• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃプリンのブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

跨線橋探索その1 山陰線 益田駅

跨線橋探索その1 山陰線 益田駅

跨線橋(こせんきょう)










ウィキペディアより引用
橋の一種で、鉄道線路をまたぐもの

鉄道駅構内の跨線橋には古くから大切に使われているものも多く
、産業文化財として貴重なものもあるが、
建て替えが進められているため、古い跨線橋は急速に減りつつある
。跨線橋の主要な構造部材を中古のレールで造ることもかつてはよく行われ、
そのレールが貴重なものであることもある。


建築当時から移設されていない日本最古の駅構内の跨線橋は、
愛知県の半田駅構内のものとされる
1910年(明治43年)完成。

現存するJRの跨線橋では
、山陰本線八鹿駅には1907年(明治40年)
、山陰本線大田市駅には1890年(明治23年)の跨線橋が現存






山陰線 山陰線 益田駅

alt

alt

alt

ホーム上屋との接続も昔ながらの姿を残しています

alt
Posted at 2019/02/19 20:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 跨線橋探索 | 趣味
2019年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2019 

大阪オートメッセ2019 

初めて
大阪オートメッセにいってきました









いくところは

もちろん軽ブース


alt



N-VANて楽しそう

alt

雅な空間

alt

alt

まゆげに変身
ベースはキャリイだそうです


alt

alt

alt

alt

アメリカのコンボイ風

alt

alt

ライフトラック

alt

けろよんキャンピングカー

alt

alt

alt

尾根遺産も・・・

alt

これ いいかも

alt



alt

Posted at 2019/02/14 15:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2019年02月05日 イイね!

鉄道の強力たち ED16形

鉄道の強力たち ED16形電気機関車
ED16形、









日本国有鉄道の前身である鉄道省が、
1931年(昭和6年)から製造した直流用電気機関車

1930年代初頭に行われた中央本線甲府電化・
上越線清水トンネル区間電化用として製造。





EF52形をD形(動輪4軸)として小型化したような外観
EF52形と同様、箱型車体で車端に乗務員出入用のデッキが設けられている。
動輪は4軸で、両端に先輪が1軸ずつ設けられている





1931年に18両が製造された。製造は三菱重工業・日立製作所・東芝・川崎造船所。




八王子機関区に転属した4号機を最後に
1984年(昭和59年)6月19日をもって全車廃車

国鉄初期の旧型電気機関車としては
実に53年間の長きにわたって運用された長命な形式





15号機が山梨県南アルプス市市役所若草支所(旧・中巨摩郡若草町役場)に保存














Posted at 2019/02/05 17:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機関車 | 趣味

プロフィール

「姫路モノレール跡探索 http://cvw.jp/b/2454256/48523520/
何シテル?   07/04 20:01
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17 181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59
フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:53:54
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:57:33

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
カワサキ KSR-II カワ2 (カワサキ KSR-II)
不動車を迎えに行きました
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation