• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月17日

SL訪問 8620形  

SL訪問 8620形   蒸気機関車 8620形










日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道院が製造した、
日本で初めて本格的に量産された国産旅客列車牽引用テンダー式蒸気機関車。

「ハチロク」と愛称され、国鉄蒸気機関車の末期まで全国で使用










動輪の粘着力(摩擦力)がシリンダーの出力を大きく上回っており、
「絶対に空転しない機関車」ともいわれていた。
ゆえに空転に苦慮せざるを得ない乗務員からは信頼が厚く、
本来の旅客用高速機という出自から退いた後、
勾配のあるローカル線での汎用機関車用途や、
入れ替え仕業でも大いに威力を発揮したそうですね



2017年から2018年に訪問した記録です

動態保存機

動態保存機は、

京都市の京都鉄道博物館(旧梅小路蒸気機関車館)に保存されている8630(無車籍)






九州旅客鉄道(JR九州)の58654の2両


静態保存機

青梅鉄道公園に保存されたトップナンバー8620をはじめ、
多くの車両が全国各地で保存されている。
北海道地方 8622(北海道拓殖鉄道):北海道河東郡鹿追町「鹿追町郷土資料館」
48624:北海道河東郡音更町「交通公園」(旧士幌線音更駅)

東北地方
78653:青森県深浦町「ウェスパ椿山」 - 2006年7月に茨城県日立市「神峰公園」(かみね動物園入口)からNPO法人五能線活性化倶楽部へ譲渡され移転。
NPO法人五能線活性化倶楽部が五能線での動態保存を提唱している。


48640:青森県弘前市・弘南鉄道弘南線新里駅前 -
鯵ヶ沢町・「鯵ヶ沢町役場」で保存されていたが、2007年7月に鯵ヶ沢町よりNPO法人五能線活性化倶楽部に譲渡され、新里駅前へ移設した。

68691:山形県山形市「第二公園」
78693:福島県郡山市・東日本旅客鉄道郡山総合車両センター - カットボディとして保存、
車両基地まつりなどのイベント時のみ公開

関東地方
58680:千葉県茂原市「萩原交通公園」
58683:千葉県佐倉市「高崎川南公園」
8620:東京都青梅市「青梅鉄道公園」

中部地方
28651:福井県大野市「民俗会館」
58623:愛知県豊川市・日本車輌製造(株)豊川製作所

近畿地方
8630:京都府京都市「梅小路蒸気機関車館」 - 動態





78675:奈良県五條市「史跡公園」





中国地方
48650:広島県三次市「文化会館」駐車場跡地




四国地方
58685:香川県仲多度郡多度津町・四国旅客鉄道多度津駅前




68692:徳島県徳島市「徳島中央公園」

九州地方
78626:福岡県遠賀郡遠賀町「総合運動公園」
48696:福岡県大牟田市「大牟田市動物園」
88622:長崎県壱岐市「総合グランド」
48647:宮崎県西臼杵郡高千穂町「トンネルの駅」


台湾 CT152:苗栗市「苗栗鉄道文物展示館」



8620形の付番法

8620形の製造順と番号の対応は、
1番目が8620、2番目が8621、3番目が8622、…、80番目が8699となるが、
81番目を8700とすると既にあった8700形と重複するので、
81番目は万位に1をつけて18620とした。
その後も同様で、下2桁を20から始め、99に達すると
次は万位の数字を1繰り上げて再び下2桁を20から始め…という付番法とした。
したがって、80番目ごとに万位の数字が繰り上がり、
160番目が18699、161番目が28620、…となる。

このため、ナンバーと製造順を対応させる公式は、

万の位の数字×80+(下二桁の数字-20)+1=製造順

となる。

例えば58654であれば万の位の数字が5、下二桁が54となるので
、製造順は5×80+ (54-20) +1=435両目となる。

ややこしいですね

ブログ一覧 | SL | 趣味
Posted at 2019/01/19 15:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年1月19日 18:25
今晩は。
詳しいですね。
しっかりと見ました。
コメントへの返答
2019年1月21日 0:03
こんばんは
ネット情報なんですけど…
気になって調べてみました

プロフィール

「姫路モノレール跡探索 http://cvw.jp/b/2454256/48523520/
何シテル?   07/04 20:01
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59
フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:53:54
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:57:33

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の送迎車として購入 1年半がんばってくれました オルタネータベアリング音や ATの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation