• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

久しぶりの静岡県浜松市探索ツアラー

久しぶりの静岡県浜松市探索ツアラー 先週の土曜日は静岡県浜松市へと向かいました。浜松へは実に3年ぶりかな。

金曜日仕事が終わって家のこととか準備してたら家での仮眠の時間が少なくなってきたのでそのまま23時過ぎに出発(あまり睡魔なかったですし)。

岡崎までは途中休憩を挟みながら下道で。そこから舘山寺スマートインターまで高速を使いました。ほぼほぼ下道です。

EXPASAになった浜名湖サービスエリアは初めての訪問です♪








朝食は少し重たい『赤赤鶏のタレカツ丼』を食べました♪











静岡名物?なのかな。静岡らしいメニューのある飲食店は10時から開店でしたのでとりあえずは満腹です♪


やはり静岡県と言えば浜名湖でしょう!
そいや昔は毎週浜松に行ってたような(謎)







と言うことで浜松市内の某駐車場へ♪







そうです! マツダのオフ会に行ってきました♪ 久しぶりだから前日は洗車して汚れないようにゆっくりと走りました(^_^;)
















ポリメタ軍団♪ マシーングレー1台入ってます。







赤とか白い車♪








やはりロードスターは羨望の眼差し☆キラキラ






いつも仲良くさせてもらっている右のマツダ3が今回の主催者の21歳の方↓






左のマツダ3が最近尿の出が悪くなってきている(涙)21歳のてつインプ〜さん↓






松坂桃李そっくりやわ(笑)



そんなことは置いといてお昼になったので近くの道の駅『潮見坂』でお昼をいただきました!













静岡県と言えばしらすが有名なのでしらす丼をいただきました!








しらす本来の味がよく染みていて良い味がしてました。これも静岡県で有名なわさびを少しかけたらさらに美味しいと思いますね。うーん次は本格的な鰻を食べに行きたいな♪



食後はハチミツソフトでリフレッシュ!




ホントにこの日は暖かい気候でした♪


午後からはツーリング♪








この日は少ししか仮眠してないのにも関わらず睡魔も襲われませんでした。


そして『都田川桜堤』と言うところに移動して並べました。 ここソロキャンプに使えますね。実際ソロキャンプしてる人いてたし♪



















同じ(ような)車が並ぶと良いですね。しかもこのオフ会はノーマル車が多いので参加しやすいです。もう『車高が低い』だの『○○のパーツを毒盛り』だのは疲れてくる歳(尿が出にくい21歳)になってきたので(^_^;)


そして16時頃解散。再び潮見坂の道の駅に寄りうなぎパイと日本酒を買い







潮見坂の海辺まで行き一休みしました。(↑お酒は家に帰ってから飲みました)






そして浜松からの帰りしなの『夕飯友&風呂友(笑)』りんごじゅーすさんと合流♪






今回はアウトバックでもWRXでもないフィットでの登場です!  前に他府県ナンバーのクリアテール付いた様子がおかしいフィットがいるなあと思ったら(笑)

自分の希望で浜松餃子と言えばこの店(個人的な意見ですが)!






『五味八珍』へ♪ CX-5の廉価グレード(新車価格205万円)が目にいってしまいますが(笑)








浜松餃子とつけ麺のセットを頼みました!






やはりもやしが上に盛り付けられているのが特徴です。これで1000円しませんからお買い得です♪ もう今回の静岡県での旅で食べるものでは不満はありません!


たらふく食べたあとは温泉の前にりんごさんに楽しい浜松市にある『ビクトリー』と言う玩具屋へ連れてってもらいました。

車のカタログが売られており過去にあった愛知県の高原書店を思い出しました。ここも毎週のように行ってましたね。習字(謎)教室の塾長の件では良い経験をさせていただきました(謎)。カタログも一冊300円でそんなに高くありませんでした。それよりミニカーがかなりマニアックでついそそられて買ってしまいました。








イプサム!このボディーカラーにイプーのデカール! 実際のオプションはピラーの至る所にイプーのデカールが貼られていまたね♪ あとデカール無しのシルバーとライトグリーンのイプサムがありましたのでまた機会ありましたら買いにイプーたいと思います(笑) 正直オフ会よりテンション上がりました!


そして『RAKU SPA CAFE』と言うお洒落な名前のスーパー銭湯に行きました!





ここは休憩室も広く21時までなら5種類のコーヒーが無料で飲めるらしいです。まさにカフェです。1時間ちょっと色々と話し、いつもの岐阜の風呂友メンバーとは違い(笑)面談の話や面談の話とかしてました。お風呂で色々話せる仲間って良いですね♪ 

またよろしくお願いします。次回は三連休?またハイドラでチェックしてみてくださいw ありがとうございましたm(_ _)m


そして浜名湖サービスエリアまで行き一休み。






個人的に静岡県に寄った時に必ず買う










バリ勝男クン♪ いやあ、これ美味しいんですよ。でもお土産屋トップ5に入ってないし静岡県民でもあまり食べられないとのこと(^_^;) これ美味しいから買ってみて!  オススメです♪


行きしなと同じで岡崎からは下道で大阪で三重に入ってから少しみぞれが降ってきてどうなることかと思いまさしたがすぐに止んで伊賀まで到着。






一休みしてひたすら大阪へ。 そして12時過ぎに自宅へ到着!

高速&下道使えは大阪〜浜松間6時間ほどで行けるので近いものです! これで浜松がまたマイブームになりそうです。また毎週のように浜松向かうか(笑)










と言うことで722.4キロの静岡県の旅お疲れ様でした。


お付き合いいただいたみなさまどうもありがとうございましたm(_ _)m


ではでは(^^)/
















ブログ一覧 | オフ会系
Posted at 2022/03/13 12:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

WCR
ふじっこパパさん

ガレ⑦。
.ξさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年3月13日 19:49
どうも♪
お疲れ様。

それで
ハイタッチ記録が
有ったんだ。
コメントへの返答
2022年3月13日 20:37
こんばんは!

『近くにいらっしゃる』と思い追撃してハイタッチしたのですが車が分かりませんでした(^_^;)

またよろしくお願いします。
2022年3月14日 0:29
オフ会よりテンションが上がって何よりです笑!
あそこ回転が早いので、次行かれるとまた別のレアなものが出てきます笑

バリ勝男クン買えて良かったです!
美味しそうなので今度買ってみます♫
コメントへの返答
2022年3月14日 7:41
おはようございます!

オフ会の会場・・・ビクトリーにしたら良いのに(笑) カタログも300円なら『少し高いな』と思っても払いやすい金額ですもんね♪

バリ勝男クンは色々種類あるので買ってみてください。ただ売ってない場所もあるので注意してください!
2022年3月14日 9:07
面談の内容が気になるなぁ(*´艸`*)
コメントへの返答
2022年3月14日 10:29
さーあどうだろう

プロフィール

「今日は滋賀県へ」
何シテル?   08/17 16:40
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation