• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
kei

kei@カプチーノ&FD3Sのブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

MLM走行備忘録

MLM走行備忘録5/15(土)の貸切走行会の打ち合わせを兼ねて、カプチでモーターランド三河を走ってきました。

S15のドリフト映像を撮ったり、サーキットデビューの86と遊んだりで、ちゃんとアタックしていませんがw

Aコース(10:00枠ドリフト混走)33.295
フルコース(12:00枠ドリフト混走)56.083

昔走っていたSW20やE36でのタイムを失念し、どんなもんなのかさっぱりです。
Posted at 2021/05/01 01:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月08日 イイね!

最高のオールラウンダー

987ケイマン後期(FDの前に所有)より楽しく、エリーゼSr.2(散々悩んで購入見送り)より安楽な車ということで、FDに行きつきました。
Posted at 2021/03/09 00:33:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月27日 イイね!

鈴鹿ツインG@カプチーノ

12/27(日)鈴鹿ツインG
カプチーノ@53.24

完全に忘れていましたが、データが出てきたため。
Posted at 2021/11/17 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

FDにXXR 527という選択2

FDにXXR 527という選択2FDで社外ホイールとなると、BBS、RAYS、ENKEIあたりをよく見ます。精度や重量、品質を考えると間違いのない選択ですし、僕もRAYS TE37SL(カタログ落ちしたFDサイズ)、RAYS グラムライツ57CR(9J+38を前後通し)、ENKEI PF07(8.5J+35を前後通し)を検討していました。

そんな中、S15乗りの先輩から、XXR 527(8.25J+35)を使うか?と連絡があり、当初はスタンス系の海外ホイールはなんだかなあ、と思っていましたが、気に入らなきゃ、また交換すればいいやくらいで装着してみたところ。。。あれ?意外と悪くないカモ。FDでこんな不真面目なホイールを履いてる人はいないし、当面はこれで行くこととします。

FDでコンケーブデザインで、爪折や叩き出しをせず、少し余裕を持った適切なオフセットのホイールを、という方にはお勧めです。ただ、定番からは大きく外れたホイールなので、真面目なFD乗りさんにはお勧めできません(笑)
Posted at 2020/11/30 00:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

FDにXXR 527という選択

FDにXXR 527という選択あまり見ない組み合わせですが、FDにXXR 527(写真のフロントに履いているホイール)を組んでみようと思っています。横着なFDになってしまいそうです。そしてちょうど写真に写っているホイール一本のみ傷があるので補修を考えないと。
Posted at 2020/11/23 01:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/241535/48564236/
何シテル?   07/26 15:04
ロードスター(NA8C)、セリカGT-FOUR(ST205)、BMW 330Ci(E46)、MR2(SW20)、RX-8 Type S、ロードスターターボ(NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【377】カプチーノドア内張り張替え作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 01:08:29
ルーフロック加工調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:13:53
サーモスタッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 08:09:28

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
衝動買いしました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1/1のオモチャです。
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
遅くなくて燃費の良いSUVが欲しいという家族の要望を満たせて、新車購入できる価格帯のクル ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
チャイルドシートが乗っている車が2台あると便利だよね、という話になって、それなら増車して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation