会社の旅行部メンバーが道北に行ってみたいとの事で 成田⇔旭川の格安航空券がとれたので、旭川、富良野、稚内を観光する事となりました。
私と旅行部部長は道北は何度か訪れているので、途中離脱して大好きな 道東に行く事としました。
旭川空港に着いてまず向かったのは、旭山動物園
他のメンバーは1日かけてまわるので、私達は 途中でトンズラ!
車を走らせ 着いたのは 北見。
晩飯は、心の友である 影虎さんとアクティさんが 大絶賛でレコメンドしてくれた、はる吉さんですが…店主さんが急遽入院でスープなしメニューのみ提供との事。
ないものは仕方ありません。
まぜそば と ホルモン丼、餃子をいただきました。
これはこれで なまら旨い。
そして、宿のホテルには 何と何と、アクティさんかの サプライズ🎁な品が届いていました。
あの 取寄せ予約が1年待ちの エゾアムプリンさんの 超濃厚プリンです。
甘さは抑えながら卵の味を存分に味わえ、しっかりタイプの食感と超ビターなカラメルソースが 大人のプリンで 巨大サイズでしたが ペロリと食べられました。
大変ごちそうさまでした。
翌朝は 旅行部部長リクエストで昨年も訪れた、網走監獄からスタート。
お昼は美幌の点香苑さんへ行きましたが、平日なのに開店10分前で既に11番目、開店時には30人程並んでいました。
無事 豚まんをGET。
餡もたっぷりに、この大きさ(Dカップ位か⁉️)で 驚愕の 275円✨️
少し値上がりしたとはいえ、横浜中華街の江◯清さんの半額以下です。
近所にあったら 絶対ヘビロテで通います。
その後、クッシーに再会する為、屈斜路に移動し
食後のデザートは 和琴みどりやさん の いもだんごです。
オーダーを受けてから 生地をカットし 油で揚げ タレを絡めながら焼く 大変手間のかかる スイーツなのに 250円✨️
お芋の風味と 甘じょっぱいタレが なまら 旨い。
今週いっぱいで今シーズンの営業は終了。
食べられてよかったです。
次に 摩周湖へ移動
またしても 霧なしの摩周湖…
綺麗ですが霧の摩周湖を見てみたい。
釧路市内に入る前に、釧路湿原をパトロールです。
途中 丹頂鶴も観察。
人間には警戒し逃げるが、車は敵と感じない為、車から降りずに接近して撮影(影ペディアより)
釧路市内に入り、ホテルでチェックイン。
上の階で 一仕事⁉️を終えた 影さんと再会し嬉ションです。
直ぐに お揃いのユニフォーム(スパカツTシャツ)に着替え、反省会 スターティン✨️
まずは 泉屋本店さんで乾杯🍻
下戸で 基本的に普段お酒は一切飲まない私。でも釧路では 飲めちゃうんです。
オーダーは スパカツと 今回は初めて泉屋風スパゲッティもいただきます。
スパカツは 安定の味。泉屋風は、お野菜と卵の優しい甘みが なまら旨いです。
やっと 空腹状態でスパカツを食べられました。
次に はしご で絶対に外せない激ウマ料理。
かど屋さんの つぶ焼を おつまみに 本日2度目の乾杯🍻。
昆布の出汁で漬け込まれ 焼かれた つぶ焼!
五臓六腑にしみわたります。
なまら旨い。
仕上げの はしご で 釧路が誇る食のテーマパークと言えば ここ。
炉端焼き発祥の店 炉ばた さんです。
全てのメニューが時価で今や世界中からお客様が来店する予約困難なお店。
本日3度目の乾杯🍻。
普段ならコップ1杯で致死量ですが、やはり 釧路では飲めちゃいます。
そして 常連さんの特権! お通しが 他のお客様と異なり、途中に 追加のお通しまで…優越感✨️
毎度の いか生姜味噌に始まり、アスパラ、しいたけ、つぶ刺し、ホッケ、サバ…
シメに ハモ丼(ミニ)
なまら旨い…流石に満腹中枢作動⚠
お開で ホテルに戻り、バタンキューでした。
翌朝は勿論 僕らの和商市場!
山崎スペシャルの毛ガニを狙っていましたが、
海が時化て船が出れなかった為、入荷なし…
無いものは 仕方ありません。
巨大真ホッケと時鮭を 邦紀さんで 焼いて定食にしていただき、頭トロ寿司もあったので購入。途中 影さんから 大好きな 筋子も用意いただき、豪華な朝食となりました。
寂しいですが ここで影さんとの夢のような時間は終わり…
またの再会を約束し お別れしました。
2日間 お付き合いありがとうございました。
お宝の チェルシー 美味しくいただきます。
その後 車を西に走らせ 着いたのは 帯広。
私のリクエストで、アクティさんが 朝から有楽町さんの ウェイティングボードにポールポジションをGETしてくれました。
アクティさんは 更に朝から 柳月スイートピア・ガーデンさんに並び 私の大好物 三方六の切れ端をGETしてきてくれました。
感謝歓迎!
そして開店 念願の 有楽町さん。
メニューをチェック 安い 安過ぎる!
アクティさん曰く これでも値上げしたとの事。
成吉思汗鍋と ホルモンうどんの 2鍋体制で いただきます。
な…なまら旨い✨️
大好きな漬け込みタイプの柔らかい成吉思汗。
臭みのないホルモンうどん。
成吉思汗を追加オーダーし 合計10食分程を完食 満腹 リピ確定です。
ここでアクティさんともお別れ。
プレミアムなプリンの手配、バウムクーヘン切れ端購入、有楽町さんの順番取りと 本当にありがとうございました。
また一緒に 食事しましょう。
そして車を北上させ、途中 美瑛の青い池を観光し 旭川に戻りました。
トリトンさんで お寿司を食べようと思いましたが、2時間半待ちとのボードが…
素直に旅行部メンバーの反省会の居酒屋に合流しました(勿論 ノンアルコール!)
夜中、 小腹が空いたので コンビニで焼きそば弁当を購入し食べてしまいました。
3日後に健康診断ですが、北の大地にいる間は チートデイなので カロリーは無視しましょう。
人間フォアグラ…
最終日は 付け焼き刃で 朝食を抜きにし、お昼も 飛行機の中で ようかんパンのみで 千葉へ帰りました。
本日、健康診断の結果…
順調にフォアグラ化が進行しておりました♥
( ꈍᴗꈍ)
Posted at 2024/10/30 22:58:45 | |
トラックバック(0)