• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルミヤのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

新年はしくじりと共に

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
一月ももう3分の1が過ぎてしまいましたね…。

今年は去年末に子供がひいた風邪を自分、妻、さらには自分の親にまで貰ってしまい、初詣より先に病院に行くという悲しいスタートとなりました(苦笑)
未だに夫婦の会話は鼻声混じり…熱は無かったものの、新年早々からケチの付き通しです。一応、今年の干支的には年男のはずなのですが…。

そしてケチといえば、今一番頭を悩ませているのがコレ。

バイクのエキパイ固定用のスタッドボルト折れ! こいつをやらかした時は、ボルトと共に心まで折れかけました(涙)
適当に使った手持ちの潤滑剤ではなく、ワコーズのラスペネを使うべきだったなあと思い至ったのは後の祭り。
間も無く短い正月休みが明けてしまい、未だ処理が出来ていない状況です。

そんな訳で、ラスペネを仕入れつつ今後の方針を検討しているのですが…

リア側のエキパイと違い、フロント側のエキパイは雨風に晒されやすいせいかサビが酷い様子。
二点留めの内、なんとか外せた方のボルトと比較すると、エンジン側には約2センチほどのネジが残っていそうです…。
ただ、この外せたボルトのネジ山を見ると、内部は思ったほどサビてはいないのかも?と推測した為、以下の作業に挑戦してみたいと考えました。

①細めのタガネで折れたボルトに溝を掘り、マイナスドライバーで緩められるようにする
②下穴を開け、エキストラクターを打ち込んでボルトを取り除く
③(エキストラクター折れによる失敗さえなければ)ドリルでボルトを削り、タップを掛け直す

リア側のエキパイのボルトはラスペネ吹き付けでイケる事が本日確認出来たので、次はタガネの仕入れです。
「失敗は成長の母」と言いますが…出だしでしくじった分を取り戻せるぐらい、すんなり事が運べば良いな…。
とりあえず、初詣行って神頼みもしとこ(笑)

プロフィール

「ステップワゴン to TW225 de ツーリングに行こう! http://cvw.jp/b/2421389/48342380/
何シテル?   03/30 23:59
気まぐれ更新ですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷室マットの型紙作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:32:39
TW タコメーター交換 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 21:18:31
工房きたむら クラッチリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 12:46:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
レヴォーグからの乗り換え。 レヴォーグレイバックの発表を待ち、お披露目会にまで行ったりも ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
TW225で一泊二日の野宿旅をしていた頃に「限られた時間でより遠くに行きたい!」と一念発 ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
スノーボード三昧に飽きてきた21歳の頃、何か新しい事を始めたくてたまたま眺めたバイクカタ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.4.12納車のアプライドA型。一目惚れでした(笑) オプションで変更したフロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation