• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月26日

楽器のある生活

楽器のある生活 整備記録はちょいちょい挟むものの、ブログは毎度ご無沙汰になりますね(苦笑)


さて。昨年の秋口頃からでしょうか。
現在2才7カ月になる息子がNHKで放送されているクレイアニメ「ひつじのショーン」にハマり、オープニングソングが鳴り始めると一生懸命歌い始めたことから、「子供と一緒に歌えるよう、伴奏楽器を始められたら」と思い立って、今年の初めにウクレレを購入してみました。
オープニングソングで使われているのはバンジョーでしたが、敷居が低く、入手しやすく、ギター以上に手軽で気軽なのはコチラだと思って選びましたが、これがまた想像以上に奥深い。
弦楽器初心者特有の指先の痛みを乗り越え(笑)、まずはコード弾きを練習していますが、ただ無心に弾いているだけでも心地好い癒しを感じられるとは思いませんでした。

また、突然息子がウクレレが伴奏に使われている曲を指定し始めた事にもビックリ。
同じくNHK「ピタゴラスイッチ」内のワンコーナー、「そこで橋は考えた」で、よくよく聞いてみると初心者向けと言われる弾き慣れたコードが使われているではありませんか。
突然、歌の一部である「かわ!」「はし!」と訴え出した時は何の暗号かと思ったものでしたが…息子よ、お前の耳は天才か(親バカ)


そんな初心者である自分ですが、今のところの課題曲は前述以外だと以下の通り。

・Let it be/ビートルズ
言わずと知れた名曲。世界的に売れたと言われるアルバム「ビートルズ・ワン」、自分も当時買って聴いていました。
とはいえ、斉藤和義の歌に「僕の見たビートルズはTVの中」という曲がありますが、自分もまたそんな感じの世代ですね(笑)
スローテンポ、かつウクレレだと弾き易いコード進行ばかりなので指慣らしに選びます。

・さらば恋人/堺正章
これまた古めで70年代の曲ですが、若い頃に聴いていた175R(イナゴライダー)のアルバムでカバーされていたのを聴いて以来の大好きな曲。
なんといっても詞が良い。自分世代でも知っている「あの素晴しい愛をもう一度」を生み出した方の作詞と聞いて納得です。
Fメジャー7→DマイナーのコードチェンジとBフラットが初心者には厳しいけど、愛とガッツでカバーです(笑)

・Only my railgun/flip side
いわゆるアニソンですが、イントロがお気に入り。そして弾いていてテンション上がる(笑)
アニメの内容自体はライトノベルを読み漁っていた学生時代ならもっとハマれていたかな、といった印象ですが、この曲だけはいつ聴いてもノれます。
アップテンポのストロークの練習に選びます。ミュートを混ぜたり、ストロークの仕方自体を模索したりするのに良い感じです。


ウクレレらしいハワイアンソングも良いですが、好きこそものの上手なれ、気に入っている曲が自分の手で表現出来る喜びを、この歳にして初めて知りました。
本当に、子供からは様々な事を学ばされます。まだまだ練習が必要ですが、初志貫徹。一緒に歌えるような伴奏が出来るよう頑張ります!
ブログ一覧 | 最近気になってるお話
Posted at 2018/02/26 23:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とドライブ!
shinD5さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

まじかっけー 個人出品 BMW 7 ...
ひで777 B5さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステップワゴン to TW225 de ツーリングに行こう! http://cvw.jp/b/2421389/48342380/
何シテル?   03/30 23:59
気まぐれ更新ですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

荷室マットの型紙作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:32:39
TW タコメーター交換 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 21:18:31
工房きたむら クラッチリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 12:46:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
レヴォーグからの乗り換え。 レヴォーグレイバックの発表を待ち、お披露目会にまで行ったりも ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
TW225で一泊二日の野宿旅をしていた頃に「限られた時間でより遠くに行きたい!」と一念発 ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
スノーボード三昧に飽きてきた21歳の頃、何か新しい事を始めたくてたまたま眺めたバイクカタ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.4.12納車のアプライドA型。一目惚れでした(笑) オプションで変更したフロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation