
今日も箕面の滝→妙見山のいつものドライブに出かけました。箕面の滝の駐車場ではいつものロードスターや古い車のミーティングう(??)が行われてました。その脇にちょこんと駐車されたいつもの黄色いアテンザ、めっちゃかっこいいなあ~ 車高が激落ち君なんです!! ランティスもそろそろ車高を・・・・・・^^;
15分ほど箕面の滝の駐車場で過ごし妙見山の駐車場へ、その道中対向車線にシルバーの鷹目のインプレッサが!!! これは『
いさみさんだ!!』と判断、パッシングと手を上げましたが・・・・・・よく見たらナンバーが『大阪502ね・・・』と5ナンバー、ボンネットにダクトがついていない、リアに物干し竿(羽)がない・・・・むしろ丸っこい。そう、いさみさんじゃなかったんですよ~(笑 だいたいこういった判断は的確な僕ですが今回は間違ってしまいました^^;
そして妙見山へ!! 20分くらい上に登ってぼけ~としてました~ 日頃の仕打ちなんかすっかり忘れさせてくれます。そして車に戻りまたもやぼけ~としておりました。『今日はお昼いる』と家に伝えておいたのでそろそろ妙見山を出ようと出口出たところにシルバーのインプレッサが!!! 今度は相手の方もこっちに向かって手を振ってます~ またもや駐車場に戻る・・・・
いさみさんだ!!!
三方五湖にいったときのお話やその通った道のこといろいろお話してくださいました~♪ そいやランティスになってから福井方面行ってないなあ~ 涼しくなったら行こうかな~ そう話してると緑色をしたドアの開きがおかしなあのトヨタのバブリーカーがやってきました。
この車です!! トヨタのセラです!!! 乗っていたのは50代の夫婦、ナンバーからして新車からずっと乗ってられる様子、ぱっと見綺麗な個体、10何年ぶりにあのセラのドアの開く姿を生で見たかもしれない(爆 いや、あれはあれですごくかっこいい、ノーマルで乗ってても目立つ車ですね^^
そして万博の外周路手前まで一緒にツーリングしてお別れしました~ いさみさんどうもお疲れまでした~ また遭遇しましょう^^ ドライブコース・・・・僕と似てる部分あるので(笑
PS:携帯直りました。料金の未払いが原因ではなかったみたいです。問い合わしたところ『電源を切ってください、次に電池パックを抜いてください、また入れなおしてください、電源入れてください』・・・・・・・あっ、直りました(爆 時間にして1分ほど!!! まあ2年以上使ってる携帯だから不具合がでたのかなあ~
Posted at 2008/08/31 15:22:31 | |
トラックバック(0) |
ドライブ系 | 日記