• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年末と御礼。

2016年末と御礼。2016年大晦日。

わが家の年末は雪遊びに新潟県六日町に行くのが恒例です。
今年は沖縄旅行がありましたので、日帰りです^^;

いつもの場所…イオン六日町店駐車場脇で遊び






らーめんの村でお昼♪
おいしいチャーシュー麺頂きました!



直江兼続公伝世館はお休みだったので子供たちは銭淵公園で雪遊びの続き。




転がっています…


帰りは例によって沼田の日帰り温泉で休憩して帰宅しました。



さて、今年はオフ会に初参加し、みん友さんたちとの交流が大変深まった年でした!






我が愛車は5年目で54,000キロほど。



大していじることも知識もないですが、みんカラを通じて本当に楽しいカーライフを過ごせました。
改めて、皆さんにお礼申し上げますm(_ _)m

そして、来年もよろしくお願いします!!
Posted at 2016/12/31 21:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年12月29日 イイね!

ポスト変更!

ポスト変更!これまで玄関先に設置していたポスト、大きくて機能的ではあったのですが自立式のため結構揺れます。



デザイン的には悪くないですが、いまいち自己主張に欠ける(ポストにそれを求めるのか??)

そこで、これに交換しました!



やはりポストは赤ですよね!?
Posted at 2016/12/29 10:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月22日 イイね!

沖縄旅行!

沖縄旅行!沖縄は6年振りです。
今回は、3泊4日ながら、コスト重視で初日は夕方、最終日は朝に移動となります。


22日(木)1日目。

羽田発は16時となるので、何となく東京タワーに立ち寄りしました。
とは言うものの、展望台にもあがらず、水族館とお土産屋さんのみ。



水族館は思ったより楽しめました・・・。



タワー下はもみじ谷というらしいですね。
さすが、きれいでした。



羽田に移動し、15:55発。那覇18:45着。
レンタカーを借り、ホテルに移動して終了です。


23日(金)2日目。



午前中は、ホテル前の美々ビーチいとまんでウォーターバード体験。海中観察♪
・・・のはずだったのですが、残念ながら風が強く中止・・・(泣)
ビーチの猫たちと戯れるだけでした。



しょうがないのでホテルの室内プールで発散(苦笑)!

まだ時間が早いので、南部にドライブです。

オヤジに似て歴史好きな長男と、ひめゆりの塔と資料館を訪れました。



私の伯母は戦争体験しているので、昔から艦砲射撃や戦闘機からの機銃掃射から逃げた話を聞いていましたが、改めて展示を目に焼き付けます。
長男も、時間をかけて資料や映像を見ていました。

妻と娘はこの間にシーサーの絵付け体験をしました。
いい具合に完成して満足。



その後、斎場御嶽近くの海岸を物色。
一か所は狭い道路を抜けて堤防沿いで眺めるだけ。



一か所は砂浜で散策。





地味ながら楽しい一時でした。

夕食はホテル近くの海鮮たらじさびら。
1Fが魚屋さんで、お刺身は最高でした♪



まだピクピク動いています!


24日(土)3日目。



ホテル前の公園で遊んだあと、メインイベント、シュノーケリング体験です。

子どもたちはインストラクターさんのボードに捕まってですが、海中の綺麗な魚を見ることができて大満足♪









防水デジカメで撮ってみました。

この日はもう満足なので、夕方には前日の魚屋さんでお刺身を買ってホテルでのんびり~


25日(日)4日目。

最終日は那覇空港8時発なので、朝一でレンタカーを返却して空港へ。



名残惜しいが帰らないわけにはいかないので・・・

という感じで東京に帰ってきました。

なおその後、八千代市に移動して劇団四季の「エルコスの祈り」を観劇してきました。
長男が学芸会でやっており、本物を見たいということで直前にチケットを買っていたわけです。



この手の観劇は初めてだったのですが、話も知っていたこともあり家族全員感動~

最初から最後まで、大満足の旅行でした!!





Posted at 2016/12/26 22:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月17日 イイね!

あゆの塩焼きが…

あゆの塩焼きが…朝一で買い物に出掛けたのですが、あまりにもお出かけ日よりだったのでなんとなく秩父までドライブに出ました^^;

狭山から299で向かい、途中の休暇村奥武蔵で休憩。



立派な霜柱!



バドミントンをしたり、川遊びをしたりして





秩父に到着。野球合宿以来です。

が、道すがら「あゆの塩焼き」ののぼりを見ていた娘(小2)が、すっかり食べたいモードに…

結局、帰途の芦ヶ久保で食べました(^^;)

まるで熊のよう…



おまけ

二子山の登山道入り口の看板です。
地元のくまさんに向けてメッセージが!



Posted at 2016/12/17 19:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年12月04日 イイね!

初めての発表会♪

初めての発表会♪娘(小2)はエレクトーンを初めて約1年。初の発表会です^^;

独りで舞台に立つのは初めてなので、見ているこちらがドキドキ…





普通にこなしました(*゚д゚*)

我が子ながら、たいしたものでした。

というわけで、夕方には志木の村さ来でお疲れ様会!



ちなみに娘は酒のつまみ系がだいすき。
最近のお気に入りはガツ…今日もガツ刺しを頼んでいました。

将来が心配です^^;
Posted at 2016/12/04 21:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 山梨県立博物館まで。
2025年06月08日 05:13 - 15:53、
247.83 Km 8 時間 32 分、
14ハイタッチ、バッジ40個を獲得、テリトリーポイント350pt.を獲得」
何シテル?   06/08 16:00
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021 222324
25262728 2930 31

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation