• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。新年あけましておめでとうございます。
2023年も、どうぞよろしくお願いいたします。

初詣・・・ではなく、大晦日の夜に恒例のお参りをしています。
埼玉県東松山市の箭弓稲荷神社です。



息子が少年野球をしていたころから参拝しておりまして、たいてい年末に今年一年のお礼をしております。



屋台も満喫です。



元旦は家族で昭島市のモリタウン初売りへ。私は自転車の消耗品購入。
獅子舞も行われていました。



お昼は最近オープンした炭焼きハンバーグ「なかのグリル」
アツアツ鉄板においしいお肉のハンバーグです。



年始早々、ごちそうを頂きました。

帰宅後は買った自転車パーツの交換。
シューズをペダルに固定するクリートです。

今回から、若干遊び幅が狭いタイプにしました。




・・・元旦はもう一つイベント予定ありますが、まずはここまでとします。

改めて、本年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/01 17:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022走り納め

2022走り納め先日の温泉納めに続き、今日はロードバイクの走り納めです。



走り始めて間もなく、日が出て暖かくなってきたのでジャケットを脱ぎました。



折り返しは御嶽駅前。
御嶽渓谷ではカヤックなどアクテビティを楽しんでいる方も。





帰りは青梅から新奥多摩街道で昭島経由で帰宅。

ちなみにこれは五日市線熊川駅前の自動販売機。



結構お菓子も売っていました。今度買ってみようかと・・・



野山北公園自転車道は歩いている人も少なく、たまに子供たちの声や庭先でゴルフの練習をしている音が聞こえてくる程度。
86キロ走り終えて帰宅です。

いよいよ年末の様相ですね。

おそらく年内のブログはこれでおしまいです。
今年もブログを見て頂き、またイイねを頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

よいお年を!
Posted at 2022/12/30 19:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年12月29日 イイね!

2022温泉納め

2022温泉納め今年もあと数日。
温泉納めとして、温泉ソムリエみん友さんと久しぶりに埼玉県ときがわの玉川温泉へ。

朝7時前に集合

玉川温泉もいつぶりでしょう・・・
この雰囲気も大好きです。







お客さんも少なく、内湯も露天もゆっくり浸かれました~

ここのお肌つるつる感いいですね。
先日の草津温泉とはまったく異なる、でもやはり癖になる。





これで今年の温泉は締めです。



みん友さんとはその後ファミレスで朝食しながらおしゃべりして解散。

帰り際、近所ということで某アニメの聖地、下里分校へ。



いつものように、ゆったり空気を吸い込んでこれで心身ともにリフレッシュ完了です。







Posted at 2022/12/29 15:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年12月25日 イイね!

奥多摩湖展望

奥多摩湖展望息子が教習所を無事卒業したその日、天気が良かったのでソロドライブで奥多摩へ。

ちょっと足をのばして道の駅たばやままで行き、休憩ついでに丹波川を渡り、オープン時間前の丹波山温泉のめこい湯前まで散歩。



大変良い天気です。



空気の冷たさが心地よい。


奥多摩湖畔まで戻り、奥多摩 水と緑のふれあい館で腹ごしらえ。
まだ時間があるので、駐車場脇から八方岩展望台に登ってみました。

近道の案内に従って、軽く汗をかきながら到着。





すばらしい眺望です。



登ってきてよかった。



下りの道からもずっと湖が見えます。この季節ならではでしょうか。

よいドライブ&散策でした。
Posted at 2022/12/26 20:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年12月18日 イイね!

草津温泉一泊旅行

草津温泉一泊旅行毎年クリスマス前後に伊豆へ旅行したりするのですが、今回は草津温泉にしました。
足の悪い義母と一緒なので、珍しく高速道路を利用してほぼ直行直帰の旅です。

途中昼食を食べ、草津に到着したのは昼過ぎ。



湯畑観光駐車場に車を停めて湯畑で買い物をしましたが、義母は坂の上り下りがきついので、途中からホテルにマイクロバスで迎えに来てもらいました。

宿泊は、草津ハイランドホテルさん。
先ほどのバスのお迎え、チェックイン、食事に至るまで接客は心地よいものでした。

チェックイン早々、貸し切り風呂で万代鉱の温泉を満喫。



夕食も満足のいくまで堪能しました。







食後、団体客がなだれ込んでくる前に大浴場へ。
チェックイン時に説明があったとおり、一部水栓からお湯がなかなか出ないところだけはイマイチでしたが、雪見露天風呂を楽しめました。

その後、夜の湯畑へ。



イルミネーションもきれいですね。





ライトに照らされた雪が、手振れによって不思議な写真になりました。



夜中・未明にも温泉を満喫し、翌日のんびりチェックアウト。

翌朝草津町は積雪しましたが、慎重に山を下るといい天気に。


早昼を小野上のラーメン屋さんで懐かしい雰囲気のラーメンを頂き、ららん藤岡で最後の買い物をして今回の旅は完了。

今回もいいお湯でした!
Posted at 2022/12/19 22:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 清里散策
2025年08月13日 04:18 - 21:33、
355.63 Km 14 時間 13 分、
1ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   08/13 21:34
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation