• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よもぎむしのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

ミニカーレビュー ~トミカ10月の新車編~

ミニカーレビュー ~トミカ10月の新車編~こんばんは。

今日は毎月恒例のトミカ新車レビューです。 

今月の新車はこちら。


NO.23 日産 GT-R(2017モデル)とNO.111 トヨタL&F ジェネオ(フォークリフト)です。


GT-Rから見ていきましょう。


オレンジが通常版、シルバーが初回限定版です。
今回はこの初回限定版を手に入れるためにいつもとちょっと作戦を変えて出勤前に朝一でイオンに行って買うという作戦でいきました。
結果、一番乗りでゲット出来ましたので、来月からもこの作戦でいこうと思います。
ですが、私が会計を済ませて再びトミカ売り場を通りかかると既に争奪戦が始まっていました。これですもの発売翌日の日曜日に行っても初回が売ってないわけですよね。

ちなみに帰りもイオンに寄ったらGT-Rは初回も通常もきれいさっぱり無くなっていて、フォークリフトのみになっていました。



NO.が23になってるのは「日産」にかけたのでしょうかね。
GT-Rがトミカ化されるのは07モデルに続き2度目になります。
8月の86同様金型が新規に起こされています。


通常版は2017年モデルから新たに設定された「アルティメイトシャイニーオレンジ」が再現されています。



今回のマイナーチェンジで形状が変わったバンパーやVモーショングリルも再現されています。


フロントスポイラーはシャーシと、リヤスポイラーはボディと一体成形になっています。



ギミックは左右ドア開閉。シートがボディカラーと同じオレンジで統一されています。



初回限定版の方は07モデルから設定があり、トミカの07モデルでも再現された「アルティメイトメタルシルバー」です。
やはりR35といったらこの色ですね(実際に見たことはありませんが)。



こちらの内装色は黒になっています。





07モデルとの比較。
17モデルの方が尖った印象ですが、あまり素人の目から見ると変わらないのかも?
リヤのナンバープレートの再現が無くなったのは残念な所です。



07モデルでは発売当初は再現されていたがしばらくして金型改修で削り取られ再現されなくなってしまったマフラーも17モデルでは再現されています。 



タイヤもちょっとした改良がされていて、07モデルのような腰高感がなくなりスポーティー感が出ました。




今回のGT-Rは細かい所も改良されていてなかなか良い1台でした。そして何より初回が手に入ったのは嬉しいです。

続いてフォークリフトを見てみます。


倉庫などで使われるものとは車体の形状が若干違うので主に港湾荷役に使われる比較的大型のものでしょうか。



フォークが上下します。



ダブルタイヤになっていますね。



先代にあたるジェネオハイブリッドと比較。
やはり今回出たのは少し大型のモデルになるようです。



奇遇にももう1台の新車のGT-Rとスケールが同じだったので比較。
フォークリフトが小さく見えますが実際はGT-Rとそれほど変わりません。
色も同じオレンジなので統一感があります。




ということで今月のトミカの新車レビューでした!
Posted at 2016/10/15 21:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!」
何シテル?   01/01 07:21
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 6 7 8
91011 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57
撮り重機2020/02/16① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 21:36:05

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGN カスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
日産 デイズルークス 愛車1号 (日産 デイズルークス)
2015/02/22契約、2015/03/25登録、2015/04/12納車 Highw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation