• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつインプ~のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

高速有鉛買った♪

高速有鉛買った♪ 『高速有鉛VOL3』 買った~♪ 前回は本屋を探しに探しまくったが今回は発売されて日が近かったため難なくゲットすることが出来た☆

 さて今からちっこいおっちゃん送迎しに行くからそのときにでも見よ~と^0^
Posted at 2008/02/29 20:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2008年02月29日 イイね!

チッコイおっちゃん見つけた(^^;

 今日『なるとも』という番組で家の近くに「チッコイおっちゃん」が来日するみたいなことを言っていたので先ほどちょっと見に行ってきた。 ん~明らかに他の人と比べると小さい、なんかかわいい感じもしたが(笑 意外な一面を見ることが出来非常に楽しかった~♪

 そこの建物の人が僕に『高校生??年何ぼなん??』とか聞かれちゃった><;;  抽選会があり見事に当たって、どうやらこのおっちゃんの帰宅のお迎え送迎タクシーが出来るらしい・・・・(爆
Posted at 2008/02/29 19:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ系 | 日記
2008年02月28日 イイね!

濃ゆ濃ゆなミステリーツアーその④

 その③の続き!!!

 その後僕のわがままで待望の兵庫県川西市の『ウエストリバー』さんに向かいました。お目当ての車はこれ!!! この前ネットで見積もりをお願いしてインプの下取り込みで23万という値段でかなり迷ってる一台です!!!

 狭い敷地にぎっしり詰まった車たち、車と車の間隔が無いためか迷路みたいになってましたwww 『EDないなあ~売れたのかなあ』と思ってたら一番奥のほうに隠されてました。やはりワイド&ローなスタイル、クロームメッキ調の純正ホイール、GTのエンブレムがいかしていてかっこいい!!! エンジンをかけてもらった、さすが名機の『3ーSGEエンジン』はいかにも速く走り出しそう~♪ しかもMTだぜ~ しかもこの車オプションでスーパーストラットサスペンションもついてる車、かなり走るのには楽しそうな車です。店長さんも『運転が上達するのにはいい車だよ』って言ってくださいましたし☆・・・・・・まあ車の話はそこそこに

店:『今日はどこかお出かけされてたんですか??』

てつ:『廃墟めぐりをしてたんですよ』

店:『廃墟?? そんなとこここら辺ありますか??』

てつ:『茨木台ニュータウンとかありまして・・・・・・(茨木台の大まかな説明をするも僕が口下手なのか店長さんにはなかなか伝わらない。だいたい茨木台のすごさを口で伝えるのは難しいのだ)』

店:『はあ・・・・・誰も住んでないのですか??普通の街なんだけど人が住んでないの』

てつ:『(携帯で撮った写真を見せる)こんなんなんですよ』


 と説明するとやっと分かってくれたようで話が盛り上がりました。店長さんの提案として『ピンポンダッシュをして何人の人に捕まるか』を出してくださいましたwww たしかにあそこは10件にピンポンダッシュしても1件捕まるか捕まらないかって言う割合だと思うんで結構面白いかもしれません><

 それにしてもここの店長さん話が長い長い!!!!『もう帰ります、また時間あるときに寄らしてもらいます』って言っても『また来てくださいね・・・・4月にはバーベキューやるから・・・・・・・○△■×○△■×○△■×(10分ぐらい語りだす)』まあ楽しいからいいんですけど(笑

 そいや横においてあったアコードSIRもひそかに気になった一台です!!!

 まだまだミステリーツアー続きますよ♪


Posted at 2008/02/29 00:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会系 | 日記
2008年02月27日 イイね!

濃ゆ濃ゆなミステリーツアーその③

濃ゆ濃ゆなミステリーツアーその③ その②の続き!!!

