• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よもぎむしのブログ一覧

2023年06月16日 イイね!

ミニカーレビュー 〜20アルファード カラーサンプル(ゴールドパールクリスタルシャイン)編〜

ミニカーレビュー 〜20アルファード カラーサンプル(ゴールドパールクリスタルシャイン)編〜こんばんは。

新たにミニカー納車されましたので、紹介します。



今回紹介するのは、20系アルファード(前期型)のカラーサンプルミニカーです。
20アルファードのカラーサンプル、黒のを持ってますが、それよりも程度の良いものが出てきたので新たに買いました。




ボディカラーはトヨタ定番の070(ホワイトパールクリスタルシャイン)ではなく、ゴールドパールクリスタルシャインというちょっぴりクリーム色っぽい白になります。
20アルファードにしか設定されていない専用カラーです。



遠目に見ると白なのですが、光が当たるとゴールドっぽく見えるなかなか凝った色です。
20アルファードではこの色一番好きです。



古いトヨタのカラーサンプルにありがちなヘッドライトの白化もほとんどありません。



スライドドアは両側開閉します。



もうすぐ新型(40系?)が出ますが、自分は20系が一番好きです。
20ヴェルファイアのカラーサンプルも欲しいのですが、なかなか出てこないし、出てきても高いので手が出せません…。
Posted at 2023/06/16 20:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月09日 イイね!

ミニカーレビュー 〜ホンダ特注ステップワゴンAIRのトミカ編〜

ミニカーレビュー 〜ホンダ特注ステップワゴンAIRのトミカ編〜こんばんは。

トミカの新車発売日とは時期はズレていますが、新しいトミカを入手したので紹介させていただきます。それがこちらになります。



ホンダ特注品の新型ステップワゴンのトミカになります。
1月に市販品でスパーダのトミカが出ましたが、こちらはノーマル仕様のAIRとなります。



このトミカ、通常品のスパーダが発売されたのと同時期にSNSで情報が流れてくるまで全く告知がなかったんですよね。

ホンダディーラーでのみ買えるというもので、私も早速その情報を聞きつけて担当の営業さんに問い合わせ、発注可ということで発注をお願いしたものの、残念ながらその時点(1月の下旬頃)では既に完売で発注できず…。
しかし、2月に5月〜6月入荷の再生産分の発注があるということで、その枠での発注をお願いし、先日店舗に届いたと連絡があったので取りに行ってきました。



基本的には全国のホンダディーラーで注文できたそうですが、一部注文不可の販社や店舗もあったそうです。
幸いにも私の行きつけのディーラーはこのトミカの存在を知っていて発注もできました。
ちなみにホンダディーラーとのお付き合いがなくても注文はできたそうで、転売ヤーが大量に買い占めていく店舗もあったとか。



私は2月の発注枠で注文できたのでそれ以降も再生産の枠があったのかどうなのかは分かりません。もしかすると今ホンダディーラーに行っても発注できない可能性が高いのかもしれません。
初回の発注枠は1万個、再生産分の発注枠は6000個の限定だったそうですが、即完売になったとのこと。それでも頑張って私の分を確保してくれた担当さんには感謝です!





スパーダ(これは初回限定カラー)との比較。グリルの大きさやスポイラーの有無など、ちゃーんと細かい所まで違いがあります。



今回はたまたまホンダディーラーの限定品でしたが、今後他社でも同じようにディーラー限定販売のトミカが出てきたらどうしましょ。
でも日産ならルークス乗ってた時の担当さんに頼めばいいし、トヨタならヴェルファイア乗ってる叔父さんに頼めばいいのか…意外と何とかなりそうです(笑)
Posted at 2023/06/09 20:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

ミニカーレビュー 〜トミカ2023年5月の新車編〜

ミニカーレビュー 〜トミカ2023年5月の新車編〜こんばんは。

毎月恒例のトミカの新車レビューとなります。


まずはNo.64 トヨタヴォクシーです。こちらは初回版です。行きつけのおもちゃ屋さんが休業中でしばらく初回買えていなかったので、久々に初回手に入れられました。


ギミックはありません。


トミカのノアヴォクやアルヴェルはシャーシを流用するためか車名の表記は刻印ではなく、印刷になっているのですが、今回の新型はそれすらなくスケールや製造国の刻印のみになっていました。
ちなみにノアは来月登場予定です。


続いてNo.115 ホンダ FU655 ラッキーです。
これが何かと言いますと、畑を耕すのに使う耕うん機になります。
耕うん機がトミカになるのって恐らく初では?




シールが付属しており、ロータリーカバーに貼るよう指示がされています。


畑耕すおじさんとスタンドが付属しています。


なんかこの調子だと除雪機とか発電機などクルマやバイク以外のホンダ製品も出そうな気がします(笑)
Posted at 2023/05/29 19:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

ミニカーレビュー 〜トミカ2023年3,4月の新車編〜

ミニカーレビュー 〜トミカ2023年3,4月の新車編〜こんばんは。

しばらくトミカの新車をアップしてなかったので、アップしたいと思います。




まずは先月の新車のランクル300。
これかなりの人気だったようで、初回どころか通常版も完売になっているところが多く、やっとの思いで通常版を1個だけ確保できました。
ギミックはありません。




続いて今月発売の新車。
No.46 フェラーリ デイトナ SP3
初回は買えなかったので通常版です。





No.57 アート引越センタートラック
大昔に4代目エルフベースでアート引越センタートラックが発売されたことがありましたので、先代エルフベースで復活ということになります。
後ろの観音が開閉するギミックがあります。





プレミアムNo.37 シビックタイプR(FD2)
こちらは初回版となります。
このプレミアムだけはいつもの第3土曜日ではなく、4月1日に発売されています。
転売ヤー対策なのか他の事情なのかは分かりませんが、このことを知らない転売ヤーが多かったらしく、夕方でも初回が余っていて普通に買えました。
プレミアムも値上がりしたせいかギミックあるの少なくなったような気がします。


ということで簡単にはなってしまいましたが先月と今月のトミカの紹介をさせていただきました!
Posted at 2023/04/30 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

値上げ前に…

値上げ前に…こんばんは。

北海道はまだまだ雪のシーズンで夏タイヤにはまだ早いのですが、4月から値上げに備え夏タイヤを注文してきました!



購入したのは、ダンロップの新作ルマンV+です。

ホントはグッドイヤーのタイヤ履いてみたくて色々お店探してたのですけど、とあるお店でルマンの新作が出ていたことを知り、見積もりしてもらったら当初狙ってたEグリップコンフォートとほぼ同じ値段だったので、どうせなら新しい方が良いと思いこちらにしました。



購入は合見積して一番安かった近所のオートバックスで。
履き替えるのはまだまだ先になりますが、今から楽しみですね!
Posted at 2023/02/26 18:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検終了!
距離も距離だし、次は買い替えですかね…。」
何シテル?   07/14 18:19
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よもぎむしさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:12:43
燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/03/16契約 07/06納車 N-WGNが事故に遭ってしまい、その修理費が ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
ホンダ N-WGNカスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGNカスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation