
28日の日曜日御在所のSAで朝を向かえ、さて今日はどこに行こうかと考えます。京都の旧車イベント??岐阜県の旧車イベント?? ナビで調べるとどちらも移動距離は60キロ強、京都のほうは○○スカイラインの通行料がいるみたいで・・・・と言うことで岐阜県可児市の旧車イベントに行くことにしました~♪ ひたすら下道で向かいます!!
11時ごろ現地へ到着・・・・・カローラフィールダーのあの方もいらっしゃって一緒に旧車を見学。さすが去年最高気温を記録した岐阜県多治見市のご近所だけあって暑いっ!!! 20分ほどでバテテしましました。いやあ、暑い暑い・・・・・・そんなかで一番お気に入りだった車は↑!!!
キャラバンです。今のエルグランドのひいおじいちゃん的な存在ですかね^^ 無駄の無いスクエアなボディーなため3列シートでさらに荷室も結構広いし・・・・・しかもマルーン内装やし♪ 絶壁インパネやもう昭和にタイムスリップですね~ ホイールは初代プレーリーのものと同じものを使ってると思います。 そいやお爺ちゃんに抱っこされてる生まれたてのてつインプ~の横にこの形のキャラバンと430セドリックが写ってる写真が家にあります・・・・・・・ますますてつインプ~年齢不詳に(笑
その後は犬山の某書店へ久しぶりに向かい90年代前半のドライバー誌を買いました。あとイグnatioさんにちょっとお土産を買ってきました・・・・・ぜひ楽しみにしててください☆ このお店はカタログ関係は値段が高いですが雑誌類は結構安く買えたりできるので好きですね♪愛知県の某書店に比べてすごく店内は閑散とした感じで『休みにしてもいいんじゃない??』そんな感じでしたwww
お昼に57市(爆)のうどん屋に行ってカラフルタウンに行きました。カーロッツでは先代アコードの24TLやインプレッサセダン15R-SAパッケージ、ランエボGT-Aとトヨタ系の中古車にもかかわらずマニアックな車がそろっておりました^^
そしてフィールーダーのあの方とは解散。滋賀方面へと車を走らせてると岐阜羽島の近くに『旧車希少車専門店』とデカデカと看板をしたお店が!!! そこのお店を4回ほどくるくる回りながら見てましたら、デボネアAMGや初代エクリプス、初代ディアマンテがゴロゴロw、最終型デボネア、ユーノスコスモ等等久しぶりにこんな変態なお店を見かけましたねwwww 今度はお店にお邪魔したいな^^ ネットで調べてそのお店のことが分かったらまたレポートしたいと思います!!!
あの方から宿題を出されたので滋賀の某所にて向かいました~ また続く・・・。
Posted at 2011/08/30 21:44:33 | |
トラックバック(0) |
イベント系 | 日記