『茨木台ニュータウン』を探索し終わった後HPにも詳しく載ってない(大雑把な住所だけしか書かれていない)『北摂バードタウン』へと向かいました。狭い道を奥へ奥へと進む途中行き止まりや人の家に入りかけで何回もバックで引き返しました。あと何百メートルで『北摂バードタウン』に着くというところで道路がアイスバーンになってしまい完全に通れません。仕方なく道を徒歩で行くことにしました。・・・・・・感想『茨木台ニュータウンよりすごい』マジで(笑

 ↓バードタウンの入り口・・・・・・ここもなぜかコンクリートブロックで遮られています。

 


 ↓このセドリック、フロントは古いクラウンのホイールキャップ、リアは最終型のファミリアのホイールキャップという絶妙なチョイスである。も~なんでもありだな♪

 

 ↓生活されてる風だが人気&物音すらしない家々たち

 

 全域探索したかったんですけど僕たちは徒歩で探索していたため断念、途中で引き返しました。ここは日曜日なのに人一人すらお見かけしませんでした。生活されてる雰囲気はあったがなぜか物音すらしない、一応50~60件は家々が連なっている(上の写真の町内図から)、緊急連絡先は消されている、クルマ屋さん(修理工場??)があったがずっと閉まってるっぽい、茨木台より交通の便は悪い、いったいなんだこの町は??

 この町も何回か訪問しないといけない所になりました。。
Posted at 2008/02/27 21:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会系 | 日記
2008年02月26日 イイね!

濃ゆ濃ゆなミステリーツアーその②

濃ゆ濃ゆなミステリーツアーその② その①の続き!!!

 お昼を食べた後例(霊??)の『茨木台ニュータウン』へと向かいました。僕はもうすでに5回ぐらい行ってるのだが今回もこの街は新たな姿をみせてくださいました(笑

 ニュータウンに入って「見立子供公園」に行く・・・・・車から降りた瞬間ぐらいかな、思いっきり強風が吹いて雪の竜巻が襲ってきました・・・・・まるで僕たちに『来るな!!!』って言ってるかのように正直怖かったです(><) そして前回のミステリーツアーの時もあった青く塗られたスプーンがぽつんと半分埋もれた感じで姿を見せていました↓

 

 なぜスプーンがここに?? なぜ青く塗られてるのか?? これは何を意味してるのだろうか?? 不思議です・・・・・。 その後は高台探索のために車を止め向かいます。その前に雪の上にお絵かきをして新雪を思いっきり走りこけたのです(笑 そのときは『冷たいなあ、靴に雪はいっちゃたよ』ぐらいにしか思ってなかったのですが・・・・・・・・。

 日曜日の茨木台の探索は初めてで人の動きや周りの動きが気になっていたのですが、いつものように人気はなし、傾斜で親子がそりで遊んでたぐらい、相変わらず閑散とした様子でした。雪かきをしてるおじいちゃんの前を通りすがるとおじいちゃんは僕たちの姿がなくなるまで固まったようにずっとこっちを見ていました、しかも二人も・・・・・。のろわれる~~(´;ω;`)ウッ…

 そしてあるおじいちゃんが僕たちに話しかけてきました。僕はてっきり『このよそ者が~~ 《゚Д゚》ゴルァァァァァァァァァァァァア!!』って怒られるのかと思いましたが・・・・・・おじいちゃん 『お~散歩か??』とおっしゃってました(笑 ふ~一瞬何かを吸い取られるのかと思いました。結構いい人多いのかも^^;

 車に戻り周囲を探索してたら、あっ!!!僕の携帯が埋まってる( ゚д゚)ポカーン あの時こけたときに落としたんだ!!! 探索してる30分間ずっと雪の中に埋もれてたんでしょうね~ 携帯は無事でした。おじいちゃんのおかげか???(笑 そして『鮫クラウン』が放置されてました(上の画像)。何年前に捨てられたのだろう??もう20年はこのままの状態だろうな・・・・・。もう日の目を見ないこのクラウン・・・・・朽ち果ててとてもかわいそうでした。

 これで『茨木台ニュータウン』の探索は終わり・・・・・次はどこのHPにも住所ぐらいしか書かれていない『北摂ローズタウン』というこれまた不気味な街へ探索へ向かいました。

 その③へ続く!!!
Posted at 2008/02/26 22:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会系 | 日記

プロフィール

「岡山から帰宅~


568.4kmの旅でございました!」
何シテル?   08/11 18:13
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation