• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

スバル 初めて地上に降り立った足跡

スバル 初めて地上に降り立った足跡 群馬県太田市。

ここは富士重工(スバル)創業の地です。

今も市内の工場で生産しています。

それらの中にある、太田北工場。

ここには、一時代を作ったあるものの遺構があります。




これは、工場内にある駐車場です。

注目は、この壁。

普通は直立しているものが、斜めになっています。

それに駐車場の形も四角ではありません。


ここは以前、中島飛行機の呑龍工場と呼ばれていました。

終戦後、中島飛行機は富士産業へと改称し、その後GHQにより12社へ解体されました。

1955年(昭和30年)、その中の6社が合併し、富士重工になっています。
(スバルのエンブレムに描かれた6つの星は、この時合併した会社に由来しています)

合併以前の1947年(昭和22年)、富士産業時代にこの工場から生まれたのが、これです。





ラビットスクーターです。

発売されるや、国民の足として大人気を博しました。

これを契機に他社からも多くの2輪車が販売され、1950年代あたりまではモータリゼーションの一翼を担っていました。


そして、先程の駐車場に話は戻ります。

この壁ですが、みなさんのお察しの通り、テストコースのバンク跡です。

それにしてもあの幅。

いくらスクーターでも狭すぎではありませんか?
(私なら、無理です)

当時の様子はどうだったのでしょう。

国交省の航空写真で調べてみましょう。





これは1961年(昭和31年)撮影のものです。

中央上の方にあるのが、太田北工場です。

ちなみに、右中央にあるのが、本工場です。

こちらには、まだ4輪用テストコースがありません。

そうですよねぇ、スバル360発売以前ですから。

話は戻って、再び太田北工場。

そこに白枠を付けたところが、テストコースになります。

少なくとも、現在よりも幅がある様に見えます。

どうやらこれは、駐車場の面積確保の為に、埋め立てしている様です。

最近、すごい資料を見つけました。

群馬県広報課による「群馬ニュース」です。





製作は1957年(昭和32年)、全体で9分程の映像です。

ラビットに関するものが、3分40秒頃から始まります。

ここで完成車テストでしょうか、あのバンクを疾走する姿が見られます。

いやぁ びっくりやら、感動やらです。

やっぱり、コース幅は広かったですね。


その後、ラビットスクーターは1968年(昭和43年)まで生産されていました。

この頃になると、モータリゼーションの主役は軽自動車(360cc)に移行してきています。

1958年(昭和33年)に販売された「スバル360」が作った時代です。

2輪から4輪へ・・・

同じ富士重工から生まれた車にバトンを渡して、彼は静かに役目を終えました。

10年位前では時々見かけることがあった「ラビット」

最近は、旧車イベントでも見かけることは稀ですね。
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2015/09/13 10:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福本豊が言ってたやつ
SNJ_Uさん

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

究極の中華そば 🍜
剣 舞さん

雨って
ふじっこパパさん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の那須ミーティングの復路にて。こんな数字、初めて見ました。普段はカタログ値の25.8km/Lにも全然届かないのに。日光経由の山越ルートとは言え、ゴーストップが少ないとこんなに伸びるものなのか?」
何シテル?   04/26 09:57
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation