
6月1日(日)
ひょんなことから、娘とドライブに出ることになりました😅
目的地は『青山剛昌 ふるさと館』
この名前を聞いてピンッ!と来た人も多いのでは?😊
そうです。名探偵コナンの生みの親なんですよ!
ということで、出発!!
まずは、この日。
地元では有名な乳製品を作っている大山乳業(白バラ乳業)さんのイベントへ。
日頃は予約が無いと入ることのできない、牛乳パックの製造ラインを
見ることが出来るというので行ってみました。
工場内は写真禁止と言うことでお見せできませんが、なかなか貴重な
生産ラインを見ることが出来ました。
工場内でやっていたクイズに答えてマスキングテープもGET!😜
見学後は、濃厚ソフトクリームにコーヒー牛乳が注いである
特製白バラソフトをいただきました🍦
このあとは、最近できたばかりの 道の駅・ほうじょう へ。
人だらけでしたので、建物の上の部分を写しております😅
中を見て回っていたらお昼時になったので、ココで食事をすることにしました。
山陰の道の駅らしく、海鮮系がズラリとメニュー豊富に取り揃えてありました。
私は漬け丼、娘はカニとイクラ丼に加え、地元特産のねばりっこ(自然薯)の
セットを注文。
途中から海鮮出汁(無料)をぶっかけ、海鮮茶漬けにしてペロリと完食です😋
腹ごしらえしたところで、コナン君の所へGO!!
到着すると、アガサ博士の乗るビートルがお出迎えです。
ナンバーは、アガサ博士の名前 ひろし から取っているとのことらしいです😓
本来は「新宿500 ひ 1-64」なんですけどね。
ちなみに、ちゃんと アガサ博士が乗ってます😜
にっこにこ😝
さて、館内へ。
GW期間中の5月4日は、コナンの誕生日ということもあり、人でごった返し
入場するのに3時間以上待ちだったと聞いていましたが、今回は空いてました。
こんな感じで出迎えてくれます。
私の本命は・・・
灰原 哀ちゃん💕
青山 剛昌先生の作業デスクも再現してありました。
棚の一部にはルパン三世のフィギアが並んでいましたね。
不二子ちゃんがお好きなんでしょうか。何体も置いてありましたw
毛利探偵事務所もあります!
実際に座れます
小五郎のおっちゃんらしく、競馬新聞が置いてありました。
ちなみに、机脇のゴミ箱には競馬のはずれ馬券が捨ててあります🤣
というわけで、娘とコナンデートしてきました。
付き合ってくれるのも、いつまでやら😅
付き合ってくれる限りは全力で遊びたいと思います🤣🤣🤣
ではでは~👋
今日も読んでごしてだんだんね~。
(今日も読んでいただきありがとうございました。)
Posted at 2025/06/03 22:52:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記