• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

夏オフ in みかも山公園

夏オフ in みかも山公園栃木のみかも山公園にて、シエンタのオフ会に参加してまいりました。

と、その前にフロ友さんと恒例(?)の朝風呂♪


塩分濃度の高い久喜の百観音温泉で体を清めます。


さらに会場入り直前でみん友さん合流して朝ラーメン♪


・・・!?
臨時休業??(゚◇゚)

ぱらつく雨が追い打ちをかけます…

気を取り直してコンビニで朝食を仕入れて会場入り。

車いじり、集合写真や個別写真撮影・・・












某シエンタのフロントグリルに特攻したトンボ・・・
(閲覧注意)


みん友さんに作って頂いたナンバーボルトキャップ、嬉しいのはフロ友温泉バージョンまで!
ありがとうございます~



途中から日差しも強くなり、温泉で使ったタオルをかぶりながらいろいろ撮らせてもらいました。

そして、息子が卒業して持て余していたミニ四駆やパーツ・コースをみん友さんにプレゼント

お子さん喜んでくれていたようで何よりです。
引き継いで使ってくれるって嬉しいものですね♪

お昼は美味しいお蕎麦を頂きに、幹事さんおすすめ出流山満願寺のお蕎麦屋さんへGo


こしのある、美味しい盆ざるそばを頂きました(´∀`艸)


ここで解散(@^^)/~~~


今回も楽しく美味しい時間を過ごさせてもらい、ありがとうございました<(_ _)>

遠慮なく勝手気ままに撮影しているあやしい素人カメラマンですが、またよろしくお願いします~
Posted at 2017/08/27 04:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月18日 イイね!

海とプールの南房総(後半)

海とプールの南房総(後半)夏休み家族旅行の2日目。

前日の海に続いては、富津公園ジャンボプールです。



9時オープンに合わせていきましたが、おおきなスライダーや流れるプールなど、午前中は比較的空いていて楽しめました(*^^)v

こどもプールも浅くて広いので、小さなお子さんをお持ちの方、おすすめですよ~

ちなみにお昼は、売店でカップラーメン^^;

前日に続き、プールのあとコインランドリーで洗濯を済ませながら…

久留里城に初登城です。

訪問通算210城目の本城は、駐車場から二の丸資料館までは整備された舗装路を利用しましたが、なかなか急なので家族で杖を突きつつ(;^_^A



本丸にはかわいい復興天守が建っています。



なお、実際には隣の櫓台に2層の櫓が建っていたようです。



早い夕飯はスーパー回転寿司やまと。



早い時間だったのですぐに座れました。タッチパネルでたのむお寿司は美味しい♪

こんな感じで2日目終了。

3日目は、みん友さんに教えて頂いた地元の商店で朝8時に干物やイカの塩辛などを買い



君津の「房総 四季の蔵」で買い物&足湯のあと







帰宅の途につきました。

今回の旅は、およそ600Kmのドライブ。
南房総を行ったり来たりと結構走った~

帰宅後、ルーフボックスを下ろして洗車しスッキリ♪


Posted at 2017/08/19 18:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年08月17日 イイね!

海とプールの南房総(前半)

海とプールの南房総(前半)夏休みの家族旅行は、上総・安房。要は千葉に2泊です。

一日目。
天気は心配ながら、朝一で海水浴場の駐車場に入りたいために、午前2:20ごろに自宅発!

環八~浮島IC~アクアライン~館山道

途中トイレ休憩で寄ったハイウェイオアシス富楽里は、4:25で真っ暗・・・



もう少し照明がほしい^^;

目的地の館山市沖ノ島海水浴場には5:00過ぎに到着。

さっそく、磯遊び開始♪



カニにイカをあげたらパクパクとはさみで。かわいい。



テントを張り、午前中いっぱい海に入って遊びました(^o^)



その後、中一の息子の勉強も兼ねて赤山地下壕跡見学。



アメリカ軍の空襲が激しくなってきた太平洋戦争の終わりごろに建設されたと思われるそうです。

戦争の実体験は私の伯母から聞いていましたが、こういった記憶は引き継いでいきたいですね・・・。

さて、途中コインランドリーで海水浴で使ったタオル等を洗濯乾燥させて翌日に備え、続いて道の駅保田小へ。



前回の千葉旅行では寄りそこなったので、食堂で定食(´∇`艸)





アイスクリーム♪



ツバメももうすぐ巣立ちそう



早めの宿入り。前回同様Guesthouse遊房に2泊お世話になります。



夕食は、白浜の料理屋さん「きよ都」でお刺身や煮魚を美味しく頂きました。







Posted at 2017/08/19 18:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年08月15日 イイね!

温泉と蕎麦のプチオフ

温泉と蕎麦のプチオフ今日は温泉ソムリエのみん友(フロ友)さんと深大寺でプチオフでした。

深大寺温泉は住宅街のなかにあり、また途中に案内板も出ていないためどこから入ってよいかわかりづらいのです。
ということで、途中で合流して駐車場に到着。

あいにくの空模様ですが、傘をさしながらオープン時間までクルマ談義などなど。





深大寺温泉は塩分濃度の高い黒湯。
一時間ほど滞在し、からだを温めた後は深大寺に参拝し、



お昼はやはり深大寺そば。





香りと味を満喫(´∀`艸)

ここでは、みん友先生から温泉のお話をいただき__φ(..。)
次回オフ会の話などなど。
たのしいひと時を過ごさせてもらいました。

やはり温泉はいいですね~!
Posted at 2017/08/15 20:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2017年08月13日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事本やマンガ好きな我が家は、早朝からマンガ喫茶

お気に入りは快活CLUBのモーニング込みなので、朝一で妻子をポイッとし、私だけそのまま奥多摩湖へドライブ。

その途中、前方では、黒エスティマが法定速度+αで走る車の後ろにピッタリついて煽る煽る・・・。
アブねーな・・・と見ていたら、追い越し禁止区間で思いっきり・・・

・・・頼むから他人に迷惑かけないでくれって感じです。

さて、程よいローダウンを実現した愛車はスイスイと心地よく進みます。
ドライブは楽しまなきゃ



さて、家族を拾ったのち帰宅。

その後、購入しておいた空気入れを動かしてみて、使えることを確認。



ちなみに、エアーチェックが必要な子供達はこちらです。



午後はショップでアライメント本調整をしてもらいました。





これで、来週は安心快適南房総家族旅行~

と、その前にもう少しイベントあります♪
Posted at 2017/08/13 17:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 甲府ドライブ
2025年04月12日 06:18 - 20:07
291.56 Km 11 時間 34 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント300pt.を獲得」
何シテル?   04/12 20:08
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516 17 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation