本ブログでは、増殖する一方の私のミニカー・コレクションについてもご紹介していますが、その中心となっているのは1/43スケールのものでした。しかし、多くの方がそうであるように、ミニカー・コレクションの原点ともいえる存在なのが「トミカ」です。
それは7月上旬の某日。ある駐車場に社用車1号機(日産フーガ 350XV)を停めて、車内で休憩していたときのことでした。決して1台あたりのスペースが狭くは無い駐車場でしたが、隣にやってきたのは小型トラック。トラックと言っても、ボディサイズは4ナンバー級ですから、一般乗用車と同じ駐車スペースに何の苦もなく停められます。
全日本ラリー選手権の第5戦、「モントレー2012 in 渋川」は勝負が決するDay2を迎えました。
土曜日になって、全日本ラリー選手権の第5戦「モントレー2012 in 渋川」は競技本番がスタート。朝9時に渋川市総合公園を1号車がスタートして、2日間にわたる激戦が始まりました。
今回の出張先である渋川市は群馬県のほぼ中央に位置する人口およそ8.3万人の町。近年、群馬県といえば猛暑というか、酷暑とも表現したくなるような厳しい暑さで知られています。|
office North-Star業務雑記帳(FC2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:49 |
|
|
ADVAN Motorsports カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:30 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/09/17 19:46:48 |
![]() |
日産 フーガ 三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン パサート セダン マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ... |
![]() |
日産 フーガ 二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ... |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |