• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつインプ~のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

奥伊吹の旧車イベントでゲットしたもの!!

奥伊吹の旧車イベントでゲットしたもの!! 今週の日曜日は久しぶりにどこにも遠出しないてつインプ~です。祖父の13回忌がありアクセラで大阪市内に行く予定です。


 さてこの前の岐阜の旧車イベントでこの二つを手に入れました。 一つはマツダスピードのキーホルダーです。これはMX-6の鍵に付けていて今は腰にキーチェーンに付けて使ってます・・・・・これでちょっとはお洒落になります^^

 二つ目は平成12年版の中古車情報です。今で言うGOOやカーセンサーの前身ですね・・・・・中古車情報誌は旧車のカタログとは違い需要がないためかあまり出回ってません、だから僕にとってこのような本があれば『買い』なんです!! 当時で300円・・・・・中身を見たら充実しててきっと値段が跳ね上がってるのかなと値段を聞いたら・・・・・・


 『50円だよ』


 速攻買いですww 肝心な中身は・・・・・たとえばこんなものが↓


 



 セラ!! この鉄チンホイールがいかすZE☆ 当時の中古車情報らしくナンバーが隠さず付いているのがまたいいです♪ この雑誌で1日は十分に過ごせます^^


 
Posted at 2011/10/19 22:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会系 | 日記
2011年10月17日 イイね!

『京滋マツダオーナーズクラブ』 ~あの日あの時、懐かしの車フェスタ IN 伊吹山

『京滋マツダオーナーズクラブ』 ~あの日あの時、懐かしの車フェスタ IN 伊吹山 昨日は『京滋マツダオーナーズクラブ』のオフ会に参加させてもらいました。


 集合場所は彦根のコメダ珈琲でナビにセットしてたのになんか逆方向に案内されて、うろうろしてたらよ~たさんのロードスターが・・・・・そして2台後ろにベロシティーレッドのエイトが!!! って場所全く逆方面じゃん(わら 気を取り直して集合場所へ~  先週の広島と違い廃盤になってる車などいません・・・・・フルモデルチェンジされていても車名が残ってる車ばかりです(爆






 僕は1ヶ月ぶりのコメダかな~  会長さんの納車されたロードスターの秘話やよ~たさんのロードスターとの違いについていろいろ駄弁ります。ここでウインナー珈琲を飲むと口にクリームが付くので注意が必要と言うこと勉強になりました(爆  『なんか口についてるよな』って思ってましたけど話題に触れていいものか分からなかったwww


 そして11時ごろ旧車イベントのある伊吹山スキー場までツーリングをしました。サンルーフ&窓全開で山道を駆け抜けます~ 『やっぱロータリーサウンドかっこいいよなあ』『ロードスターでオープンにさせて走ってみたいなあ・・・・・カッパーレッドのNC欲しいな』いろいろ思いながら1時間ちょっとで現地へ到着!!  道中赤いフィールダーのお父さんとすれ違いました♪ 珍しく僕に手を振ってニコっとしてくれましたww


 


 15時まで自由行動だったので・・・・・自由に行動w  マークⅡですね~ 「マークⅡグランデGエディション」や「マークⅡグランデトラント」でもすでに少なくても10年は経ちますがこれはもっとはるかに昔のマークⅡですね~ 30年以上の前のマークⅡですね♪


 


 途中でいっちゃんさん、イグnaitoさん(お父さんトリオw)と合流して車を見て回りました。今回集まっている車はちょうどお二方が青春時代のときにあった車ばかりで「おれ昔これに乗っててなあ」とかいろいろ話を聞かせてもらいました。 そんななかで 





 TE27レビン&トレノです。僕が「86の前か前の前くらいのモデルですか??」と聞くと「いやまだまだ前の車だよ・・・・・これはなソレックスキャブレーターと言って・・・・・・・云々、多分君はこの車エンジンかけられないと思うよ、普通にセル回して動くと思ったら大間違いだよ!!」いろいろとお二方から解説していただきました。いやあ・・・・MX-6がプリウスに見えてきた(未来の車に見えてきた)(わら 正直70年代の車は分からない部分はありますがこうやって当時のことを知ってる方からのお話を聞くと楽しいですね♪  あとはギャラリー車駐車場で・・・・・・この方ナンパしたいんですけどwww


  


 インプレッサではなくKP61のスターレットのほうです。 インプレッサはGG2Bの『I-sスポルトリミテッド』です。 スターレットの方ですが過去に何回か見かけておりいつも僕がMX-6を走らせてるときに歩いてるオーナーさんとすれ違うんです。 そのときめちゃくちゃこっちをガン見されるんですwww この日も前から歩いてくるオーナーさんとすれ違ったのですが目が合ってガン見されちゃいました。これは絶対に好き物に違いありません。そしてこの後行くお蕎麦屋さんにもMX-6の横に止めてらっしゃいまして蕎麦を食べてましたのでそのときナンパしようと思ったらすでにどこか行かれてしまいました。 『大阪59の当時ナンバー』でおにぎりせんべいのパッケージに出てきそうな(すみませんw)30代の男性でした。今度出会ったらナンパしてみようかな♪


 そして15時に集合してお蕎麦屋さんに向かいます~ 道中山道をツーリングします♪ 僕の前に走ってた白と黒のエイトの後ろを付いていこうと・・・・・・無理でした。タイヤが鳴いて吹っ飛びそうになりましたw 車の形は似てますがこっちはクロノスクーペです、ボディー剛性がランティスと比べ低いなと言うことを感じました。やはり穏やかに乗るのがこの車らしいです☆ そしてお蕎麦屋に!!!


 


 おろし蕎麦大盛りです!!! お腹がすいていたのでこれでも足らないくらいでしたw 食べた後は外で駄弁り・・・・・黒のエイトに乗ったダンディーなおじ様にナンパされ携帯の番号とアドレスを交換させてもらいました~  ここで解散と言うことで皆さんが帰られるのを見送って、そして2台のルーチェに乗った(一人はみんカラやられてる方だと思います)若いお兄ちゃんに見送られながら、僕は長浜市内を散策しました!!! 1時間くらいかかるのかなと思ってたら20分程度で到着しました。 すでに空は暗くなって・・・デジカメの夜景設定やブレ設定の仕方が分からず何を撮ってもうまく取れないので携帯で撮る事にしましたが・・・・・まあマシに撮れたかな~





 小さな喫茶店で5年ぶりに訪問しましたが時間が遅かったので閉まってましたが、看板が経っていたので現役で営業していると思います。『一杯の珈琲で憩いのひとときブルボン』・・・・・いいネーミングですね♪





 長浜駅周辺は大通りにもかかわらず昔ながらのレトロな街並みが多く味があり大好きです。 商店街でも↑のところは閑散としていますが一箇所だけなんか不思議とにぎわってるところがあります。次回は少し明るい時間帯に行きたいですね・・・・・・オフで集まりませんか??^^ 探索ツアーで♪ 長浜と言えば『ホワイトギョーザ』が有名ですが買いませんでした。以前買っておいしくて・・・・・あまりお腹すいてなくて。次回はホワイトギョーザで~


 この後はどこに行くわけでもなく八日市まで下道でいろいろ寄ったりしてそこから高速を使い自宅に帰りました^^


 会長さんはじめ参加されました皆様どうもお疲れ様でした~ また何かありましたらよろしくお願いします。


 フォトギャラリーあげました!!
Posted at 2011/10/17 17:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会系 | 日記
2011年10月17日 イイね!

とりあえず帰還報告♪

今日は『京滋マツダオーナーズクラブ』のオフ会に参加させてもらいました♪ いい1日でした~ 会長さんはじめみなさんどうもありがとうございました(^O^) 今さっき自宅に到着しました~ また詳しいブログはまた明日アップします。 さて明日朝一は病院だ(笑)

どうぞゆっくりお休みください☆
Posted at 2011/10/17 00:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会系 | モブログ
2011年10月15日 イイね!

明日は彦根行き~♪

明日は彦根行き~♪ 明日のオフ会、早速ナビにセットしておきました。 滋賀県の彦根なんですがいつも思うことが『意外と彦根まで距離と時間かかるな』と・・・・まあ大人の余裕で出発します^^

 その後は岐阜の某所へ移動ですが某氏の情報で『大物著名人』が来られるとの事・・・・・・・dkdkwkwkやな(謎 

 それにしてもこの雨洗車ができませんね^^;;
Posted at 2011/10/15 22:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ系 | 日記
2011年10月15日 イイね!

ランティス乗りの某氏にあこがれてww

ランティス乗りの某氏にあこがれてww 今日は仕事が18時に終わり(なにやら横領事件が新聞に・・・謎)一昨日にメガネのレンズが外れていたのでVのメガネ屋に・・・・・今のメガネを買って1年ちょっとレンズに傷が多くなったなと『15000円くらいだったら買い換えようかな』と話すと今は割引は無いのですがセットですごくお買い得な商品(15000円以下)があったのでしばし見てみます~ やっぱもうちょっといいかなw


 そしてランティス乗りの某氏に初めて会ったときからあこがれていたものをやっとこさ買って見ました(笑 そんな高価なものでなく2000円でしたがww  そうサングラスクリップです!!! よくおじ様がしている渋いやつですwwww  メガネをしていたらサングラスができないので普通の手持ちのメガネにサングラスクリップを差し込むっていうものです!!  なんといっても







跳ね上げ式(爆  『よくできた商品だな』と思うのですがやはり需要が無いためか種類も少なく(3つしかなかった)少しほこりかぶってて他の商品で値段のタグが隠れてました(わら


 これで明日の某所の『大御所』にばれずに行動できそうです(謎w
Posted at 2011/10/15 21:23:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活系 | 日記

プロフィール

「奈良から帰宅しました。」
何シテル?   10/13 02:22
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 121314 15
16 1718 192021 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation