• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

whitcrowのブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

東北旅行記~最終日:喜多方、会津

仙台の七夕をメインに東北をwife と愛車86(DBA-ZN6)と気ままにドライブして来た旅行記最終日です。


3泊4日の東北旅行も今日が最終日です。温泉♨後の朝食は、バイキングではなくて、普通に洋食🍴



磐梯山を眺めながら、美味しく頂きました😋



ホテルにサヨナラをして向かったのは、近くにある「磐梯山3Dワールド」、360度の全周スクリーンに3Dで映す磐梯山の噴火🌋の再現、そして、四季の移り変わり。
目の前まで、噴火の岩石が来たり、迫力満点、磐梯山の四季はも3Dだけあってリアルに綺麗でした😲

次は向かいの「磐梯山噴火記念館」、磐梯山の歴史、1888年の大噴火の記録、ジオラマ等か有ります。ちなみに、少し暑いと思ったら、冷房が無い様で窓から入る風が快適でした😁

磐梯高原でいちばん大きい桧原湖畔を走り、喜多方へ向かいます。途中の峠か会津盆地を眺められます☺

喜多方と言うことで、先ずはラーメン、知り合いからの推し「喜一」は、残念ながらスープが無くなり営業終了😅、で、次の推し「まこと食堂」へ、店前の駐車場に入れましたが、少し行列、20分くらい待って椅子席へ、昭和の雰囲気も味わえます☺



頼んだのは、チャーシューメン🍜、醤油味のスープは美味、チャーシューもスープにマッチして美味しかったです😋



次は酒蔵へ、ナビでイチバン近い所を検索😅「大和川酒造」へ、1790年創業、現在九代目だそうです、有名なのはお酒は「弥右衛門」😃



中を見学、外は35℃を超える猛暑でしたが、土蔵造りの中は、自然に快適でした。年間を通じて温度変化が少ないそうです。



見学の最後は試飲コーナー、wife が担当😁、もちろん、お酒を買いました☺、
しかし、会津盆地は暑い💦

喜多方の新宮熊野神社へ



ここは、「長床」と「大銀杏」で有名なのです(行ってから知りましたが😅)、境内に入ると少し涼しく感じますね。



で、これが大きなイチョウ😲



旅の最後は桃を買うために会津若松へ、桃苅りも出来る農園で桃を、しかも、自宅用なのでBランク品😁、帰って食べたら、ほんと、甘くて美味しかったです😋

会津若松ICから東北道に入り、途中、この時は営業していた、佐野SAで佐野ラーメン🍜、レモン牛乳ソフトを食べて出発🚗



最後は地元のGSで愛車の燃料補給、12.3 km/L、そして無事に帰宅しました☺

本日の走行距離389km、残念ながら今回の旅行では、86/BRZを目撃出来ませんでした😅

全走行距離978km、最後までお付き合いして頂き、ありがとうございました🙇
Posted at 2019/08/21 07:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

東北旅行記~3日目:裏磐梯高原へ

仙台の七夕をメインに東北をwife と愛車86(DBA-ZN6)と気ままにドライブして来た旅行記3日目です。


朝起きると曇り☁、温泉♨でリラックスしてバイキングへ🍴



今日は、福島県の裏磐梯高原へ、先ず向かったのは、秋保温泉にある「スーパーさいち」😁、ここのおはぎは有名なのですよ☺



秋保温泉には、何回も行っていて、ここのスーパーの前は通ってるのですが、リサーチ不足でおはぎの事を知らなかったのですよ。たぶん、寄ったこともあるかも😅、で、おはぎ、しつこい甘さが無くて、とても美味しいかったです😋



次は勝負の神と言われている「秋保神社」へ、羽生選手も祈願した様ですね😃、参拝して御朱印を頂きました。



秋保温泉を離れて、仙台市内の「瑞鳳殿」へ、ここは伊達政宗公の霊廟です。きらびやかな装飾、今回は、御尊像が特別公開されてました。年に数回しか無いそうです☺



仙台とは、ここでお別れ、AEONでお土産を補充して、仙台南ICから東北道へ🚗

が、途中、雲行きこ怪しくなってきて、降りる手間前の吾妻PAに着いたときは、かなり降っており、時々土砂降り😲

暫く様子を見てPA 出発、福島西IC 降りると物凄い土砂降りに遭遇😲、でも、少し行ったところで、止んでくれました☺

R115を走り標高が上がるにつれて、気温も下がり、「道の駅つちゆ」で休憩、良い景色でした😃



今日の宿は「裏磐梯高原ホテル」、庭先には小さな沼が広がり、磐梯山が一望出来る👀



チェックインして、宿泊者専用ラウンジでコーヒー☕、色々な本が置いてあり、自由に読めるのです。

温泉♨からも沼が一望でき疲れを癒します。

そして、夕食はフレンチのフルコース🍴、地ビールと一緒に頂きました。



前菜から始まり、真鯛、牛フィレステーキ、最後はデザート、コーヒー☕、美味しかったです😋





星空を期待したのですが、雲が多くて残念ながら😅


本日の走行距離、167km、今日も86/BRZは目撃しませんでした 😌🌃💤

最終日に続く・・・
Posted at 2019/08/20 18:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

TOYOTA 86(DBA-ZN6)


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

何と言っても、FR スポーツ(^^)v
純正脚でどこまで行けるか?、挑戦中(^_^;)

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 12:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月20日 イイね!

東北旅行記~2日目:仙台東照宮&うみの杜水族館🐬

仙台の七夕をメインに東北をwife と愛車86(DBA-ZN6)と気ままにドライブして来た旅行記2日目です。


目覚めると地上は少しガスってる☁、蒸し暑くなりそうです。朝食は、バイキング、美味しいかったですね、特にその場でシェフが作るオムレツは良かったぁ😋

今日は、4年前に開園した「うみの杜水族館」、仙台に来ると必ず行ってますね、3年前と昨年、なので3回目です😁

チェックアウトして、先ず向かったのは「仙台東照宮」、そう、日光東照宮がイチバン有名ですが、北海道から、中国地方まで点在しているのですよ☺





丘の上にある静かな場所、参拝して御朱印を頂き、「うみの杜水族館」へ



水族館で最初に出迎えてくれたのがペンギン🐧、そして、アシカとイルカ🐬のショーへ、ほんと可愛い💕、昨年同様に客席に水を掛ける演出😁、アシカは水鉄砲)ホースを使って、イルカは尾びれで、前列の人はビショビショ😁



今年から加わったのは、鷹😲、客席の上をすれすれに飛ぶのですよ、近くで見ると迫力が有りますね😃



オタリア(アシカのなかま)のショーでは、すぐ近くまで来てくれました、テレビ中継も来ていて、何と夜のニュースに映ってましたよ😲



今は無き松島水族館から来た2頭のイロワケイルカ、今年も元気に可愛く游いでいました😃

大水槽の前で休憩、色々な魚たちを見ていると心が和みますね。昨年仲間入りしたスナメリ(小型の白いイルカ)も元気に游いでいました、時々、はぐれた鰯食べてました😅、エイは笑ってるみたいだし😁、したから見るサメも憎めない☺





このあと、かき氷を食べながら、アシカとイルカのショーをもう1回見ました😃

水族館を離れて愛車の燃料補給へ、燃費は12.6 km/L、このあと、三井アウトレットパーク仙台港で☕🍵お茶して、リンゴ味のカモメの玉子をGET(リンゴ味はあまり見かけないのですよ)

今日の宿は、秋保温泉「ニュー水戸屋」、前にも泊まったホテルです。湯舟が多い温泉♨で、ゆっくり浸かって疲れを癒して食事タイム🍴

利き酒3点セットを頼み、特に美味だったのは、牛しゃぶ、アワビ焼き😋、量が多くて、ご飯が食べ切れませんでした😅

本日の走行距離、50km、86/BRZは目撃しませんでした 😌🌃💤

3日目に続く・・・
Posted at 2019/08/20 07:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月19日 イイね!

東北旅行記~1日目:仙台七夕🎋🌃

仙台の七夕をメインに東北をwife と愛車86(DBA-ZN6)と気ままにドライブして来た旅行記です。


いつもだと、朝に出発なのですが、今回は夜の七夕を見るために、市内のホテルを予約、なので、お昼少し前に出発しました☺

天気は晴れ、東北自動車道を走り、13時を過ぎた頃に那須高原SA で昼食、チャンポンと炒飯のセット😋を頂きました。




再び走り出し、菅生PA でちょっと休憩し、仙台宮城ICを降りて市内のホテルへ向かいます。仙台の天気は晴れ☀外は暑い💦

今回泊まったのは、「ウェスティンホテル仙台」高層階がホテルになってる商業高層ビルで、28Fの部屋でした😃

ホテルのパーキング🅿でオドメータを見たら、切りの良い32000km✌
チェックイン後に少し休んで、18時過ぎから、七夕🎋🌌へ、




ちなみに、ホテルのパーキングから、エレベータで1階へ、ホテルのロビー26階までは、別のエレベータ、そして、ホテル部分は別のエレベータでカードキィーが無いと降りれません☺




仙台七夕は、4回目なのですが、夜の七夕🎋🌌は初めて🔰、昼間ほどの暑さは無い感じ。大きな飾りをくぐり抜けながら、先ずは牛タン串😋




暑いのでかき氷🍧で水分補給、そして、ビール🍺かなっと、思っていたら、見付けたのが、日本酒利き酒🍶、普段は何かのショップの様ですが、つまみ付の五点セットで1500円、10種類の中から、辛い順に5つを選んで、宮城のお酒を嗜みました😃




昼間より少し少ない感じですが、夜の七夕も多くの人で賑わってましたね☺、辻には、今年も万羽鶴😲、和紙の飾りは、情緒が有りますね😃




笹かまベーコン、ベーコン串、パインスティック😋、疲れたので、スタバで休憩☕、駅前まで来たので、タクシーで帰りました🚕

ホテルからの夜景は、タワーが幾つもあって綺麗でした✨




本日の走行距離、372km、86/BRZは目撃しませんでした 😌🌃💤

2日目に続く・・・
Posted at 2019/08/19 18:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 09:47 - 14:38、
71.17 Km 4 時間 50 分、
8ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/10 14:38
念願の86 Get (^^)v 、昔、SA22C 乗りでした(^_^;)、ハンドルネーム「whitcrow」は、ホワイトクロウと発音します(^.^) アマチュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

投王[ナヲウ]さんのアバルト 695 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 05:31:08
あなたは親水派?撥水派?(キャンペーンです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 18:15:25
クリスマスプレゼント!2021!🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 22:34:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TRDのリアトランクスポイラー以外ノーマルです(^^)
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE111
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
友達から中古で購入、良い単車でしたね。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE82 スプリンター 4ドアセダン 1600GT 4AGE-LU 横置 FF

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation