
昨日はお休み。
朝一で接骨院に行き…
接『今日はどちら行かれるんですか~』
て『今から下呂温泉行く予定なんですよ』
接『なんともバイタリティーが…行動力が半端ないっすね』
(笑) 治療が終わり10時頃下呂温泉に向けて出発です♪ んーこの時間からバイタリティーがww
もちろん高速道路を使い道中では
みちまる君のクリアファイルとキーホルダーを買って♪ あのカードは
フィールダーのあの方に一括してもらおうw(謎) みちまる君可愛すぎますw
長良川SAて高山ラーメン食べて
まあ本場の高山で食べた方がおいしいかも(笑)
郡上八幡で降りてそこから下道で50~60キロあります。雪が積もってるかなと思いましたが全く降っても積もってもいませんでした。逆に暖かいこと♪
さて休憩を挟み15時30分頃下呂温泉に到着! 去年の7月に行きましたね。今回は下調べをして高くつかない駐車場に止めました。
早速食べてばかりw
飛騨牛の牛串
前にテレビでやってた
ゆあみ屋さんの
温玉ソフト♪ それにしても浴衣を着た若いカップルが多いこと(笑) まあ気にしない気にしないw
さて温泉と行きます‼
一軒目は
『水明館』と言う老舗の温泉。前回あまりにも高級で怯んだ場所です(笑)
『日帰り温泉いけますか?』と聞いたらさすが旅館だけあり対応は良かったですね。
小さいタオルとバスタオル、割引券もついていて1100円です。
下呂の景色が全体に見える内露天風呂に入りましたがこれがなかなか良かったですね~
あ~お酒が飲みたい(笑)
二軒目
小川屋と言う下呂温泉で一番評判のよい温泉です。タオル無しで1000円です♪
露天風呂は生憎工事中らしくて内風呂しか入れませんでしたがこれも良かったですね。照明は暗めで三重県のアクアイグニスみたいな感じです。
結局二軒とも露天風呂には入れませんでしたが。寒い中『あ~』とか浸かりたい気分でありました(笑) でも今回の二軒は良かった‼ また行きたいですね~ それにしてもお酒を飲みたいw
なので家用に買っておきました~
夜の下呂温泉の景色を眺めながら
放置された20ソアラや
プレミオ?マークXのホイールキャップをはいたプリウスとかを写真に撮りつつ20時頃に下呂温泉をあとにして休憩を挟みつつETCの深夜割引の時間まで下道で南下してそこから高速道路に乗りSAで爆睡してました(^^;
そして朝7時頃
雨が降ってました。
パンのモーニングを食べて
休憩を多目にとって
30000キロいきました! 超過精算者まっしぐらですねww
そして12時前に自宅へ到着!
ゆっくりしてます。
思いつきで行った下呂温泉ですがなかなか良い温泉にも入れて良かったです~ 今年あと一回は行きたいですね♪
ではでは
さて今から接骨院に行ってきます(笑)
Posted at 2018/03/05 15:13:58 | |
トラックバック(0) |
銭湯&温泉系 | 日記