• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

爆撃


鳥の爆撃というと、ウンチを思い起こす人も多いと思うが、ホントの爆撃はもっとスゴかった。

ある朝、通勤ルートの上空に、バタバタと もがき飛ぶ大きな鳥の姿があった。 どこにでもいそうなトンビだったが、その足で掴んでいたのは一抱えもある木の枝。 風で折れた小さな枝ではなく、大きく広がった枝ぶりの梢で、1kgはあろうかという重量感。 落としかけては掴みなおし、姿勢を崩しては羽ばたいて上昇する。 「危ういなぁ...」と思っていたら、最後は5mの高さから ゴロンと 歩道に落としたところで、諦めて飛び去って行った。

3月の初め頃から、枝を運ぶトンビが目に付く。 巣作りの材料なのだろうが、体が大きいだけに、材料も荒々しい。 藁を集めたようなスズメの巣はかわいらしいが、見通しのよい大木の枝にあるトンビの巣は、ハックルベリフィンの秘密基地みたいにゴツイ。 別な日、折れた枝先を垂れ下げながら、フロントガラスの目前 数メートルを飛び去った時には、ボディに大きな引っかき傷が付くことを観念した。

あの梢がボンネットの上に落ちていたら...と思うと、ちょっとゾッとする。 あるいは運転席の上に落とされてケガをしたら、新聞の地域欄くらいには載ったかもしれない。


Posted at 2009/03/28 04:14:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation