• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

武蔵野の池散策オフ

武蔵野の池散策オフみん友さんである川瀞庵の庵主さんと、杉並・練馬の池と周辺の歴史をさぐるオフをしてきました。

善福寺公園の近くの駐車場でおちあい(私は自転車・・・)、善福寺・善福寺公園を散策。



穏やかな天気でしたので、家族連れも多くみられました。
散策には良い天気です。


つづいて井草八幡宮にも参拝。



参道では流鏑馬も行われるそうです。






解散には早いので、ここから石神井公園へご案内。
私自身久しぶりなのですが、お寺や城跡など見どころが多いので立ち寄ってみました。

道場寺



三重塔が立派です。




三宝寺




石神井城跡
主郭あとには入れませんが、土塁などが往時の様子をとどめています。




三宝寺池
先述の善福寺池とともに、武蔵野三大湧水池となっているそうです。
とはいえ、湧水量は時代を経るにつれ少なくなり、人工的に水をくみ上げているとのこと。



植物群が天然記念物に指定されており、また湖畔からは周辺の建物も見えないので、自然の中にいることを満喫させてくれます。



石神井落城時の悲話伝説もありますので、ご興味のある方は調べてみるといいかもしれません。




ぐるっと一回りして川瀞庵の庵主さんとお別れしました。
ここには書いていませんが、善福寺池や周辺のことをいろいろ教えていただきました。ありがとうございました!
Posted at 2024/04/20 16:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 山梨県立博物館まで。
2025年06月08日 05:13 - 15:53、
247.83 Km 8 時間 32 分、
14ハイタッチ、バッジ40個を獲得、テリトリーポイント350pt.を獲得」
何シテル?   06/08 16:00
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation