• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃプリンのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

路面電車巡り 伊予鉄道 モハ2000形

路面電車巡り 伊予鉄道 モハ2000形路面電車巡り

今回は伊予鉄道 古町車庫へ








伊予鉄道 モハ2000形


1964年より新造され、旧京都市交通局(京都市電)に在籍した車両
京都市交通局が市電用として新造した最後の車両


1964年から1965年にかけて2001 - 2006の計6両が
ナニワ工機(現アルナ車両)で製造
廃車後は2001が保存対象となって
2014年3月8日からは梅小路公園で静態保存
2002 - 20065両が伊予鉄道へ譲渡され、
同社モハ2000形電車として1979年より運用を開始

京都市電の軌間が1435mm(標準軌)であるのに対して、
伊予鉄道の軌間は1067mm(狭軌)であるため、
台車枠はそのまま使用したものの、輪軸を長さはそのままで
車輪のバックゲージのみ1,067mm軌間対応に変更
ワンマンカー/連結車表示幕の撤去・前照灯の1灯化
1982年に冷房化改造と制御装置の直並列化改造を実施


2002号車



鋼製で全溶接による準張殻構造を採用、
窓上下の補強帯を露出させないノーシル・ノーヘッダー構造






2004号車

古町駅でしゅぱつ準備中



松山市内線の主力車両の一翼を担い、
車齢が50年を超えた現在も市内線での運行を継続



Posted at 2020/07/04 02:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味

プロフィール

「姫路モノレール跡探索 http://cvw.jp/b/2454256/48523520/
何シテル?   07/04 20:01
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
5678 910 11
121314151617 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59
フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:53:54
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:57:33

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
カワサキ KSR-II カワ2 (カワサキ KSR-II)
不動車を迎えに行きました
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation