• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月15日

路面電車巡り 広島電鉄570形

路面電車巡り 広島電鉄570形 広島電鉄570形電車(ひろしまでんてつ570かたでんしゃ)










1971年に神戸市電の500形を譲り受けた広島電鉄の路面電車








570形の元となる神戸市電500形は、
最後まで残っていた車体更新車18両(571~580・583~587・590~592)のうち、
事故廃車された583号を除く17両が広島電鉄に譲渡
これらの車輌は、殆ど改造されず、若干の整備の上入線した。
なお、欠番を埋めるために590~592が改番され、車番が571~587に整理

元々車齢が高かった事から、残りの14両は改造されることなく、順次廃車


このうち578はサンフランシスコ市に寄贈され
、トロリーポールを装備のうえ市街中心部のマーケットストリートから、
港湾地区の観光地フィッシャーマンズワーフに至る“F-Line”で動態保存されている

現在は582が千田車庫に残るのみ




書類上は大幅改造のため1950年代新造扱いとされているものの、
車体の鋼体そのものは営業用で日本最古とされる阪堺電気軌道161形電車よりも古い。
さらに、冷房改造まで実施されており、現役最古の鉄道における冷房車両です♪(*´ω`*)





ブログ一覧 | 路面電車 | 趣味
Posted at 2018/06/15 04:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

<2025年度4回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

日産自動車の追加のリストラ
パパンダさん

でも月曜と火曜は休みます
kazoo zzさん

梅雨の走りのノスタルジック紀行 ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安心してください
まだ頑張ってます
プッチンプリン号
久々にエンジン始動」
何シテル?   05/10 09:13
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59
フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:53:54
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:57:33

愛車一覧

三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
京都からおこしやす ムーブさん引退で購入 ローダウンのフォルムはかっこいい
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation