• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびいのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

2020 JAF関東ジムカーナ選手権第6戦

2020 JAF関東ジムカーナ選手権第6戦ずいぶんご無沙汰しております.
ジムカーナの関東選手権は3月の第2戦(これも今思えば開催タイミングはまだ奇跡的でした)から4か月経過した今回の7月半ばに,3つ目となる第6戦が筑波サーキットジムカーナ場で開催されました.
目まぐるしく変化する社会情勢の中,開催するのも中止するのも大きな決断が伴う中で,主催・スタッフの方々が通常時よりはるかに多くのご苦労をされたことは想像に難くなく,まずは敬意と感謝を表したいと思います.ありがとうございました.

私はというと,この第2の開幕というべくタイミングにおいて結果からみると十分な準備ができていたとはいえず,運にも恵まれた第1戦や第2戦のような結果とはいかず6位に終わりました.
ただ,1本目は内容的にもっとひどくて2本目前の雨で終わった感がある中,奇跡的に2本目が勝負できる状況に改善したこと,昼休みに(あとから指摘されましたが)軽い熱中症でダウンしたあとでの結果だったこと(こちらは逆に雨がざっと降って気温が下がってくれたおかげでずいぶん楽になりました),4位から9位まで0.3秒にひしめき合っていた中でこの位置でいれたこと,などなどを考えるとこちらも十分運に恵まれていたように思います.

一方で今回運転時に不可解なことが多かったのは,個人的に関東で1,2を争うほど嫌いな筑波の路面に対する自分の習熟度がそうさせたのか,自分の単純な精度ダウンなのか(←これは確実にあるのが残念ではあるのですが・・),はたまた最近時ちょっと気になることの多いタイヤによるものなのか,いずれにしても今後に不安を残す形となりました.

今また社会が予断を許さなくなってきているような状況で,今後モータースポーツがどうなっていくのかはわかりませんが,できる範囲で上記の不安を少しずつ取り除きながら,今シーズンは多くを求めず進めたいと思います.
Posted at 2020/07/18 08:25:34 | コメント(0) | 日記

プロフィール

車の仕様に関するものや,練習会でご一緒した方との情報交換にオープンしました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
JAF規定ジムカーナPN1車両(2019年当時)として導入 2019 JAF関東ジムカー ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017年 JAF関東ジムカーナ選手権PN3クラス シリーズチャンピオン獲得 2018年 ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAF関東ジムカーナ選手権PN3クラス 2013,2014シリーズチャンピオン獲得,20 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年 JAF関東ジムカーナ選手権 N3クラスチャンピオン獲得 2011年 JAF関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation