• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

彩都で岐阜県を感じる 『岐阜ふるさと祭り』

彩都で岐阜県を感じる 『岐阜ふるさと祭り』 14日(土)


ポストにこんなチラシが入ってました。











茨木市の彩都で『岐阜ふるさと祭り』なるものがあるではないですか! 今年だけで10回程岐阜に行ってるこよなく岐阜を愛するてつインプ~さん(笑) これは行かないと♪ ちなみに家からは近いのですが





目的地までは2.9kmなのですが車だと7分、電車だと31分、歩きだと40分と言う公共交通機関の便が悪いのが分かりますね(^^;


と言うことで途中まで徒歩で一区間だけバスに乗りました。






この一区間だけなんですが坂がきついんですよね。








これは乗る価値はあると思います。と言うことで一区間だけ乗れば彩都です。










彩都とか普段は車で通るだけですけど歩いたのはほぼ初めてで新鮮でしたね! 


さて会場へ








10時開園ですが早くから入場出来ました。実はこのイベント実に4年ぶりらしいです♪

早速








岐阜と言えば明宝ハム! 自分は今年の月に食べた以来ですね~ 美味しいです。

吉賓(きっぽう)と言う普段道の駅等ではお見かけしない高級な明宝ハムをいただきました! あと鶏ちゃん焼きも岐阜の名物なので頼みました!







朝からホロ酔い気分で岐阜を感じております(笑)






新興住宅地の中にあるので家族連れや年配の方が多かったですね。「岐阜が好きで」って言うマニアックな若者は同じバスに乗った一人の青年しかいなかったと思います(^^;














栗きんとんはすぐに売り切れてましたね。






いわなの塩焼き







缶ビールとよく合います♪ そんなホロ酔いで歩いてると









『東野』の言う恵那市で作られている黒ニンニクのお店です。


「黒ニンニクはアルコールの分解が早いよ~ 健康にも良いし♪ 私は生産者だよ。もう赤字覚悟で来ちゃいましたよ。お隣のお酒も買っていってね」

とのこと(笑) 「黒ニンニクってラーメン屋さんでよく食べるけど自分の家では食べないしどうやって食べるの?」と思って買ってみました。お酒も(^^;






この白い皮を剥いたら黒い身が出てきます。これが黒ニンニクです。





自分は生で食べましたがすごく甘くニンニク感がしませんし口から嫌なニンニク臭がしません。こりゃいいわ! また大阪でここの黒ニンニクの特売会があるので行ってみよう♪





味噌からあげとか初めて聞いた♪


このイベントの大半は↓ここで時間を過ごしておりました。







岐阜県の移住や就職を案内をするブースです(笑) ホロ酔いでぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ岐阜県のことを話しておりました(^^; 昼時の屋外のテーブル席やベンチはいっぱいなので買ってきたらここに来て座って食べました。まるで自分の家みたいに迎えてくれます(^^;

「そんなに岐阜県好きなら住めば良いのに」と言われました。ここで少し岐阜県のアレコレを









持ち家率が74.3%! 「いつかはマイホーム」が比較的簡単に手に入ります。中古ならば1000万円あれば購入できます。ちなみに自分は独居老人なのでそんなに大きな家はいらないですね。ちなみに自分は住むなら






揖斐川町あたりが良いかな。適度に田舎で少し走れば21号線にも近いし長野県にも行きやすい。「車があれば」どこでも行けます♪


↑で「車があれば」と書きましたが岐阜県は道路整備に力を入れられていてどこに行くにしても道が綺麗でかつ比較的行きたい場所に道が繋がっているので便が良く走りやすいと言うことです。これは身に染みて体験してます(笑)  その代わりに電車やバスの公共交通機関の便がめちゃくちゃ悪いんですよね(^^; これは自分が住んでる箕面市にも共通して言える部分ですね。


あとは







少し資料が異なりますが就職のことですが岐阜県は「物作りの街」と言われるくらい工場系の会社がたくさんあります。自分が住みたいと言った揖斐川町ですが有名な「イビデン」がありますね。それに伴って運送業もたくさんありますね。ちなみにバス会社は常に募集されているらしいです。


岐阜県のアレコレ、あとは


車屋さん(新車ディーラー除く)で車を買ったり部品を買ったりオイル交換等そのお店で何らかの売り上げの貢献をするとスタッドレスタイヤ&夏タイヤを無料で預かってくれます。これ意外と良いかも(^^;  あとは預かってくれなくてもタイヤを家→車、車→家と運んでくれるサービスなんかもあると良いですね。アレ地味にしんどいし。


と言うことで5時間くらいして会場を出ました。こう言った岐阜県のイベントがあると次回岐阜県へ行った時に見方が変わりまた面白さが発見出来そうですね。またこのイベント来年も行きます。来月も岐阜県行きますが(^^;








岐阜県ファンクラブももちろん入りました♪ このイベントの戦利品↓









そしてJR茨木駅方面へ。






『大阪満マル』へ








岐阜ふるさと祭りで結構食べたので軽めに(^^;









酔いさまし?に喫茶店でティータイム♪


18時頃帰宅しました。


そんなところです。


ではでは(^-^)/





























ブログ一覧 | イベント系
Posted at 2023/10/29 10:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【グルメ?】 「黒ニンニク 大蒜満 ...
冗談屋さん

にんにく日本一 青森県田子町
しまぞーさん

【空想商社 冗談屋本舗】 「新製品 ...
冗談屋さん

明日は大安、今日も冬晴れ、おはよう ...
M7.4さん

【グルメ?】 「大蒜満(ニンニクマ ...
冗談屋さん

E60(S)でドライブ(東京都八王 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ツグノリ さん たまに2号線でハイタッチさせてもらうのですがいつもお疲れ気味で(^^;; お疲れ様です!」
何シテル?   08/22 17:30
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation