• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃプリンのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

兵庫県 北沢産業網干鉄道 

兵庫県 北沢産業網干鉄道 
北沢産業 網干鉄道 JR西日本 網干駅から 南の 姫路木材港まで 伸びていた貨物路線です 路線距離 5.9km 1943年 東芝姫路、網干工場 専用線として運用開始 1950年 北沢産業に譲渡 1966年 網干駅ー浜田港駅間 地方鉄道に転換 1974年 中浜田ー浜田港間 廃止 19 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/31 11:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今は亡き鉄道探索 | 趣味
2017年10月30日 イイね!

取れた…(;゜0゜)

左後足が取れた…(;゜0゜) 転回したときポロリ!? スピードもゆっくりだったので 路肩に~ JAF依頼して知り合いのお店へ ハブのナットは残っていた? どうもハブの固定部品が割れて タイヤが抜けてしまったようです!?
続きを読む
Posted at 2021/05/14 07:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | あくてぃ君 | クルマ
2017年10月28日 イイね!

JR西日本 西鳥取車両支部

JR西日本 西鳥取車両支部
西鳥取車両支部 JR西日本 米子支社鳥取鉄道部の車両基地です 山陰本線鳥取駅 - 湖山駅間に位置 、鳥取駅から専用線で入出区するため、 鳥取駅 - 湖山駅間が複線のようにみえます かつては、西鳥取運転区と称していたが、 1991年に鳥取鉄道部の発足と同時に、その下部組織となりま ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 07:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車気動車客車 | 趣味
2017年10月26日 イイね!

消防カード その10

消防カード その10
鳥取県&島根県 消防カード巡り 鳥取県3ヶ所すべて廻ってきました ★鳥取県東部広域行政管理組合消防局 ★鳥取中部ふるさと広域連合消防局 ★鳥取県西部広域行政管理組合消防局 島根県 ★浜田市消防本部 ★雲南広域連合雲南消防本部 は訪問済み ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 02:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防カード | 趣味
2017年10月25日 イイね!

転車台巡り その2 (鳥取鉄道部西鳥取車両支部)

転車台巡り その2 (鳥取鉄道部西鳥取車両支部)
転車台訪問 今回は 鳥取鉄道部西鳥取車両支部 (鳥取駅 - 湖山駅間:山陰本線) です 湖山貨物基地をまたぐ越線橋から下をみると 見えてきました 真上から 転車台と山陰本線の間には側線がありますが 草ぼうぼうですね
続きを読む
Posted at 2017/10/25 05:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 転車台 | 趣味
2017年10月23日 イイね!

EF-210

EF-210
久しぶりに鉄分補給 山陽線 広島 大門駅で EF-210に遭遇 朝日を浴びてがんばってますね
続きを読む
Posted at 2017/10/23 16:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機関車 | 趣味
2017年10月22日 イイね!

ローカル線各駅停車 宇野線 宇野駅

ローカル線各駅停車 宇野線 宇野駅
岡山県 宇野線 宇野駅 かつては宇高連絡線の接続駅として にぎわいました 1910年(明治43年)6月12日:国有鉄道宇野線開業と同時に設置(一般駅)。 宇高航路が開設され、連絡船が就航 画像はWEBより借用 1988年瀬戸大橋の開通で ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 01:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル線 JR西日本 | 趣味
2017年10月20日 イイね!

SL訪問 C12 その1

SL訪問 C12 その1
蒸気機関車C12訪問 C12形蒸気機関車 日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が製造した 過熱式のタンク式蒸気機関車です 軸重制限のある簡易線規格路線用の 小型軽量な機関車として設計され、 本形式からテンダー式のC56形が派生したそうです。 現在、日本国内では真岡鐵道 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 07:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SL | 趣味
2017年10月19日 イイね!

ローカル線各駅停車 姫新線東嘴崎駅

ローカル線各駅停車 姫新線東嘴崎駅
兵庫県たつの市 東嘴崎(ひがしはしざき)駅 当時の姫津線の駅として 1931年開業 相対式ホームを持つ、2面2線の交換可能駅で地上駅 JR西日本の自動改札が使えます 構内踏切を渡り下りホームへ 下りホームと倉庫らしき建物の間には 側線跡 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/19 07:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姫新線 | 趣味
2017年10月16日 イイね!

旧井笠鉄道 ホジ9

旧井笠鉄道 ホジ9
笠岡駅近くの 公園にある 旧井笠鉄道 ホジ9 梅鉢鉄工場製 2軸ボギー式ガソリンカーを戦後、 富士産業宇都宮工場でディーゼルカーへ改造 走っていたころはのんびりしていたんでしょうね 近くにはレトロな建物もありますね
続きを読む
Posted at 2017/10/16 20:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今は亡き鉄道探索 | 趣味

プロフィール

「姫路モノレール跡探索 http://cvw.jp/b/2454256/48523520/
何シテル?   07/04 20:01
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11121314
15 161718 19 2021
22 2324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59
フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:53:54
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:57:33

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の送迎車として購入 1年半がんばってくれました オルタネータベアリング音や ATの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation