• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

年始の富士と城跡巡り

年始の富士と城跡巡り
2025年早々のドライブは、富士山を見ながら城跡を散策してきました。 まず朝焼けの富士山を見るべく、夜明け前に出発して大月市街のコインパーキングに車をとめ散策開始。 大月市の紹介マップを頼りに、R20バイパスを超えてビューポイントへ。 いい色の富士山を望むことができました。 以前ミュー ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 16:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年12月31日 イイね!

年末まとめ

年末まとめ
今年もまもなく終わりですので、最近の出来事をまとめておきます。 東京都のゼロエミポイントを活用して、自宅の照明器具のうち5台をLEDに置き換えるべくまとめ買い。 休みのうちに入れ替えようかと。 太陽熱温水器の水抜きをして利用終了。 プレマシーの洗車 温泉仲間のみん友さんと ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 08:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

ロードバイクのメンテナンスとサイクリング

ロードバイクのメンテナンスとサイクリング
ロードバイクは年に一回ショップメンテナンスに出しています。 そしてそのショップは今月でクローズとなってしまいますので、今回が最後… ディスクブレーキローターはアップグレード交換しました。 フロント160mmですが、リアは140mm化。 翌日は軽く多摩湖まで走ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 19:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2024年12月07日 イイね!

小金井公園のイルミネーション

小金井公園のイルミネーション
「花と光のムーブメント」小金井公園ナイトパーク ワンダー 都立小金井公園で行われているイルミネーションを見てきました。 園内のところどころできれいにライトアップされたポイントがあり、平日の夜だったこともあってか、ゆっくり楽しむことができました。
続きを読む
Posted at 2024/12/07 09:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

勝沼の史跡巡り

勝沼の史跡巡り
以前山梨の資料館で頂いた「やまなしの城・居館めぐりのススメ」を参考に、勝沼周辺の史跡を巡ってきました。 岩崎氏館跡 武田信光の子を祖とする岩崎氏の居館跡らしいです。 一部遺構が見られるようですが、案内板周辺のみ訪問。 勝沼氏館跡 武田信虎の弟信友を祖とする勝沼氏の居館跡。 その後も16世 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 19:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡 | 日記
2024年11月03日 イイね!

富士山と土偶を見に行くドライブ

富士山と土偶を見に行くドライブ
連休の中日は天気が良かったので、山梨までドライブ。 まずは城山東農村公園からの富士山眺望。 田園風景からのんびり望み見ることができます。 大石公園に移動すると、駐車場は朝から混雑し始めていました。 コキアもいい色に。 散策ののち早々に退散し、最終目的地の釈迦堂遺跡博物館に。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 19:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年09月21日 イイね!

江ノ島までサイクリング

江ノ島までサイクリング
自転車仲間と海老名で落ち合い、相模川〜茅ヶ崎経由で江ノ島までサイクリングしてきました。 風の強い日だったので、砂浜の砂が体に吹き付けてきて痛い痛い… 腰越ではしらす丼をいただき、江ノ電もなかをお土産に。 途中、寒川神社でお参り。 帰りは追い風でもあり、トータルと ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 23:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2024年09月16日 イイね!

山梨東部の資料館めぐり

山梨東部の資料館めぐり
めぐりといっても二箇所。 よく走る道沿いにある郷土資料館で、今後の史跡巡りに向けての情報収集です。 ミュージアム都留 大月市郷土資料館 峡東・郡内という山梨東部の城・居館めぐりというパンフレットをいただきましたので、活用したいと思います。 帰り道、猿橋の目の前にある大黒屋で ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 19:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

小河内ダムの放流

小河内ダムの放流
最近の台風や大雨のため、奥多摩の小河内ダムでは余水吐からの放流がされました。 幸いにも雨は落ち着いたので、朝のドライブで立ち寄ってみました。 山を登るに連れ天気が良くなってきました。 迫力ある景色ですが、雨による流域への被害がないことを祈ります。
続きを読む
Posted at 2024/09/01 14:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

望遠レンズ試写と丹波山村

望遠レンズ試写と丹波山村
前回のブログに書いた通り、デジタル一眼の望遠ズームレンズを入手しました。 そして早速、試してきました。 まずはいつもの奥多摩湖にて。 同時購入したPLフィルタとともに、いい具合です。 今日は昼過ぎに家に戻ればよいので、もう少し足をのばして山梨県丹波山村へ。 道の駅から丹波山城。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 13:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出雲旅行からの帰り
2025年10月10日 06:57 - 19:18、
809.19 Km 12 時間 20 分、
10ハイタッチ、バッジ177個を獲得、テリトリーポイント1870pt.を獲得」
何シテル?   10/10 19:40
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation