
5日(月)
『ホテルニューグリーン』からおはようございます!
↑部屋の中からの景色です(笑) まあ今回は安さ重視なので仕方がありません。駅前なのと安さで言うとリピート確定です(^^;;
さてチェックアウトしまして駅前をぶらり
あっ、カッコいいアクセラ! と思ったら
21前期型のカリーナもいました。
当時ナンバーです。この車も30年選手になろうとしてるんですね……月日は早いものです(泣)
そう言えば前日に十日町を走ってたら中古車屋さんで
「新入庫」と書かれたグランヴィアが置かれてました。いつから「新入庫」として入ってきたか分からないくらい放置状態に見えたのですがネットで中古車をチェックしていたら
ありました♪ フロントスポイラーが付いてるのが特徴ですかね。意外とお安い? これは長距離ジャパンツアラー車中泊仕様で1台欲しいものですね(笑)
話を元に戻しまして長岡駅構内の喫茶店
『シャモニー』で朝食を摂りました。
少しお洒落な所で駅構内の喫茶店にしては味がある良いお店です。
ここのお気に入りポイントはサラダに予めトマトが入っていないことです。よってこの店はとても素晴らしいお店だと思います(笑)
チーズトーストがとても美味しかったです♪
そして適当に長岡駅前を歩いてたら方角を見失いマツダ3を止めているコインパーキングの場所が分からなくなりました。
で、初めてマイマツダアプリの『カーファインダー(車の止めている場所が分かる機能)』が役にたちました。これ良いですね、Googleマップみたいに自分が動けばアイコンも動きますし♪
と言うことで出発です!
この日も前日に飲んだマツダ3とロードスターのご兄弟の方とご一緒させていただきます!
8号線を富山方面へ
柏崎のMEGAドン・キホーテまできました。
やっぱり新潟と言えば!
そう、『フレンド』です。前回は長岡市にあある『フレンド』の本拠地に寄りましたが今回は唯一柏崎市にある店舗に寄ってみました。
名物のイタリアンで大盛りにしてチーズトッピングにしました。これで600円弱だったかな。
餃子の組み合わせや唐揚げの組み合わせなんかもできます。これでも700円するかしないかです♪ コスパは良いほうだと思います。
このMEGAドン・キホーテのゲームセンターに
レアな2代目ステップワゴンの「ちびっこワゴン(そう言われるそうです)」が置かれてました。
京都の京丹波の道の駅にもありましたね。メーター周りも精密に再現されています。もうこの代のステップワゴンも20年以上の前の車になりますね。子供が遊ぶゲームですが一部のマニアックな大人達にはヨダレ物の一品ですね(笑) てつインプ~さんもその中の一人ですが(^^;;
その後も8号線で!
やはり新潟の8号線は日本海を眺めながら走れるので良いですね~
富山までまだ150km近くあります。ホント新潟は長い! 静岡より長いんですかね~
そして「また車止めれるところで集合」と言っていたのが止めれる場所が無く上越の18号線に下る長野方面で自然解散……まあ仕方がありません(汗) 2日間お疲れ様でした! ……と言うことで自分は富山方面へ。
上越の道の駅『うみてらす名立』あたりで渋滞してたくらいで難なく富山県へ。
富山県と言えば立山連峰! 日本三名山の一つですね。
少し時間が押していたのでゆっくりと写真は撮れませんでしたが個人的に↑この車と立山連峰の写真は気にいってます。強いて言えば駐車場の白線と車止めがいらないですけどね(笑)
そして向かったのはテレビでよく紹介されている有名ローカルコンビニ
『立山サンダーバード』へ。ここはジビエ系のおにぎりやサンドイッチの種類が多く
(↑ちなみに店内は撮影禁止なのでネットから拝借)様々なおにぎりやサンドイッチがあります。ちなみに自分は閉店30分前に来たので売れてあまりなかったです。
(↑ネットから拝借)家族経営でされているのでお値段は若干高めですが行ってみる価値はあると思います。自分は何を買ったのかと言いますと
立山牛のおにぎりとサンドイッチ、あと記念に缶バッジを買いました。おにぎりのラッピングや手書きで「立山牛」と書かれてるあたり温かい手作り感があり良いですね。
近くの「立山アルペン村」の駐車場で食べることに。そこでキッチンカーとして来られていた
富山県高岡市にある『コロッケのころっ家』と言うコロッケ屋さんでコロッケを2つ買いました!
ハッチゲートの所で食べていたら1つおまけで車の所まで持ってきてくださいました♪ 調べたら
美味しそう。これは近々富山県へ行かないといけませんね(^^;;
結構食べたので夕飯はいらない感じなので最後にもう1ヵ所行きたい所がありまして南砺市まで向かいました!
『A-COOPなんとセフレ』と言うなんとも凄まじい店名のスーパー(笑)
至るところにセフレがあります(笑) 普通のコープのスーパーです。
ほらここにもセフレが(笑) このお店の「セフレ」は『セッ○スフ○ンド』の略ではなく(当たり前だ)『セーフティーフレッシュ』の略で安全で新鮮な商品を販売していると言う意味です!
名前が凄まじいので富山に来た際には行ってみると良いかもしれません。色々と感じることはできます(^^;;
駐車場は
初代のストリーム見なくなりましたね~ この赤は色剥げしてないですね。ほら、ミラノレッドとかすぐに剥げてピンクになる個体が多いじゃないですか。セフレで何を買われたのでしょうか(笑)
凄まじいセフレが居ないてつインプ~さんは(笑)飲み物だけ買い石川県白山市まで(ここからは1時間強あれば行けるので新潟がいかに長いかが分かります)。
↑某ミニの電気自動車に乗られた方ではありません(笑)
「ロイヤルエクストラ」の4駆って珍しくないですか? って長ったらしいグレード(^^;;
と言うことで道の駅『めぐみ白山』で休むこととしました。しかしまあここも夜になると治安が悪い(笑)
ではでは3日目へと続きます(^-^)/
ブログ一覧 |
旅行系 | 日記
Posted at
2025/05/15 06:27:08