• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月30日

昭和のクルマ展示会 in 東吾妻 2019 前編

昭和のクルマ展示会 in 東吾妻 2019 前編 蔵出しのネタが続きます。

2019年9月 群馬県東吾妻町で開催されたイベントに行って来ました。

さほど規模の大きなイベントではありませんが、琴線に触れるクルマもありました。

まずは、このクルマからご紹介を。





2代目 シビック


希薄燃焼CVCCを引っさげ、世界一厳しい排ガス規制と言われたマスキー法を、世界最初にクリアした初代。

ロングルーフの3ドアハッチバック他、ワイドバリエーションを展開していた、3代目ワンダーシビック。

その間に挟まれた、言わば谷のモデル。

それが2代目スーパーシビックです。

偉大なる初代の後を継ぐのですから、なかなか冒険するのが難しかったのでしょう。

その為、かなりのキープコンセプトとなり、新鮮味という点ではちょっと難ありなのかなぁ・・・。

結果、セールス面で初代を越えられず。

その為か、今ではあまり見掛けないモデルになりました。

しかもこのクルマは、角目になった後期型。

この手のイベントでは、初めて見ました。





ランサー セレステ GSR



ケンメリ、セリカを筆頭とした、日本版ポニーカーの1台です。

実際、彼の地アメリカでは、プリムス アローの名で販売されていました。

このクルマは、その中でも最ホットモデル、GSRです。

ツインキャブ搭載で、標準仕様車よりも10ps高い、110psを誇っていました。






リアウィンドウ左上に輝く、赤いステッカー。

これは有鉛ガソリン車の証です。

このガソリンはオクタン価が高かったので、ハイパワー車に適していました。

ですが、折からの排ガス規制で、有害な鉛入りのガソリンは使用禁止に。

この有鉛仕様のGSR、僅か8ヶ月で生産中止となってしまいました。

あと、リアトレイに鎮座するスピーカー。

三菱伝家の宝刀、ダイアトーンです。

その後、セレステ システム80、ギャラン ラムダにも、採用されていました。

最近は、ナビでブランドが復活しましたね。

ダイアトーンのスピーカー、憧れましたねぇ。





サニー (B110)


歴代モデルの中で、最もサーキットが似合うのは、この2代目でしょう。

特殊ツーリングカーレース(TSレース)の1300cc以下クラスでは、ほぼワンメイクレースなのでは? という様相を呈していました。

軽量で空気抵抗の少ない、クーペボディ。

OHVながら10,000rpmオーバーの超高回転エンジン生まれ変わった、A12エンジン。

レースでの輝かしい戦歴は、賞賛に値するものです。


この車両、実は逆輸入車だそうです。

元々はニュージーランドを走っていたのだそうです。

なるほど、だから逆輸入車なのに、右ハンドルなんですね。





逆輸入車の証、フロントグリルのマークが、ダットサンの「D」です。

国内仕様は、ここがサニーの「S」になっています。





リアフェンダーエンブレムも、「Sunnny」ではなく「Datsun」です。

この書体、きっとアフターパーツだと思っていました。

ですが調べてみると、輸出仕様は全てこのエンブレム。

これがノーマルだとは・・・カッコいいですね。


もう少しご紹介したいクルマがありますが、ちょっと長くなってきたので、次回へ。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2020/01/30 10:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

オーラニスモの乗り心地って・・・ア ...
のび~さん

٩(ˊᗜˋ*)و♪イエーイ⚡️💕
一時停止100%さん

6/5)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

久しぶりの安曇野訪問
subaru1103さん

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年1月30日 10:58
こんにちは☀よっちんです。

はじめて購入したのが角目セレステGSRで懐かしいです‼
僕も今の車よりも個性的なクラシカ好きで毎週のように出かけてブログに残しています。
コメントへの返答
2020年1月30日 12:34
こんにちは。
コメントありがとうございます。

後期型にお乗りだったのですね。
セレステの様なカッコよくて、お手軽なクルマがないのは、非常に残念です。

86/BRZも良いのですが、あそこまでガチで作ってしまった故に高額になり、ちょっと買いにくいのが残念です。

後期(中期からだったか)から、黒/金がありましたよね。
あれはカッコよかったなぁ。
2020年1月30日 12:52
こんにちは~

ご自身のスバルは展示しないのですか?
コメントへの返答
2020年1月30日 13:17
こんにちは。
コメントありがとうございます。

お恥ずかしながら・・・未だ車検が取れていません。
公道復帰出来た暁には出展するつもりです。

ただ残念なことに、郡馬はイベントが減少中です。
地元前橋も開催告知が、今年はありません。
2020年1月30日 15:24
ん~、やっぱり…ランサーセレステはカッチョイイ!
この前期型1600GSRは、kazkiさんのセレステでしょうかねぇ。
昨年12月、川崎に行ったときにサンちゃんとランデブーしてきましたよ。
https://8247.teacup.com/a73/bbs/1475

おっと、1600GSRって…有鉛ガソリン仕様車、でしたかぁ!

で、当時のカタログを見てみると。
確かに、160GSRは、プレミアムガソリン仕様。
他のグレードは、レギュラーガソリン仕様、でしたぁ。

あっ、1600GSR。
最高出力は110ps/6700rpm、最大トルクは14.2kgm/4800rpmと、書かれている記事がありますが。
カタログで見ると、前中後期型ともに、100/6300(ps/rpm)・13.5/4000(kg-m/rpm)となっています。
“特別な160GSR” があったのでしょうか。

おまけですが、今回、カタログを見直して知ったこと。

『SYSTEM80』
FMレシーバー&カセットデッキがパイオニア製で、スピーカーがダイヤトーン…という事実。
カタログ曰く、考えうる最高の音をセレステに…
“これが『セレステサウンド』” だそうです。
ふふふ、下段に備え付けられているAMラジオは…三菱電機製。(笑)
コメントへの返答
2020年1月30日 16:56
こんにちは。
コメントありがとうございます。

やっぱりカッコいいです、セレステ。
この希少有鉛GSR、お知り合いだったんですね。

最初期型のGSRは、有鉛ハイオクの110psでした。
ですが、流石に排ガス対策を施さないとまずいだろうと、51年排ガス規制車は無鉛ツインキャブのGSRに変わりました。
これが100psです。

更に状況は厳しくなり、53年規制ではツインキャブを断念。
遂にGSRは生産中止となりました。

その穴を埋めるべく登場したのが、パワーダウンを排気量アップで対策した2000GTです。

システム80って、オールダイアトーンじゃないんですか!
知りませんでした。
この頃から、「カーステ」が「カーコンポ」になってくるんですね。
2020年1月30日 18:23
こんばんは。

2代目シビックは後であまり取り上げられることが少なめだったせいか私も印象薄いです。
同じく初代と3代目の印象のほうが強いですね。

79年~80年初頭は丸→角へのデザイン過渡期だったことがよくわかりますね。

基本的には既にボディは角型で、前期→後期型で丸目→角目に変わったのはカローラやスターレットも同じですね。
バイクでもおおよそ同じ傾向だったかと。
コメントへの返答
2020年1月30日 18:37
こんばんは。
コメントありがとうございます。

キープコンセプトは、やっぱり厳しいですよね。
このシビック然り、プリメーラ然り。
数少ない成功例は、プレリュードくらいでしょうか。

角目の時代、あれはなんだったんでしょう?
丸目で完成しているのに、なぜかM/Cで角目に。
レックスコンビは、ボンネットが丸目用に出来ているのに、敢えて角目。

これ調べてみたら面白かったので、ブログの下書きで持ってます。
もうちょっとまとめたら、アップしますね。
2020年1月30日 22:35
うちは初代シビック(モスグリーン)がありました。

近所の友達んちが製作所の下請け工場で、社用車兼自家用車として、二代目シビック(メタリックなグリーンだったような)に乗っていた記憶があります。

ダイヤトーンって三菱系だったんですか。。。
三菱の電化製品に縁がなく知りませんでした。 そういえば増税の駆け込みで取り付けたエアコンが三菱でした(笑)

昔、「デノン」と呼んでいて、ちょっと大きくなってから「デンオン」と知った時は、めっちゃ恥ずかしかった記憶があります・・・汗。
コメントへの返答
2020年1月31日 8:35
おはようございます。
コメントありがとうございます。

あれほど大ヒットした初代シビックですが、なぜか当時も今も乗ったことがありません。
初代アコードは運転したことがあるのですが・・・

ダイアトーン、スピーカーが有名でした。
私の原体験では、中学校音楽室のスピーカーがダイアトーン。
小さなサイズでしたが、大音量でも歪なく、音の輪郭がしっかりしていて、これが名機と言われる所以なのかなと、子供ながらに思いました。

私の中では、あのブランドは今も「デンオン」です。
それが今では「デノン」が正式名称なんですからねぇ。
2020年5月12日 16:12
度々すみません CIVIC CX-Sは 恐らく同じ部品業界にいた方ですよ 佐野や芳賀のイベント(私の12月1日のブログ参照)で何度かお会いしています
米国駐在や栃木にも勤務していたらしく 北関東のイベントは苦では無いと言ってました(笑)
コメントへの返答
2020年5月12日 16:46
こんにちは。
コメントありがとうございます。

確か神奈川のナンバーだった気がします。
ここは群馬でも山の方なので、芳賀よりはちょっと遠いかと。
しかも高速の最寄りインターから1時間以上は掛かる場所なんです。

初代シビックは、さすがに少なくなりましたが、時々見ることがあります。
ですが、スーパーシビックは初でしたね。
それがしかも、後期角目仕様だなんて、驚き以外のなにものでもありません。

シビックに限らず、アコード、プレリュードが、これらの次モデルから大化けします。
逆に言うと、この70年代後半のモデルは貴重ですね。

プロフィール

「@けだまおやじ さん 原因はカーグラTVのBGMなんですよ。音楽著作権以前に、番組自体を上げているので、その時点でアウトなんですけどね。」
何シテル?   06/05 22:19
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation