• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

出雲旅行 #2松江周辺

出雲旅行 #2松江周辺旅行3日目は、朝に出雲を立って松江方面へ移動です。
なんとか天気も持ちそう。

1.佐太神社




2.足立美術館
館内の日本画コレクションより、日本庭園の方が有名かもしれません。
壮大な庭園でした。
※フォトアルバムをご覧ください。



3.黄泉比良坂(よもつひらさか)
黄泉の国との境、イザナミとイザナギの神話で有名ですね。






4.揖夜神社




5.松江城
平成27年に国宝指定された見事な望楼型天守と城域を、遊覧船や猫をみながらのんびり散策。周辺の武家屋敷や歴史館を見学、ふるさと館でお土産を買って今回の目的地はすべて踏破。













なお、松江で宿泊したビジネスホテルは部屋まで源泉かけ流しのお湯が引かれていました。めずらしくユニットバスに温泉をためて温まりました・・・




今回は現地での車の移動が必須と、当初から考えていました。
また一人旅ということもあり、プレマシーで長距離ドライブとなりました。
すべて明るい時間帯の移動でしたので、総距離1,800キロとはいえ疲れることなく帰宅できてよかったなと。

本当は月山富田城なども回りたかったのですが、今回は神社参拝メインの旅としました。
Posted at 2025/10/12 09:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年10月07日 イイね!

出雲旅行 #1出雲周辺

出雲旅行 #1出雲周辺長期勤続の特別休暇で、出雲旅行に行ってきました。
旧暦の神有月には早いですが、出雲の神々にご挨拶です。

プレマシーで12時間超のドライブ。

当日は夕方に現地入りし、日御碕のみ散策してホテルへ。





翌日から本格始動です。

1.出雲大社
※フォトアルバムをご覧ください。


2.稲佐の浜
雨に降られながらの散策




3.旧大社駅跡
工事中なので、外から。




4.須佐神社






5.荒神谷遺跡
銅剣358本がまとまって出土するなど、貴重な遺跡です。






6.万九千神社





2日目も同じホテルに連泊し、翌日から松江方面へ移動します。
Posted at 2025/10/12 08:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出雲旅行からの帰り
2025年10月10日 06:57 - 19:18、
809.19 Km 12 時間 20 分、
10ハイタッチ、バッジ177個を獲得、テリトリーポイント1870pt.を獲得」
何シテル?   10/10 19:40
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation