• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月12日

ミニカーレビュー ~1/43 コベルコSK350編~

ミニカーレビュー ~1/43 コベルコSK350編~ こんばんは。

今日は日曜日に購入してきたミニカーを一つ



今回紹介するのは、コベルコのバックホウSK350Dです。
平岡のイオンの近くにあるとあるリサイクルショップで購入しました。



実はコレ先週から目をつけておいてたもので、日曜日色々な用事の合間に時間がない中わざわざ高速乗ってまで買いに行ってきました(笑)



スケールは一般的な建機のモデルより少し大きめの1/43、さらに一般的なコンマ7(20トン)クラスよりも2~3回りくらいデカい30トンクラスなので、モデルも大きくて迫力があります。


SK350Dの「D」というのは解体仕様機であることを示しています。
コベルコと日立は解体機に力を入れているメーカーで、特にコベルコはギネスブックにも載ったという世界最大級の解体機もラインナップしています。実際の解体現場でも日立やコベルコの機械が使われていることが多いですね。
横の「Dynaspec」というのは簡単にいうとコベルコの解体機の愛称でしょうか。


標準仕様機には「アセラジオスペック」という愛称がついてましたが、現行型では廃止されました。


このモデル、実はダイヤペット製です。
コベルコ建機の販促品としてダイヤペットが製造したものになります。
ちなみにSK350は解体仕様機になるのですが、標準仕様機のSK330が実際にダイヤペットブランドで市販化されています。
市販モデルはおもちゃとしての規格を満たすために細かい部品が削除や形状変更されていたり、キャタピラがゴム製になっていたりしていますが、このモデル同様作りが細かくて非常に出来が良かったです。


私が買った通常のバックホウの他、ビル解体用の3段ロングアーム仕様のモデルもあるみたいです。





シリンダーの油圧ホースが切れていたり、車体の手すりが折れてたりなど、破損箇所があります。



手すりに関しては部品が付いてきたのでそのうち直したいと思います。





コベルコのバックホウは日立やコマツに比べると少数派で、見かける機会も解体現場以外ではそんなに多くはなかったのですが、今の職場はコベルコだらけなので、コベルコのバックホウも身近な存在になりました(ここだけの話、コベルコのバックホウは他社さんと比べて値段が安いらしいです)。



ブログ一覧
Posted at 2019/11/12 20:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

またもや皆様へ感謝ですよ〜😆🙌
マイタクさん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検終了!
距離も距離だし、次は買い替えですかね…。」
何シテル?   07/14 18:19
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

よもぎむしさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:12:43
燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGNカスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/03/16契約 6月下旬〜7月上旬納車予定 N-WGNが事故に遭ってしまい、 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation