• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつインプ~のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

僕が理想としてるミレーニア

僕が理想としてるミレーニア 今日もなんとか生き抜いたてつインプ~です・・・・あ~しんどかった^^;


 さて10月9日広島のマリーナホップで行われる『モーターフェスティバル広島』へ行く予定なんですが、時間があれば↑の置いてある中古車屋に行ってみたいなと思ってます。『オートパークゼンコー』さんだったっかな~


 まさに僕が欲しいとしてる中期型でこのホイールでツートン色、純正ナビ・・・・これに乗りながら『運動性能を持った高級車それが新しいミレーニア・・・・・・ザッツマツダ』とつぶやいてみたいですね(わら サンルーフも付いてないしMT車じゃないけど欲しいなあ~  そいや家の近くのマツダのディーラーに置いてある1年以上長期在庫で売られている『ミレニアムエディション』の限定車も気になります~


 


 1年以上在庫なのにお値段はいつまでもそのままですが・・・・・これはこれで好きなんですよね^^ アルカンターラのシートは触り心地がいい!!! メッキのホイールもかっこいいし、ただ限定車なんでシルバー色しか設定が無いんですよね~ これツートン色で設定があって中古に並んでいたら即効買いですけどね^^


 さて明日から10月ですが2日は岐阜県、9日は広島県、16日は岐阜県奥伊吹、23日は祖父の13回忌、29日は・・・・・分からないけど広島県・・・・・さて何キロ走るんだろうか~
Posted at 2011/09/30 22:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車&マイナー車系 | 日記
2011年09月28日 イイね!

秋の中古車ジャンボフェア

 明日も5時起きなてつインプ~です。


 今週1日、2日岐阜県大垣市のアルプラザ鶴見にて『秋の中古車ジャンボフェア』なるものがあるらしいです。なにやら400台近く展示してあり中には希少車もあるとか・・・・・・。1日は過ごせそうだな~ 『最近燃費のいいジャパンツアラー用のセダン』が欲しいなと妄想をしてるので2日にでも行ってみようかな^^
Posted at 2011/09/28 22:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント系 | 日記
2011年09月28日 イイね!

藤田まことの『赤い入れ物したあれ』をくれや!!

藤田まことの『赤い入れ物したあれ』をくれや!! 以前もらったスカイアクティブのアクセラセダンの見積もりをみて60回払いならなんとかいけるなと思いいろいろな妄想をしているてつインプ~です。 でも僕の好きな『カッパーレッド』のボディーカラーが無いのが悩みどころですが・・・・・・。やはり今の6気筒のエンジン音が気にいってるので買い替えには迷いがありますねww


 昨日の出来事ですが仕事が終わって薬局へ『薬用養命酒』を買いに行きました。あの『渡る世間は鬼ばかり』の」CMに流れる藤田まことのあの赤い入れ物したお酒ですね。現在は安い栄養ドリンクとキューピーコーワゴールドを毎日飲んでますがやはり14時間労働にはなかなかきついものがあるので以前から気になっていた薬用養命酒を購入!! 意外と入れ物の割にはリーズナブルな値段なんですね。

 飲んでみると・・・・・・・これが効きます。お酒も入ってるんでこれからの寒い時期寝る前には結構いいかもしれませんね。

 ちょっと妄想・・・・・・もみじマークを付けたカペラかファミリアで薬局屋へいきドヤ顔で『藤田まことがやってる赤い入れ物したあれないんか!! わしは昔から飲んでるんじゃ』と言ってみたいですねwwww
Posted at 2011/09/28 21:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活系 | 日記
2011年09月27日 イイね!

新型カムリ乗った!!

新型カムリ乗った!! 













 昨日はアリオ八尾に行って新型カムリを見てきました。 ついにカムリも『電気であれするやつ』になっ
てしまいましたね(笑

 
 展示車はベースグレードでボディーカラーはアティチュードブラックマイカという新色。この新デザインのホイールキャップが『いかにも廉価グレードです』な感じがして嫌いではないです。300万円台のLクラスセダンでホイールキャップと言うと150系クラウンのロイヤルエクストラやセドリック&グロリアなんかを思い出します。先代のようなもっさり感はなくシャープなデザインになってます。全高&全長はあまり変わりなく1825mmとワイドになったからそう見えるのだと思います。 テールライトも釣り目になってる成果『CAMRY』のエンブレムが真ん中寄りになってるのがちょっと不自然さえ感じますがまあこれは個人の好き嫌いの問題だと思います。


 室内は外観が大きくなった割には頭上高があまり余裕の無いような気がします。 でもインパネはかなりスポーティーに仕上げられていて運転したい演出が盛り込まれています。 それとトヨタのハイブリット車(プリウスやサイ)と言うとシフトノブがどうやって操作したらいいか分からない、壊しそうなシフトノブですが、カムリはゲート式のシフトノブと言う点が年配層にとっては操作しやすいのではないでしょうか^^


 あとこのカムリで気に入った点・・・・・・サンルーフ設定があることww ベースグレードからあるのかなと思ってたらベースグレードより上の『Gパッケージ』からしか設定が無く、でも10万円アップでサンルーフが付けられるのは○です。他だったらもっとしますよね?? ベースグレード(304万円)でも十分ですが13万円プラスしたら(Gパッケージ)17インチのアルミホイールやパワーシート革巻きステアリング等・・・・サンルーフも付けられるし、売れせんはG-パッケージなんでしょうかね。 2.5Lでレギュラーガソリンで10・15モードが26.5キロ(実際は20キロくらいかな)走るんだからいいですよね・・・・・・うらやましい(笑


 僕だったらG-パッケージのオリーブマイカメタリックでモデリスタのエアロ付けて(この色は設定無いかな)でサンルーフ付けて(これ重要w)、自光式ナンバーにしたいですね♪


 『それにしてもカムリ昔と比べて大きくなりましたね』等と対応してくれたお姉さん、買ってあげたいなww ぜひ『男だったら乗ってみな』とカムリの鍵を渡して欲しいです・・・・・『渡して欲しい』というより『130キロぐらいのスピードで投げつけて欲しい』です。
Posted at 2011/09/27 21:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2011年09月26日 イイね!

ポートメッセのギャラリー車ウォチング

ポートメッセのギャラリー車ウォチング 


 昨日は名古屋のポートメッセで行われた『オートレジェンド』と言う旧車やスーパーカーのイベントに行ってきました・・・・・・・行ってませんが(わら  会場内は入場料を払わないと入れないので(これが結構高いんだ)700円の駐車場を払ってそこに止まってた車を見に行きました。


 旧車定番のあんな車こんな車・・・・・・・日の出暴走に放送されそうな竹やりのあんな車や単車がいましたが。耳栓が必要なくらい・・・・・おかげで後半頭痛になりました(わら  はい。


 話を元に戻して駐車場内を徘徊。ここではこういうイベントにユーノス100が止まってたという情報があったので探し回りましたが今回はいらっしゃいませんでした。でも一緒に来ていた赤いワゴンの方が『レーザーリデアワゴンが止まっている』というので行ってみますと・・・・・↑ありました!!!


 おそらく1.5Lの廉価グレードでメッキドアミラーがオプションで付けられてました。『マニアが乗ってるのかな??』とでも塗装は赤がピンク色に変色してるし使い倒されてる感じです。でも存在自体がレアです。この車を見るとMX-6を買うときに置いてあった極上な紫のレーザーリデアワゴンを思い出します。5MTで距離も少なく欲しかったんですけどねw 


 他に変わった車ないかなあと思い徘徊・・・・・・・・なんか僕らと同じにおいがするミラージュがいるぞ。ランエボ、『VIE-サルーン』って書いてます。見た目は親父車でゴッツイリアスポが付いてます!!こういったいじり方好きです♪ だま兄さん・・・・・これどーです??(わら  って知り合いですか??^^


 赤いワゴンの方が『帰る』というのでいつもなら一緒にお昼ってのがパターンですが700円払って駐車場払ってるしすぐに出るのは勿体ないしまだ見たかったのでここで解散。僕はその後1時間ほど徘徊しておりました。 その間には人の車の前でクルクル回ってるアホがいたし、うるさかったし珍しい車見れたけどこのイベントはもう行かないと思います、はい。


 その後は近くの名古屋港にずっと置かれている廃車(??)置き場に久しぶりに行きました~ ランティスやユーノスプレッソけどここ数年ずっと同じ位置にありますね~ 車検証のステッカーが旧型やし・・・・・・どこにも持っていかなく使わないのだったらランティスを息子君に差し上げてください(わら ATかMTか見たかったけどここ意外とバリケードの感度が強く50センチほど離れていてもどこからとも無くちゃりん子に乗った暇そうな警備のおっちゃんが『お~い』って現れてくるんでね・・・・確認できませんでした。


 そして名古屋市内にでも行こうかなと思いましたが欲しいものがなかったので滋賀方面へと車を走らせました。サンルーフ開けてると気持ちいのですがやはりちょっと寒いですね。だらだらと走ってると滋賀県の水口へ~ とある方の納車ホヤホヤのNCロードスターを遠目でありますが見させてもらいました・・・・・3回ほどUターンしつつ覗きましたwww かっこいいなあ~♪ 今回は希望ナンバーじゃないんだ(爆


 京都くらいに入ったあたりかな・・・・・・・M-REV氏から連絡があり(ここ毎週日曜日の晩『今どこだ?』とメールがありますww)ラーメン食べに行きました。スタミナソバのニンニクチップ入りを頼みました・・・・・・おかげでなんか口の中がニンニク臭くなってしまいました(わら  みんカラの話、カリーナジュンマイロードの話、変態車の話いろいろ駄弁って解散しました~


 今週も充実した一日がすごすことができました♪


 なんか複数写真が一度にアップできるようになりましたね~ きちんとアップできてるかな^^
Posted at 2011/09/26 10:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ系 | 日記

プロフィール

「阿蘇山まで」
何シテル?   08/13 09:21
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
4 56 78910
11 1213 1415 1617
18 19 20 212223 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation