• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

メーター!

先日つけたメーターの話では無いんですが、
アフターパーツのメーターって最近あまり見ないね…昔は量販店には必ずあったのに…

大森メーターは数年前に倒産したのは知ってたんですが、ラムコも倒産していたのは、知りませんでした、、、なんか、寂しくなりますね…若い頃乗っていた車には追加メータつけていましたが、大森メーターは文字が点灯するんですが、ラムコはぼんやり回りが光るんですよ、、大森メーターが回りは人気がありましたね~
しばらくすると、大型なブーストメーターとかが、ターボ車に乗ってる間で流行るんですが、トラストのグレッティシリーズが人気高でした、、自分はその後に出たアペックスのELできれいに光るメーターにしました!!

最近はスポーティな車とか、走りの車とか激減したのか、今上げたメーカー、みんな倒産か、民事再生…

トラストとアペックスはまだ、今でも頑張ってるけど、メーター専門の大森、ラムコは完全に無くなってますしね…

ミニはその点恵まれてるよね…レプリカとはいえ、スミスのメーターの新品が、まだ買えるもんね♪

メーター以外にも、昔それなりに流通してて、量販店やホームセンターを賑わせた、オートルックとかEVA とか、、ステアリングのObaとか、ホイールのブラックレーシングとかは今はどうなんだろ?

Fet 極東も、どこかの会社に吸収されたっぽいし…
アフターパーツのメーカーが少なくなるのは悲しいね…
Posted at 2012/12/04 19:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジエーターのリザーブタンクのクーラント水がminになってたので、
取りあえず近所のホームセンターで購入して補充しました。
ラジエーター本体はクーラント入ってたので取りあえずリザーブタンクのみ」
何シテル?   07/07 17:29
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 567 8
9 1011 121314 15
1617 18 19 202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation