• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめのくにのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

いつもの富士見と歴史ドライブ

いつもの富士見と歴史ドライブ天気の良い日曜日。
富士山を間近に見たくなったので、早朝4:30過ぎに自宅を出発。

いつもの城山東農村公園より。





冬の冷たい空気のなかから望む富士山は、特に美しいですね。

あとは恒例の大月〜小菅〜奥多摩湖。






まだ少し時間があったので、武蔵五日市の郷土館と古民家、旧市倉家住宅を見学。





古民家内では2月から展示の、歴史ある素晴らしい造形の雛人形を準備されてました。

郷土館で情報を仕入れた、深沢家屋敷跡へも訪問。この土蔵からは、明治時代の五日市憲法草案が発見されています。
(詳しくは、五日市憲法を検索してみてください…)





案内板…読みづらくなってきてます…




なお、ここへの道程は隘路が多く、警笛鳴らせの区間がありますのでお気をつけください!

今回もよいドライブができました。
Posted at 2025/01/26 19:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年01月18日 イイね!

日帰り四万温泉

日帰り四万温泉娘を高校に送り出したあと、妻と四万温泉の日帰りで行ってきました。

四万清流の湯



四万温泉はアトピーだった息子がお世話になり、その後もよく通っています。
熱いながらも優しい泉質は、家族全員大好きです。


中之条の町では、これまたお気に入りの地元農家の蜂蜜やお米を買い、ランチはこちら。



千里さん。





この定食であわせて1,500円は、ボリュームと美味しさでは心配になるくらいのコスパです。

ハンバーグは、鉄板上でグツグツの熱々です!




ここはおすすめ。今度は家族で来たいと思います。
Posted at 2025/01/18 19:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

年始の富士と城跡巡り

年始の富士と城跡巡り2025年早々のドライブは、富士山を見ながら城跡を散策してきました。

まず朝焼けの富士山を見るべく、夜明け前に出発して大月市街のコインパーキングに車をとめ散策開始。

大月市の紹介マップを頼りに、R20バイパスを超えてビューポイントへ。
いい色の富士山を望むことができました。




以前ミュージアム都留という資料館に立ち寄った時の情報をもとに、次は城跡へ。
都留市駅近くの勝山城跡。

住宅街の隘路を抜け、駐車スペースから登山...といっても高くないので散策感覚ですね。



登山口にはこのような看板が。
ちなみに、熊鈴はつけてます。



途中、曲輪などの遺構を確認しつつ、山頂の本丸に到着。





天気もいいこともあり、富士山や市街の眺望も大変よかったですね。




山を下り、麓にある小学校は谷村城跡。
勝山城は山城ですが、谷村城は居館です。




ちなみに周辺はこのように黒壁を配置されており、城下町っぽくなっていていいですね。




帰りはいつものように、道の駅こすげ、奥多摩湖経由で帰宅しました。
新年早々、よいドライブができました。


Posted at 2025/01/02 16:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年12月31日 イイね!

年末まとめ

年末まとめ今年もまもなく終わりですので、最近の出来事をまとめておきます。

東京都のゼロエミポイントを活用して、自宅の照明器具のうち5台をLEDに置き換えるべくまとめ買い。
休みのうちに入れ替えようかと。




太陽熱温水器の水抜きをして利用終了。




プレマシーの洗車




温泉仲間のみん友さんと、温泉納め。




サイクリングも走り納め




自転車ショップで30%オフのサングラス購入




あとはルークスの洗車と掃除で今年は終わりかなと。


今年もお世話になり、ありがとうございました!
Posted at 2024/12/31 08:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

ロードバイクのメンテナンスとサイクリング

ロードバイクのメンテナンスとサイクリングロードバイクは年に一回ショップメンテナンスに出しています。
そしてそのショップは今月でクローズとなってしまいますので、今回が最後…




ディスクブレーキローターはアップグレード交換しました。

フロント160mmですが、リアは140mm化。




翌日は軽く多摩湖まで走ってきました。



午前中は穏やかな天候で走りやすかったですね。




Posted at 2024/12/08 19:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 清里散策
2025年08月13日 04:18 - 21:33、
355.63 Km 14 時間 13 分、
1ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   08/13 21:34
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation