• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

望遠レンズ試写と丹波山村

望遠レンズ試写と丹波山村前回のブログに書いた通り、デジタル一眼の望遠ズームレンズを入手しました。
そして早速、試してきました。

まずはいつもの奥多摩湖にて。
同時購入したPLフィルタとともに、いい具合です。








今日は昼過ぎに家に戻ればよいので、もう少し足をのばして山梨県丹波山村へ。

道の駅から丹波山城。観光城で、そこからのびるローラー滑り台が見えると思います。



道の駅周辺にて。







ここには何度も訪れていましたが、郷土資料館には初めて寄りました。



村の自然・歴史などを展示解説しています。
昔ながらの展示室ですが、広くて見やすくなっています。


今回は300mmという長いレンズを買いました。
明るくはありませんが、軽量コンパクトで持ち歩きやすいので出番はありそうです。
手振れには気を付けてですが。
Posted at 2024/08/25 13:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年08月24日 イイね!

望遠レンズ買いました。

望遠レンズ買いました。先日、娘の弓道の大会

を初観戦して欲しくなり、中古ですが買ってしまいました…

HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3ED PLM WR RE



1997年に購入したF2.8の望遠ズームは大きくて他の観覧者に迷惑。もともと手軽な望遠が地味に欲しかったので、大義名分のもと買いました。

近々試したいと思います。
Posted at 2024/08/24 21:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ
2018年03月12日 イイね!

望遠レンズのお話

望遠レンズのお話1999年7月に購入していた、SIGMA 70-200mm F2.8 EX。
最近ガタつくな・・・と思ってはいたもののしばらく使用していませんでした。

で先日のオフ会にて、K-3IIに装着して開放近辺で撮影し、液晶パネルで確認したところ・・・



ぼやぼや(>_<)

ガタつきの結果がこのようにでてしまっているのですかね?

三脚座を持って絞りリングを前後に揺らすと、まさにガタガタいうレベルです・・・^^;



この写真は三脚座を外していますが、ほこりがついて白くなっている部分は本来見えていない部分。

どうしましょうかね。
と思いつつ、レンズカタログをもらってきてしまいまいた


室内での撮影サンプル
F5.6


F2.8


Posted at 2018/03/12 21:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 恒例の朝ドライブ。
2025年08月02日 04:36 - 08:49、
105.46 Km 3 時間 27 分、
2ハイタッチ、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/02 22:22
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation