• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびいのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

2022 JAF関東ジムカーナ選手権第9戦

2022 JAF関東ジムカーナ選手権第9戦前戦さるくらで不調だったLSDは,予定を前倒しでその翌週に対応していただきました(BGさんありがとうございました).そしてその翌週はちょうどチャンピオン戦もてぎマルチでの試走に呼んでいただいたので,車がばっちり治っていることも確認できました(注:実はCH戦の午後WET試走はちょっとドタバタしてたのもあって,DSC切り忘れてました・・参考にならずすみません・・)

そして迎えた地区最終戦.
前日は台風の影響をまともに受けたのか大雨&大水で,私の記憶にある中でももっとも深い水深での走行となりました.何せ自分の巻き上げた水しぶきで進路が見えなくなるという・・.一方で以前マルチで試したWETのテストを確認するには良い機会になり,結果も深い水深なりになるほどと思うものでした(ちなみに同じ県内の自宅に帰る途中で避難警報解除のアラームがばんばん流れ込んできました.なぜ解除のアラーム?).

そして決勝は一転して晴天&ドライ.
今季最後の地区戦,前日から切り替えて臨みました.車は大丈夫治ってました(不具合発見したのがここつくるまだったので).が,攻略ミスりました・・.
路面状況を考えると2本目勝負に賭けていましたが,1本目を元にどこでタイムを伸ばすかを考える際に方向性を誤りました.思い込みと迷いのなせる業ですね.本当はどんなコースでも同じはずなのに.まだまだです.
というわけで,最終戦の優勝はここしばらくずっとご一緒していたSさんにもっていかれ,当方は1本目タイムで2位にひっかかりましたがリザルトとしては上記のように運が良かっただけですね.
この内容忘れないように&繰り返さないように刻んでおきます.
(写真は最終戦もMさんからの頂き物をお借りしました.今シーズン本当にありがとうございました)

というわけで今期の地方選手権はすべて終わりました.
リザルトでいうと成績は期初の期待以上でしたが,同じくらい課題も多く見つかり多くの学びを得られたシーズンでした.
また今年のどこかで振り返ってみます.

今期様々なところでお会いした方,絡んでいただいた方,本当にありがとうございました<(_ _)>
さて,あとは今期の残りですね..さてさて(考え中).
Posted at 2022/10/01 22:58:27 | コメント(0) | 日記

プロフィール

車の仕様に関するものや,練習会でご一緒した方との情報交換にオープンしました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
JAF規定ジムカーナPN1車両(2019年当時)として導入 2019 JAF関東ジムカー ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017年 JAF関東ジムカーナ選手権PN3クラス シリーズチャンピオン獲得 2018年 ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAF関東ジムカーナ選手権PN3クラス 2013,2014シリーズチャンピオン獲得,20 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年 JAF関東ジムカーナ選手権 N3クラスチャンピオン獲得 2011年 JAF関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation