O-NEST~CANDYリクエストダメダワー開催!』に参戦してきました。

このライブは、年末に開催された『CANDYGO!GO! 第2回リクエストアワー』で得票が少なかった曲を選抜して披露する公演、なので、「ダメダメワー」😅

そしてこの日は、病気休養していた「なぎさりん」ちゃんの復帰ステージ🎵、フルメンバーが揃いました😃

今回は前物販も有ったので、最初に、りんちゃん🎵とチェキ、復帰おめでとうを伝えます、元気な姿で良かったです😃

次に、みきぴょん🎵、久しぶりにチェキ撮りました、間近でみるGにクラクラ😁

で、アイアイ🎵、ファッションモデルもこなす、顔の小ささはCANDY でイチバン✌、久しぶりでした☺

最後に、ももたん🍑、CANDY でイチバン小さいです。入っては2年、正規メンバーになって1年、今日のレア曲は覚えるの大変だったと思います☺

最初のゲストは、「はるちろ」元ナト☆カンの遠藤遥ちゃん、ソロCDインザスカイが合い言葉、ちょっと天然系かな😁

次に登場は、「buttёrfly.ねっと」アダルトな雰囲気のYuri&Megu二人組、曲調も大人でした☺

で、「N-FlavoR」登場、若さ溢れるダンス系のユニットで、桜庭かすみ、朝丘ひな、成瀬ともみ、3人組です。ひなちゃんは、まだ、高校1年生😲

次は「福永幸海」、今回唯一の初見でした、愛称は、さちみん、グラビア系のソロアイドル、物販の無料握手会でリーフリット貰いました😅

登場した「メリアブーケ」は、加藤ありさ&高橋ありさの2人組でお嫁さんをイメージしたコンセプトのユニット、この二人は、ソロ活動も行ってます。今回は新メンバー加入発表イベントと言うことで、「はるちろ」ちゃんが登場しました。なぎさりんちゃんが加入する噂も有ったのですが😁

そして、いよいよ「CANDYGO!GO!」登場、みんなが注目していた最初の曲は、「ここだよ!スマイル」(2011年12月9日発売のシングルのタイトル曲)
ライブでは、あまり披露されないレア曲、なので、ももたん🍑欠席でした😁、今回はIDOROCKにアレンジされていた様で新鮮でしたね😃

次は、ももたん🍑も登場して「JELLY FISH」(2012年6月29日発売のアルバム「飴魂」収録曲)、フアフアした振りがある曲です、久しぶりでしたね😃

で、「Pretty Pain」(2016年1月20日発売のメジャー1stシングル「overdrive/大切なお知らせ」Type-Cの収録曲)
仲の良い二人、アイアイ🎵&みきぴょん🎵がメインボーカルの賑やかな曲で会場を盛り上げます😊

MCでは、復帰した、りんちゃん🎵の思いを込めた1分間スピーチもあって盛り上がりました✌、神様のイジワルの鼻歌良かったです☺

スタートは「ヴァイオレット」(2016年1月20日発売のメジャー1stシングル「overdrive/大切なお知らせ」Type-Aの収録曲)
ゆんゆん🎵メインボーカルの少し低音の曲、ステージで魅せる、ゆんゆん🎵の笑顔が素敵です😃

次は「道玄坂ラリアット」(2012年4月6日発売のシングル「BURNING/道玄坂ラリアット」のタイトル曲)
最近は、あまり披露されてなかったです。派生ユニット「道玄坂上り隊」での披露が多かったかな☺、まさにここに来るまでの道のりの曲、盛り上がりました😃

で、同じシングルの「BURNING」、たぶん、イチバンのレア曲かな😃、懐かしいです。卒業したメンバーがちょっと重なる☺、勢いのある曲です😃

ここで2回目のMC、CANDYのBGMに合わせて、躍るアイアイ🎵、りんちゃん🎵からは、「ジャンプ曲では手を抜かず、ちゃんとジャンプしろ」とお叱り😁、で、たかじょーちゃん🎵が、「キャンディストは年齢層が高いから」とフォロー😁

whitcrowも歳なので、少し手を抜いてました😅、でも、次はしっかりジャンプしました✌
ここまでの曲、キャンディストでも知らないレア曲も有ったり😅、で、前振り、ダメダメワーに入ってはいけない曲があるようです。

ラスト4曲、スタートは、「ナミダノカケラ」(2011年12月9日発売のシングル「ここだよ!スマイル」の収録曲)
ティァドロップのハートの振りが印象的な、ちょっと切ない曲です☺、音程の高低が難しい曲でも有ります😃

次は「こころのうた」(2013年5月10日発売のシングル「おとなの事情」の収録曲)
軽快なテンポで盛り上げる曲、振りも軽快です🎵

ここで登場、入ってはいけない曲「ワンチャン☆サマー」(2016年8月17日発売のメジャー2ndシングル「ワンチャン☆サマー/endroll」のタイトル曲 )
カップリングの「endroll」がリクエスト2位曲なので、この差はいったい?😅、会場内にどよめきが流れました😲
夏の爽快感が溢れる軽快な曲、もしかすると夏にリクエストアワーやったら、上位かも😃

最後に来たのは、「NERVOUS VENUS」(2016年1月20日発売のメジャー1stシングル「overdrive/大切なお知らせ」Type-Bの収録曲)
全編英語の曲、メインボーカルは、りんちゃん🎵&かなぶん🎵、ラストとあって、サビの♪NERVOUS~♪は、フロワも一緒に大合唱✌、半端ない盛り上がりでした😃

公演後物販は時間がなく、早々に会場を後にしました、「N-FlavoR」の桜庭かすみちゃん、朝丘ひなちゃんと目があったのですが、チェキは次に持ち越しです。

CANDY GO!GO! のライブは、いつでもキャンディストの熱気が半端ないです☺、ステージとフロアの一体感、特に今回は、りんちゃん🎵復帰とあって、りんリストの勢いが凄かったかな😊

今日も元気貰ってリフレッシュ✌、素敵な時間でした😃

頑張れアイドロック、CANDY GO!GO! ✌

※文中は愛称を使っています。
・ゆんゆん→関根ゆみ
・かなぶん→佐伯かな
・りんちゃん→なぎさりん
・アイアイ→菜月アイル
・みきぴょん→磯野未来
・たかじょーちゃん→高城しおり
・ももたん→宍戸桃子

・キャンディスト→CANDY GO!GO! のファン
・りんリスト→なぎさりん推しのファン
Posted at 2017/02/03 08:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月05日 イイね!

お台場で年越し✌2016~17

お台場で年越ししてきました☺。今回は電車でお出掛け、泊まったのは、「グランドニッコー東京 台場」です。

大晦日、東京テレポート駅に着いたのは、お昼過ぎ、とりあえず、バスターミナル前の観光案内所と一緒のお店で🍝パスタを、席も空いていて美味しいかったですね😋

無料巡回バス~お台場の主要スポットを廻るので便利です~でホテルに向かい、荷物を置いて、ビーナスフォートへ、ここでは、Mapping&SHOW 2016『FROZEN VENUSFORT』が開催中、噴水広場で観てきたのですが、派手な演出はなく、静に流れていきました。

TOYOTA MEGA WEB では、レースやラリーの競技車両が特別展示されていました、ラリーの映像には見いってしまいました🎵近くには、86(TRD仕様 &モデリスタ仕様) も😃、前回来たときは、ここでレース仕様の86を試乗、この時は、86 のオーナーなるとは思いませんでした😅
86は人気が有りますね、展示車には、常に色々な人が✌





一端、ホテルに戻ってチェックイン、今日は🎆花火が観られる日なので、少し休んで外へ、自由の女神の後から上がる花火は、冬の清んだ空気を切り裂き、とても綺麗でしたね😲

夕食はダイバシティにある「ステーキHIRO」へ、前回来たときに美味しいかったので😋

食後、「Hello kitty japan」で、kittyこんがり焼きを食べて😋、等身大のガンダムへ、今年で撤去されてしまうので見納めですね😢






ホテルに戻って、紅白見て、毎年恒例のフジテレビのジャニーズでカウントダウンでした。

元旦、30F のレストランのビュッフェで朝食、今日は雲ひとつない良い天気、なので、ホテルから出てるスカイツリーへの直行バスに乗りました😃

当日券では無理かなと思っていたら、30分くらいの待ちで、上がることが出来ました🎵、ホント早いエレベータですね、高さ350メートルの第1展望台まで約50秒、最高分速600m😲

第2展望台へのエレベータは、混んでいなくて直ぐに乗れました、みんなが行く訳では無いのですね😅、で、450mの世界へ、持ち込めればハンディ機でも飛ぶのでしょうね、あっ、テレビの強い電波出てるので、混変調で受信がダメか😅

ここから見る景色は、最高ですね、東京の街並みから、富士山まで見通せる😃





そして、第1展望台に降りて、カフェで休憩、名物パフェと名物サンデーを😋







第1展望台のガラス張りの床は迫力満点😱、混んでるので、ゆっくり景色を眺めるには、第2展望台が良いてすね☺

スカイを降りて向かったのは、「すみだ水族館」、クラゲの種類が多かったですね、🐧マゼランペンギンは可愛いし、オットセイも居るし、癒されました😃

ソラマチタウンには、民放各局のグッズが売られている珍しいショップが😁、さすが電波塔ですね😃

ここにある「FUJIYA Sweetoven」、お店のオーブンで焼き上げた焼きたての「窯出しカントリーマアム」があり、さらにそれが入った「焼きチーズタルト」、美味しいそうだったので、思わず福袋をGET😃、思ったとおり美味でした😋

直行バスでホテル戻り、今宵向かったのはアクアシティにある「響 Dynamic Kitchen & Bar」☺、台場に行った時の定番なんですよ、静かな雰囲気のお店で、レインボーブリッジと東京タワーを見ながら楽しめるのです😃





通りかかったGODIVAでは福袋が残っていて、とりあえずGET✌、またひとつお土産が増えました😅

2日の朝食は和定食、いつもは2日間とも、眺めの良い30Fのビュッフェにしているのです☺、味も良くて😋、量も多かったですね、ご飯は、食べ切れなかったです😅

帰りは、ユリカモメに乗って、東京駅ナカを散策、お獅子も居ましたよ😃

今回のお台場、スカイツリー共に外国人が多かったですね、東京オリンピックの時は、もっと多くなるのでしょうね😃

天気にも恵まれ、良い年越しでした✌

Posted at 2017/01/05 08:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

CANDYGO!GO!第2回リクエストアワーレポート

2016/12/27 渋谷O-Nestで開催された「CANDY GO!GO!」のライブ、『CANDYGO!GO! 第2回リクエストアワー』に参戦してきました。

このライブは、「CANDY GO!GO!」結成時から今までの6年間の各曲からファン投票でベスト20を決めて披露するもの、エントリー曲は、実際にライブで歌った53曲、この中には、派生ユニットやソロ曲もふくまれています。

ちょっと残念なのは、病気でセンターのなぎさりんちゃんが休演なことです。

この企画は、昨年も行われ、昨年のトップスリーは、

1位 forever~あなたのとこへ
2位 夢の中まで(高城しおりソロ)
3位 Cinderella Call

でした。

また、この日は、12/28発売のCANDYGO!GO!メジャー初のフルアルバム「IDOROCK」の前日なのです。

最初のゲストは、加藤ありさ(ありにゃん)ちゃん、可愛い系のアイドルです。この日は、昨年6月に引退し「七瀬由起子(ゆっきぃ)ちゃんの「Heaven's Door Kiss」も歌い、懐かしかったです。

あと、アルバム「WEAK UP」には「サーフィンUAM」も入っていて、物販で思わずアルバムをGET(^.^)

続いて登場は、メリアブーケ、このユニットは、加藤ありさ&高橋ありさの2人組、お嫁さんをイメージしたコンセプト、ふたりとも可愛いですね。

この流れから、高橋ありさちゃんのソロ、笑顔で歌う、良いですね。

次は、N-FlavoR、このユニットは、桜庭かすみ、朝丘ひな、成瀬ともみ、3人組です。ダンス系のユニットで、とても躍動的、振りについて行けません(^_^;)、ひなちゃんは、まだ、高校1年生、今日の出演者で一番若いです。

そして、いよいよ、CANDY GO!GO! リクエストアワーのスタート、okbのMCで、20位から16位まで発表

20位 STAGE(なぎさりんソロ)
19位 あーもう好き!
18位 overdrive
17位 スパイラルLINE(CRUSHER)
16位 おとなの事情

STAGEとoverdriveがこの順位とは、ちょっと驚き。

続いて、ステージ披露の15位から11位まで発表

15位 ハイボールの制約、フルアルバムに入るアイドロックな曲です。あまり、見てないので、振りが良く分からず(^_^;)

14位 Queen&Joker、昭和を感じる良い曲です。最近、あまり、歌われていないかも。

13位 BLUE JAY(佐伯かな&なぎさりん)、今回は、りんちゃん休演のため、かなちゃんが独りで歌います。思いのこもった歌詞で聴かせてくれます、りんちゃんが隣に見えました。

12位 U & I、昔から歌われている代表的カバー曲です、「キャンディーGO!GO!」時代を思い出すなぁ。

11位 B side U(名月アイルソロ)、アイアイの定番ソロ、じっくりと聴くのがポイントです。

ここで、MC 、10位から6位まで発表、あの曲が入っていない(@_@)

10位 神様のイジ悪、元々、なぎさりんちゃんソロ曲だったのです。サビのWoo~Woo をみんなで合唱。

9位 ファンファーレ(佐伯かなソロ)、元気が出る良い曲、かなちゃんのボーカルが冴えます。

8位 絶対加速少女C、モッシュが起こる危険なロック、ただし、この日は、みんな控え目でしたね。

7位 そこに二度寝しよう、関根ゆみちゃんのソロ曲、emotion がベースな曲、リズム感が良いです。

6位 JUMP×JUMP、フルアルバムに入るアイドロックな曲、初めて聴きました、出だしがスローだったのですが、いきなりアップテンポ、振りはまったく分からず(^_^;)

そして、いよいよベストファイブ、何となく意外な展開、

5位 恋のたかじょーほう(高城しおりソロ)、ここで、きましたかぁ、高城ワールド、1度聴くと癖になる曲、Go~Go~Go をみんなで合唱。

4位 Forever~あなたのとこへ、昨年1位の曲、whitcrow のfavorite songです、昔から歌われていて、ソロパートが多く、CANDY GO!GO! の歴史を感じるのです。

3位 大切なお知らせ、メジャー初のシングル曲、アイドロックの魂で歌う、アイドル曲です。

2位 endroll、メジャー第2段のシングル曲、りんちゃんのソロ曲、alone がベースになってます。軽快なリズム感の曲です。

1位 Cinderella Call、昨年の3位からトップへ、アイアイがリードのこの曲、今日は、りんちゃんのパートをみきぴょんが歌ってました。観てる側も一緒に盛り上がる曲、アイアイ隊はテンション最高に、おめでとうございます。

今回のリクエストアワー、「そしてまた逢えると云うよ」「Weare!!!!!!!」の代表曲が入っていないと言う意外な展開、これからのCANDY GO!GO! の予言する順位だったかも(^.^)

whitcrow は、「キラキラ」聴きたかったですね、卒業生の佐倉朋香ちゃんが作詞したバラード曲で、めったにやらないのですよ(^^)

いつもライブ後の時間が無い whitcrow 、今回は前物販も有ったので、一番乗りで、かなちゃん、ゆんちゃん、たかじょーちゃんの3人とチェキ出来ました。
もちろん、「DOROCK」GETしました(^^)v

CANDY GO!GO! のライブは、キャンディストの意気込みが半端ないです、ステージとフロアの一体感、元気も貰えて、いつ行っても最高ですね。

来年の活躍が楽しみです、頑張れアイドロック、CANDY GO!GO! \(^o^)/

そして速報、CANDY GO!GO! メジャー初のフルアルバム「IDOROCK」、オリコンデイリー7位(^^)v
Posted at 2016/12/29 21:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月09日 11:39 - 16:05、
28.21 Km 4 時間 25 分、
1ハイタッチ、バッジ5個を獲得」
何シテル?   11/09 16:05
念願の86 Get (^^)v 、昔、SA22C 乗りでした(^_^;)、ハンドルネーム「whitcrow」は、ホワイトクロウと発音します(^.^) アマチュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

投王[ナヲウ]さんのアバルト 695 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 05:31:08
あなたは親水派?撥水派?(キャンペーンです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 18:15:25
クリスマスプレゼント!2021!🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 22:34:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TRDのリアトランクスポイラー以外ノーマルです(^^)
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE111
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
友達から中古で購入、良い単車でしたね。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE82 スプリンター 4ドアセダン 1600GT 4AGE-LU 横置 FF

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation