• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月23日

Hatake-Project #2

Hatake-Project #2 イモ畑はやはりイノシシ対策が必要らしい
電撃装置を調べてみるが少々お高い
さらに調べると基盤から作らないといけないが、いいキットが見つかった

まぁこの程度なら対した手間でもない(久々に抵抗値を読んだ)
そして昇圧はこれを使う

見ての通り車の(ダイレクト)イグニッションコイルだ
1次電圧は車と同じ12Vなので約2万ボルトに昇圧する
つまり上の回路はパルス発生(遮断)装置だ
電圧は高いが電流値は低いので、殺傷能力はなく、「イタッ」とびっくりする程度だ
消費電力も少ないのでソーラーパネルと余っている車のバッテーリーを電源にする

ワイヤーも余り物が安く手に入った
設置はGWだな
ブログ一覧
Posted at 2024/04/23 08:49:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

太陽光発電 100%自家消費
Yamaeさん

解体したアイミーブバッテリーで蓄電 ...
のふうぞうさん

念願の風呂パワーアップ
Mr オフグリッドさん

驚きの結果
kuririnnさん

オルタネーターベルト再調整
rtec3さん

続・トウ電コストダウン計画 その六
ym38z0327さん

この記事へのコメント

2024年4月23日 11:29
こんにちは、くまさとさん😁

畑もお疲れ様です🙇‍♂️

イノシシ対策成功すればいいですね🐗💦

設置ドキドキですね💪
コメントへの返答
2024年4月23日 19:05
中には電撃が少々痛くても突進してくる個体もいるらしく、まぁ最後は運ですね
2024年4月23日 15:42
有刺鉄線に電流を流したら強そうです💥
コメントへの返答
2024年4月23日 19:06
絡まると何度も電撃を受けることになりますね

プロフィール

「@マツジン
いいですね〜」
何シテル?   06/07 15:27
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンにキャロルが加わり多頭飼いの青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ターボ用ボンネットのエアインテークにアルミ網を貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:17:50
Dスポ西浦サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 05:19:19

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
CVTでサーキットを走れるよう作ってきましたが、サーキットはキャロルに任せて街と山を楽し ...
マツダ キャロル キャロ大姉様 (マツダ キャロル)
コペン(CVT)でのサーキット走行に限界を感じて、知り合いから格安で譲ってもらったF6A ...
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation