• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幌開 (horoake)のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

USBとAUXのキャップ

USBとAUXのキャップ埃と水滴を防ぐために(& ちょっぴりお洒落で)、USBとAUXコネクタのキャップを取り付けました。






☆USBキャップ

今回使用の製品 : テクノベインズのUSB-Aタイプ用 キャップ(黒)つまみあり
Amazonにて購入。 6個入りで 480円也
ロードスターNDには、2個使用しますので、4個余ってしまいました。


☆AUXキャップ

今回使用の製品 : No brand 黒イヤホンジャック ストラップ/Black リング
Amazonにて購入。 2個入りで 200円也
ロードスターNDには、1個使用しますので、1個余ってしまいました。




装着前


装着後
Posted at 2015/09/22 14:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年07月24日 イイね!

ドアストライカーカバー取り付け

ドアストライカーカバー取り付け最近流行のドアストライカーカバーを取り付けました♪
チョッピリ高級感がでます (^_^)

今回は、mino@NDさんが2個余ってお困り(?)だったので、おねだりして無償でゲット (^_-)-☆
持つべきものは、みんカラ同士!!
Posted at 2015/07/24 22:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年07月24日 イイね!

ランプ類のドレスアップ(2)【訂正】

ランプ類のドレスアップ(2)【訂正】先回やり残したナンバー灯と、ルームランプ、トランクランプをLED化しました♪







☆ナンバー灯をLED球に交換

NDは標準でも各所にLEDランプが利用されています。
ナンバー灯もLEDに交換して、クールな印象にしようと思います。

今回使用したLED球 : オークションでゲットした無印品
T10ホワイト球。  2個で送料込み540円也


交換前


交換後
白っぽい光になって、クールな印象です。 明るさも十分です。



☆ルームランプとトランクランプをLEDに交換

今回使用したLED球 : オークションでゲットした無印品
T10×31mmホワイト球。 2個で送料込み720円也
(サイズが違って見えるのは、遠近法によるもので、実際は同一サイズです)


31mmが使われていると思い込んで購入したのですが、実際には27mmサイズのものが使われていました orz

同じ31mm規格でも、実際の寸法には結構差があります (^_^;
左:純正の電球(約29mm)
右:今回購入品(約32mm)・・・ソケットに旨くはまるでしょうか?


ルームランプは、31mmでも全く問題なく装着できました (^_^)v


トランクランプは、、、金具が随分曲がっていてちょっと苦しいけど。。。
自然に外れるような事は無さそうなので、まあOKとしましょう (^_-)-☆



交換前(ルームランプ)


交換後(ルームランプ)



交換前(トランクランプ)


交換後(トランクランプ)
Posted at 2015/07/24 22:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年07月15日 イイね!

ランプ類のドレスアップ(1)

ランプ類のドレスアップ(1)NDの納車を待っている間に、ランプ類のドレスアップを計画し、電球を購入していました。
納車されたので、早々に交換しました♪







☆ウインカーランプをシルバー球に交換

NDのウインカーランプは、クリアレンズなので中の黄色い電球が透けて見えています。
シルバー球に交換して、すっきりさせようと思います。

今回使用した電球 : オークションでゲットした無印品です。
T20アンバー球にシルバーコーティングしたものです。 4個で送料込み1,940円也。


交換前(フロント)


交換後(フロント)


交換前(リア)


交換後(リア)


・サイドのウインカーは、ランプユニットごと交換するタイプのため、バルブの交換ができません。
残念ですが、現状維持です。




☆バックランプをLEDに交換

NDは標準でも各所にLEDランプが利用されています。
バックランプもLEDに交換して、クールな印象にしようと思います。

今回使用したLED球 : オークションでゲットした無印品
T20ホワイト球。 2個で送料込み1,100円也


交換前


交換後





☆ナンバー灯

LED球(T10)をゲットしているのですが、ランプユニットが硬くて外せなっかったので、次回改めてチャレンジすることにして、今日はここまで (^^;)
Posted at 2015/09/22 14:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「広島への準備中😊
最後の情報展開に追われてる💦

広島へ行く人!!
トーク見てね🙇
見たら、「イイね」してね😊
 https://minkara.carview.co.jp/group/club990s/bbs/14633580/l10/
何シテル?   04/18 09:56
オープンカー大好きなので、幌開 進 (ほろあけ すすむ)です。  よろしくお願いします。  一度オープンカーに乗ってみたいと思って、中古の NBロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 純正リアフォグ装着② ユニット側配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:08:37
[マツダ ロードスター] 純正リアフォグ装着④ ランプ購入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:59:49
[マツダ ロードスター] 純正リアフォグ装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:59:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 990S@幌開 (マツダ ロードスター)
クラブ990Sにて、990Sのトークをしています。 990S love🥰な人、ご一緒し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス60に乗り替えました。   我が家のファーストカーです。  普段は家族が使ってい ...
マツダ ロードスター ND S-SP (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターNDです。 NCからの乗り替えです。   ライフプランでは、2016 ...
マツダ ロードスター NC1 RS (マツダ ロードスター)
2台目のロードスター(今度はNC)です。   NBを手放して間もなくして、やっぱりオープ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation