• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃプリンのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

路面電車巡り 伊予鉄道 モハ2000形

路面電車巡り 伊予鉄道 モハ2000形
路面電車巡り 今回は伊予鉄道 古町車庫へ 伊予鉄道 モハ2000形 1964年より新造され、旧京都市交通局(京都市電)に在籍した車両 京都市交通局が市電用として新造した最後の車両 1964年から1965年にかけて2001 - 2006の計6両が ナニワ工機(現アルナ車両) ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 02:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2020年07月03日 イイね!

路面電車巡り 伊予鉄道モハ50形電車 

路面電車巡り 伊予鉄道モハ50形電車 
路面電車巡り 今回は伊予鉄道 古町車庫へ 松山市内線​には 2019年3月現在、営業用の電車40両と 「坊っちゃん列車」用のディーゼル機関車2両、客車3両の計45両が在籍 記事はウィキペディアより引用 伊予鉄道モハ50形電車 1951年から1965年にかけて ナニワ工機( ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 07:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2020年06月28日 イイね!

ローカル線各駅停車 予土線 伊予宮下駅

ローカル線各駅停車 予土線 伊予宮下駅
ローカル線各駅停車 予土線 伊予宮下駅 愛媛県宇和島市三間町宮野下にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅 駅番号はG44。 隣の務田駅とは0.9kmしか離れていない 1914年(大正3年)10月18日 - 宇和島鉄道の宮野下駅として開業 2面2線ホームで、改装済の木 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 13:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル線 JR四国 | 趣味
2020年06月27日 イイね!

ローカル線各駅停車 予土線 松丸駅

ローカル線各駅停車 予土線 松丸駅
ローカル線各駅停車 予土線 松丸駅 愛媛県北宇和郡松野町松丸にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅 駅番号はG38 1923年(大正12年)12月- 宇和島鉄道の駅として開業 単式ホーム1面1線を有する地上駅 駅舎は「松野町ふれあい交流館」との合築で、 2階に ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 09:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル線 JR四国 | 趣味
2020年06月26日 イイね!

ローカル線各駅停車 予土線 土佐昭和駅

ローカル線各駅停車 予土線 土佐昭和駅
ローカル線各駅停車 予土線 土佐昭和駅 高知県高岡郡四万十町昭和にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅 駅番号はG31 1974年(昭和49年)3月1日 - 日本国有鉄道の駅として開業 単式ホーム1面1線を有する地上駅 現在は完全無人駅 駅前の観光案内所も使用 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/26 02:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル線 JR四国 | 趣味
2020年06月24日 イイね!

ローカル線各駅停車 予土線 吉野生駅

ローカル線各駅停車 予土線 吉野生駅
ローカル線各駅停車 予土線 吉野生駅 愛媛県北宇和郡松野町吉野にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅 駅番号はG37。 1923年(大正12年)12月- 宇和島鉄道の吉野駅として開業 1933年(昭和8年)8月 宇和島鉄道国有化。同時に移転し、吉野生駅に改称 木造駅舎も残っ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/24 08:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル線 JR四国 | 趣味
2020年06月23日 イイね!

ローカル線各駅停車 予土線江川崎駅

ローカル線各駅停車 予土線江川崎駅
ローカル線各駅停車 予土線江川崎駅 高知県四万十市西土佐江川崎にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅 駅番号はG34 1953年(昭和28年)3月 日本国有鉄道の駅として開業。当時は終着駅 1974年(昭和49年)3月1日 - 当駅 - 若井間が開業し中間駅となる ...
続きを読む
Posted at 2020/06/23 10:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローカル線 JR四国 | 趣味
2020年06月22日 イイね!

ローカル線各駅停車 土讃線 仁井田駅

ローカル線各駅停車 土讃線 仁井田駅
ローカル線各駅停車 土讃線 仁井田駅 高知県高岡郡四万十町仁井田にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅 駅番号はK25。 1951年(昭和26年)11月12日 - 日本国有鉄道の駅として開業 単式ホーム1面1線を有する地上駅。 かつては島式ホームの構造 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 12:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル線 JR四国 | 趣味
2020年06月19日 イイね!

キハ185系気動車

キハ185系気動車
キハ185系気動車 日本国有鉄道(国鉄)が開発し 1986年(昭和61年)から四国地区に投入された特急形気動車 1987年(昭和62年)4月の国鉄分割民営化に際しては全車が 四国旅客鉄道(JR四国)に引き継がれ、同社によっても継続して増備された。 その後、一部の車両が九州 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 10:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車気動車客車 | 趣味
2020年06月10日 イイね!

2000系気動車

2000系気動車
2000系気動車 四国旅客鉄道(JR四国)と土佐くろしお鉄道の特急形気動車 特に四国山地を縦断し急勾配・急カーブが続く土讃線における 特急列車の速度向上を目的として JR四国と鉄道総合技術研究所(鉄道総研)が共同で開発 西暦2000年を目前に開発されたことから、『20 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 00:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車気動車客車 | 趣味

プロフィール

「ぷっちんプリン号
久しぶりの洗車」
何シテル?   09/06 06:46
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンデンサーファン モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:37:51
タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59
フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:53:54

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の送迎車として購入 1年半がんばってくれました オルタネータベアリング音や ATの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation