• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

金・土曜日のこと 2

金・土曜日のこと 2

 西桐生駅にて。

 やっと本人が、自身のロゴに変わっていることに気づいた。

 沿線で撮影していた撮りテツ達も、特別仕様のデハ101号車にビックリしたと思います。





 大胡車庫から西桐生駅まで自転車で追いかけてきたRIDE者。通常運行している電車に自転車がそのまま載せることができるので、こうやってホームに入ることができるそうです。(朝のラッシュ時は載せることが出来ないけどね)





 タイムスリップしたような気がする。





 不思議な光景その2。

 あいかつんは、今まで鉄道を利用する機会が無かったせいか、走行中の揺れに対応できず、車内の移動とかが、生まれたての馬が立ち上がるかのような格好になり、大ウケでした。

 今の電車のように、平行カルダン駆動方式で空気ばねの車両ならば立っていられたでしょうけど、吊り掛け駆動方式は揺れが大きいですからね。



 中央前橋駅にて。



 楽しくもあり、勉強にもなった今回のRIDE集会。





 主なデータを掲載しますので、ご参考にしてください。

走行距離 249.0㎞(ODO 60,022㎞)
使用燃料量 14.2㍑(1,832円 @129.0円/㍑)
燃費 17.54㎞/㍑

通行料(ETC利用)
駒形~前橋 480円

マーキュリーホテル 3,229円
デハ101号車貸切走行 4,000円(車庫弁代含む)

 60,000㎞突破かぁ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/10 23:50:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation